私のは初回盤なのでツアートラックが付いてます。
もちろん未開封。
このDVDの収録はJCBホール(現TOKYO DOME CITY HALL)のものだし、
私はJCBホールにも参戦出来ている。
5/15〜10/10 11th ライヴサーキット “∠TARGET”
何が私のへそを曲げさせて、これ以後買ったDVDを観なくなったかのか。。
拗ね続ける原因になったのがこのツアーの追加公演。
12/30.31 11thライヴサーキット “∠TARGET” アンコール公演(横浜アリーナ)
桑田さんの食道がんが発表され桑田さんの代わりに行うことになったライブ。
チケットは「日頃の感謝」ということでFC会員のみのエントリー
感謝なんて言いながら、両日行ってる人多いし、ポルノのライブ初めてという人がいっぱい行けてる現実ってなに?
ツアーが長く、エントリーが前半後半に分かれて
後半は前半に当たらなかった人を優先的に当選というファン思いのFCだったんじゃないの?
なのにこのライブだけは、どちらか1日しかエントリー出来ず優しい配力も無し。
複数名義持ってる人や相方がいる人が有利、オークションで買った人が行かれるわけじゃん。
この追加公演に行かれなかった悔しさがライブDVDを観ないという、
今思えば一体誰に向かって拗ねてるんだって行為になったわけです。
2011/3/9 リリース もう約6年の月日が経っています。
恨み節が完全払拭された訳じゃないけど←執念深い
しかし、ファンになって10年近い月日を迎えたとき
2015年の14thライヴサーキット “The dice are cast” の時にいっぱい幸せな事が起こりました。
で、自分を反省し(誰に対して)過去に向かってDVD鑑賞を始めたのでした!
くどくどつまらないことを書きました。
昭仁はこんな髪型だったっけ?
顔がパンパンだよ
「君は100%」が新曲だったんだね。
この曲初めて晴一のラジオで聴いたときは
デモテープ聴いたのかと思った。←辛口
全然声が出てなくて。
今はね、昭仁本人も言ってるけど、本当に声がよく出るようになったよね。
すいません、偉そうに言って
「Rainbow」も昭仁の曲なのに、なんか下手だった
こんな事今は書いてるけど、ライブ当日は幸せだったよ。
見切れ席でステージを見下ろしているような感じだったけど、
行かれないと思っていたライブに行かれた上に
それがDVDの収録日だったんだし。
Disc2は観ません。何が入ってるか知ってるから。
行かれなかったものは私にとって無いもの。
それで私のメンタルが保たれるから。
結局、心はすべてクリアにはならないけど、
わだかまりには終止符です。
こんな事もありました。