くわぽんの日記

気ままに出来事を書き込みします。
趣味のツーリングや写真についても自己満足的に…

ADV快走

2022-01-30 | バイク
越後の天気予報は雪

それも午前まで、午後には雪が止み日差しも
ならば走るか…

で気温は…

温度計は4℃を指してますが今回設置のナックルガードの効果で手元はグリップヒーターと併せて手元が暖かです

更に山手に進み周囲は雪景色

今回は路面が雪も無く走り易い環境でした

冬の季節に二輪で走るのは若い頃試練でしたが…

今では贅沢な大人の愉しみになってます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nikon FE

2022-01-29 | Mono
今回はNikon FEです。

このカメラとの出会いは19歳の時に偶然カメラ店の中古コーナーで見つけました。

ほぼ新品並みでしたのでお買い得でした。

当時はNikon F2、F3を使ってましたがアマチュアの若造には勿体ない道具でした。

そんな小僧には扱い易いカメラが必要でした。

使って解るのはその使い易さです。

高機能は有りません、絞り優先とマニュアルのみ
プログラムAEはCanon A-1で卒業済み

機能はF3と同じですが一番はファインダーの見易さ、マニュアルで撮影した時に露出を指針で追い易いのです。
F3はマニュアル時液晶の +- で表示、でもFEは指針で表示なので過不足幅が見易い

更にモータードライブが手頃で使い易い

当時の若者にはモータードライブは必需品です。

これに望遠Zoomを付ければ見た目はカメラマンです。
更にサブカメラを肩にかけて…道具だけは一流

そんなFEですが今までトラブルも無く約40年使ってます。

我が家でAF一眼を買うまで一番活躍したカメラです。

10数年前にこれも中古で白FE50㎜付を一諭吉で購入しました。

この頃にはFE2FM3Aが人気でした。

銀塩カメラは撮影をしての道具ですが過去の思い出を現物(カメラ)を触れながらアルバム写真を見て思い出すのも今の愉しみでもあります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロを愉しむ(その6)

2022-01-29 | 写真
本来のモノクロ写真展示が観光説明に…まあモノクロが合う景色ですのでその点はご容赦下さい

前回蘇州の街中をお話ししましたが今回は地元人に紹介されました盤門(バンメイ)です。



日本に例えると京都で神社仏閣を訪ねてる感覚です


池には鯉などが泳いでました…中国では食材としてよく見かけますが


これは瑞光塔です、北宋時代の1004年建築された模様です。

広大な敷地を歩くのは大変

ここでもこの様なお店を発見
しばらく見てると仮装して撮影してるカップルも

事前に調べて来ると違った見方が出来ます、今回は只の観光客として見ました。
次回は何処か…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロを愉しむ(その5)

2022-01-24 | 写真
暫く中国ネタから離れてました

初めて大陸に上陸したのは2005年、もう17年前です。
その当時の工業団地近くにある村の写真はその2で紹介しました。

同じ頃の街(都市)は如何なのか
当時休日に車で蘇州観光に行きました
街は観光客も少なくほぼ地元の人達が往来してました。

街に寺院が似合います

中に入ると信仰信者が祈りを上げています。

さて商店街を歩きます、まるで歩行者天国です

見ると目に付く品々が


価格も手頃です。
当時は物価が安かった、青島ビールが1.5元(24円)でしたか
さて裏通りを歩くと…

田舎と変わらぬ光景を目にします。
この当時の蘇州は未だ発展途上の街で市内は埃や塵が落ちてました

10年後は街が大きく変わりました…その話は後日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ADV快適改造(その弐)

2022-01-23 | バイク
朝起きると晴れ
早速ADVのナックルガード装着確認に出掛ける

早朝は凍結が気になり路面が乾き始めてから出発

白鳥が川でたくさん見られます


因みに気温は5℃。
グリップヒーターを最大にしてるので手の平は温か、で甲はどうか郊外を出た程度では冷たさを感じません

更に進むと再び白鳥発見

山方面に向かっています、雪が段々増えてきました

雪なのでモノクロにしてみました。

更に山奥へ…

雪道走行になりました
気温は4℃でやはりグリップヒーターのおかげであまり冷たさは感じません。

今回も先週同様栃尾で油揚げ購入し帰宅の途に。

帰りも本道より脇道を選びます

雪道の轍を走る時は前輪が取られるので注意
未だ圧雪道を通る方が楽々走れます、ADVのタイヤはセミブロックパターンなので意外と

今回のナックルガードの効果は未だ未知数でした、次回に続く…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする