goo blog サービス終了のお知らせ 

くわぽんの日記

気ままに出来事を書き込みします。
趣味のツーリングや写真についても自己満足的に…

梅雨小休止…☁

2023-07-09 | バイク

昨日は雨模様でした、さて本日は…

朝は小雨でしたが昼になり雨が止み雲が立ち込めてます☁

少しでも雨が止めばバイクに乗りたい、早速NC700Xで出発

日差しが無く涼しいかと思えば、湿度が高くムシムシ

走れば風が心地よい

行く先は…

やはりバイクショップです

中古車が入れ替わってました👀

気になるなる車両が、現行のNC750X DCTが有りました

今のNC700Xを下取りにしようか…でも下取り価格がネ

なんて思いながらNC750Xの見積をいただき、更にCBのタイヤも見積...タイヤが優先か 

そんな会話をして居たらお腹が空いた、次へ

来たのはうどん屋さんへんこつ屋うどん店です🍜

今回は夏なので天ざるうどんにしました

腰のあるうどんに野菜天ぷら、サービスのきゅうりサラダ ご馳走様でした

さて次は

越路の朝日山酒造です🍶

此処でお酒を購入、後日の晩酌の友に

さてさて次は

スーパーで食材購入、NCの積載量は車並み沢山載ります

買い物を終えて帰宅の途に、途中スタンドで給油して自宅に着いたと同時に雨

本当に梅雨の合間を愉しめました

梅雨晴れて欲しい…(*´з`)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上大祭2023…(*'▽') 

2023-07-07 | 写真

七夕朝の天気は…

微妙な☁

さて本日は早朝から写友と出かけました

目的地は…

村上市、そうです本日は村上大祭の本祭です

市民揚げて行う大規模な祭りです、まだ朝ですが人々の活気を感じます

先頭を進むのは荒馬です、由緒ある荒馬に騎乗する?子供達です🐴

本当の荒馬も登場🐎

各町内の屋台19台が羽黒神社前に鎮座します👀

始まる前は誰も引かない綱が無造作に

そろそろ出発前になると周囲は騒がしくなってきました

屋台は打ち上げ花火の号令で神社前を出発

市内を巡行して行きます

優しいお姉さまからお声をかけていただき簾越しに一枚、面白いものが撮れました

さて朝から市内を歩いて疲れたので…

時期は岩ガキの季節、なので…

今回もいただきます、岩ガキです、美味しゅういただきました

これではお腹は満足出来ず…

市内のお店で焼きそばを🥢

祭りの屋台で食べるより安くて量が絶妙でした

昨年はコロナの為午前で終了、今年は夜まで続きますがワタシ達は此処で終了帰宅の途に

帰宅中の道の駅加治川で休憩

昨年同様運転の疲れを取るには甘いものを摂る事が良いです🍦

帰宅後一旦解散して汗を流してから…

本日撮影のお疲れ会です

気温が県内でも37℃を越えて暑い日でした、ビールが旨い😋

撮影した作品はゆっくりと確認です…♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒田への旅…(^o^)丿(其の弐)

2023-07-02 | バイク

さて鼠ヶ関を後にしてR7を走りあつみ温泉ICより日本海東北自動車道に乗る🏍

一気に酒田IC迄走り目的地へ…

土門拳記念館です

今回の展示品名取洋之助氏の作品を直に見たかった👀

印刷物とは違いプリントされた写真はやはり違う

館内は何度来ても飽きない佇まいです

今回年会会員に登録しお土産Get

さて今年は何度来ようか、次回の企画展示も気になります

作品を鑑賞した後は…

屋外の紫陽花鑑賞👀

いつも見ているしらさぎ森林公園より種類が多くてこちらも見応えありました

散策していると時計の針は昼時間、お腹が…

減ったのでお昼は酒田名物のラーメンを食べよう🍜

来たのはワンタン麵で人気の満月です

お腹が減ってたのでチャーシューワンタン麺にしました🥢

スープの味はあっさり系で今のワタシには丁度良いです

麺の量も少々多く満足の一杯でした

さてお腹が膨らんだので…

休憩に公園へ

こちらは日和山公園です、

検索して気になったのはこの千石船、新潟・佐渡を経由して酒田に来ていた様です

味のある木造灯台が旧き良き景色に

食後の休憩を終えて一路越後に向けて🏍

朝寄った鼠ヶ関でいつものお土産を購入、イカの嘴トンビです🦑

これがあるとお酒が美味しく戴けます🍶

7月時期は…

岩ガキの時期が始まりました、こちらもお土産として購入

そのまま一直線に帰宅の途に

自宅近くのGSで給油と清掃、本日の走行距離425.3㎞ 燃費30㎞/L ほぼ満タンで走れるギリギリの距離でした 

高速走ってこの燃費、NCはツーリングに最適な素晴らしいバイクですネ

次回は何処へ行こうか…(^^♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒田への旅…(^o^)丿(其の壱)

2023-07-02 | バイク

昨日の雨が本日は…

晴天です

そんな日は…

ツーリングですネ、本日の相棒は先週に続きNC700Xです

この場所は山形県鼠ヶ関です

都度見ても飽きない光景です、ワタシにとっては非現実な👀

遠くに鼠ヶ関灯台、その向こうには粟島

今回初めて気が付いた、愛のい

気になるものを今回発見出来ました

バイクに戻りさて先へ進みます 其の弐へ続く…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ADVフロントタイヤ交換…(^O^)

2023-07-01 | バイク

今週は天候が優れないので先日ネタですが…

先日の朝いつものロードバイクでいつものの農道を走り…

いつものしらさぎ森林公園までポタリング🚲

そろそろ花菖蒲も…

元気が無くなりはじめてました

その代わり…

紫陽花が梅雨時の雨を受けて元気です

公園内は平坦だけでなく…

階段も有り健脚には良いです

さて更にいつものコースをポタリングして帰宅し、その後ADV150に乗りGO

いつものバイクショップに到着🏍

見たところ同じADV150の出物発見👀

勿論程度はこちらの展示品が良いです、4,000㎞未満ですから

ワタシのADV150は購入して3年と2ヶ月経過して20,000㎞を突破しました

店内を見て廻ると…

CB1100RS発見

お店の人に聞くと中古との事、価格は…新車より高額でした

人気車種は中古でもお高いですネ

さて本日の目的は…

ADV150のフロントタイヤ交換でした

今迄ノーマルのIRC GP-212を2本使いましたが特に不満無く満足でしたが…

お店一押しのミシュランCITY GRIP 2へ変更

実はリヤタイヤは既にCTYI GRIPへ変更してあり性能に満足していた

しかし交換のタイミングで在庫切れで交換出来なかった

今回装着してどの様に走りが変わるか…お楽しみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする