東京消防庁は、2023年の都内での救急車の出動件数と119番の入電件数が12月中旬時点で、いずれも過去最多だった前年1年間の件数を超えたと発表した。救急車の出動件数は初めて年間90万件に達することが見込まれ、新型コロナウイルスの行動制限緩和で人出が増えたことなどが影響したとみられる。同庁は不要不急の通報を控えるよう呼び掛けている。
同庁によると、15日現在で、救急車の出動件数は87万3115件(前年同期比4万4544件増加)、119番の入電件数は105万450件(同6万1882件増加)と、いずれも年間の過去最多を更新した。
同庁は23年から、救急車の出動状況をSNS(ネット交流サービス)などで周知する「救急車ひっ迫アラート」の運用など、緊急性の高い事案を優先できるよう対応策を導入。年末年始は例年、飲酒トラブルなどで出動が増える傾向にあり、緊急性に迷う場合は、救急相談センター(♯7119)への連絡を勧めている。【菅健吾】
関連するビデオ: 救急出場と119番、2年連続で過去最多更新 東京消防庁 (日テレNEWS NNN)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます