→Pia-no-jaC←
横浜で買えなかった(チェキが終わってしまって買わなかった)グッズ購入
もちろんチェキも貰いました。
以前は2台だったよね・・・3台に増えたんだね。
種類もいろいろ増えてるけど、1公演に1個を守るよ切りないから自粛。
bayfmは晴一とニノのラジオ聴いてるからね。ニノは時々だけど。
→PJ←も番組やってくれるといいな。
この施設はエンターテイメントに力を入れてるな~と2年前も思いました。
落語やクラシック、幅広くアーティストを呼んでるんですよね。
I&I のチラシ →PJ← のインタビュー掲載の小冊子
PFのクリアファイル(なぜか擦り傷がいっぱい) 布袋さんは市川市文化会館です。
横浜では前に背の高い女子が2人居て・・・
今日は背の高い男子
正直、最初はテンション低かった
その人の左右からちゃんと二人は見えたけど。。
横浜とは少し変わってました。
足の裏は無かったし。
HAYATO即興のお題は・・・・「THE(英語かどうかは不明)青春」「バレンタイン大作戦」
チョ~コ チョコチョコチョコチョコ とみんなで歌った
汗全然出なかった。会場は半袖では寒いくらいだったし、今までのようなノリが出来ない。
ジャズっぽくてね。。
もちろん相変わらずの素晴らしい演奏は楽しめます
この日携帯からブログの更新が出来なかった(翌日解消)
2月中にiphoneにしよう