くわぽんの日記

気ままに出来事を書き込みします。
趣味のツーリングや写真についても自己満足的に…

快晴が羨ましい…(゜o゜)

2024-11-30 | 日記

今日の朝は…

快晴です(^-^;

えェ!っと思った方は正しいです(゜o゜)

本日の新潟は大雨大雨((+_+))

実は…

昨日から次男の住む埼玉迄来ました、目的は定期的な訪問と掃除です(*^^)v

山越えてこちらに来てみると羨ましいですね晴れ空は

さて用事も終えて…

次男と別れて来たのは道の駅おおたです(*'▽')

今回はトイレ休憩でしたが時々旧車やバイカーが集まる事も多いと聞いています(^o^)丿

さて今回はせっかくなので…

この山目掛けて行ってみました、赤城山です('ω')ノ

山道を車でくねくね、枯葉も多く狭い道路でした…

大沼まで行きたいが断念、赤城山パノラマ展望台で眼下を見下ろしました👀

さて時刻は15:00を廻ったので帰らないとR17三国峠が日没で危険((+_+))

ではR17を越えて…

やっぱり越後は雨でした(*_*;

その後延々と走り…

近所のGS到着です、走行距離609.2㎞🚗

給油後の燃費計算、今回は約19.4㎞/Lでした(^-^;

今回も下道で走りましたが徐々に慣れてきました、次回は年末の予定雪が気になる⛄

 

※補足です

翌日調べて知りました今回赤城山を上った道は群馬県道16号大胡赤城線でした、本来なら群馬県道4号前橋赤城線を上るところです。

次回はこちらを上ろうと思います(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤労感謝の日…(*´з`)

2024-11-23 | 日記

今日の天気は…

朝から雨模様、冬の兆しを感じる空模様でした(◞‸◟)

午前は雨なので居間の模様替え家具調こたつがこたつに設定(*^^)v

お昼に雨が止んだのを見越して…

冬タイヤに交換をしました

今迄はジャッキと十字レンチのみでしたが今回トルクレンチを追加(^^♪

理由は息子が今年新車に乗り換えてタイヤ交換時に締め量を心配して購入、

感覚で締めていた親父もならば…と貸していただきました

無事交換してトルクレンチで締めた感覚から、今までは締めすぎでした(*_*;

ボルトが負けなくて良かった(*´Д`)

さて交換後に空気圧を見たいが近所のGSは同じ同士が空気圧調整で大混雑(*_*;

諦めてネジの締まり確認に…

ただいまーとに来ました🚗

写真は以前の快晴時、今日は鉛色の空に小雨( ;∀;)

来た目的は…

新潟産ル レクチェです、昨日から販売開始です(^-^;

夕食後に家族と美味しくいただきました(^^♪

今日は勤労して感謝❔された一日でした(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お悔やみ申し上げます…(>_<)

2024-11-21 | 日記

今朝の新聞死亡欄に…

俳優の火野正平さんが11月14日に逝去されましたとの記事、えェ

毎晩時間が合えば観ていました

にっぽん縦断 こころ旅🚴

ワタシもロードバイクを乗る一人として正平さんの旅はバイクのツーリングを愉しむ参考になります。

景色や各地で出会う人々との会話など…

今晩から追悼番組でしたが、観れず(*_*;

明日の晩から正平さんの走りを懐かしみます、合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目移りして…👀

2024-11-10 | バイク

本日も天候は…

雲一つ無い快晴です

そんな日に…

今回もただいまーとでお買い物(*'▽')

今回は野菜と店内にありますきらく販売店で晩御飯のお肉購入、今晩は焼肉です🥩

さて本日は友人と長岡まで…

ツーリングです🏍

ワタシはADV150、友人はハンターカブRebelです('ω')

来たのは…

ハイブ長岡です、本日はいつもお世話になっていますお店のバイク商談会でした(^o^)丿

こちらはXSR900 GPです(*^^)v

友人がそろそろバイクの入れ替え検討中との事で探しに来ました。

こちらはTénéré700 友人はアドベンチャーモデルに興味有るみたい(^_-)-☆

ワタシは置いて有るものには興味無くNewモデルが気になる(*´з`)

ホンダ・ドリーム店担当者と2025年モデルX-ADVの情報を収集してました、欲望の罠に掛かりそう(>_<) 

見て回り用が終えたので会場を後にして昼食にGO

食後に気分転換…

長岡の市を一望できます八方台へ来ました('ω')ノ

以前来たのはFJRで来ての二年振りです、今もそのままの周囲の状況

変わらないのは此処だけか(';')

さて此処から山道を走り道の駅R290とちおで休憩解散

本日は約140㎞を走りましたが未だに40㎞/L以上走れるADV150は凄いです(^^♪

でも新型2025年モデルX-ADVが気になる…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉は如何…(;O;)

2024-11-09 | バイク

休日の朝は…

雲が有りますが秋晴れです(´▽`)

この様な日は…

Super Cabで出かけましょうGO

さて向かう先は…

こちら弥彦山の麓です(^O^)

AM8:00頃、弥彦駅前駐車場には既に車が来ています🚗

普段この駐車場は無料ですが、今この時期は有料(¥500)(*_*;

因みに駐輪場はタダです(^^♪

さて紅葉見学に行きましょう

来たのは駅傍に有りますもみじ谷、名前の通り紅葉時期には人気の場所です(*´з`)

ですが…

今年は先日の枝折峠同様諦めですネ(*_*;

昨年は今紅葉真っ盛りでした(*'▽')

今回もデジ一眼で撮影、でも紅く無い( ;∀;)

寂しい程の色合いです👀

その為か観光客も少ない(;´Д`)

此処は諦めて…

弥彦神社へ向かう、途中に大イチョウが有るので見たが…

こちらも同じく色付きが足りない(*_*)

弥彦神社内へ

今の菊祭りは、年々出品作が減っている

小・中学生の頃は菊を育てていた事を思い出した('ω')

御本殿前の大数咲は何度見ても凄いです👀

AM8:30頃ですが未だ参拝者も少ないです、ワタシも願い事をお願いしました

御本殿からの帰り道、参道を一枚📸

参道から横道に…

日本鶏舎ご対面、蜀鶏(とおまる)です🐔

力強い張りのある鳴き声と長鳴きで有名です(*^^)v

さてその先へ…

一の鳥居から弥彦温泉街を📸

このままあるいて…

温泉街裏に有ります成沢商店のカレー豆を購入(^^ゞ

更に歩いて再び弥彦駅に到着

AM9:00頃、到着して約1時間弥彦を散策しました('◇')ゞ

そのまま寄り道せずに自宅に帰宅、自宅で用事を済ませて…

15:00からロードバイクで信濃川土手をポタリング🚲

快晴になりましたが風が冷たく感じます

約1時間ポタリングして帰宅、寒さから即お風呂で体を温めました♨

明日も晴れ模様、友人との約束有りどんな日になるのか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする