みなさん、こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
沖縄はチャーミー最接近中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
久しぶりに怖いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
さて先週末に開催しました「いとまんロゲイニングプレ大会」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
来年度からの本格開催に向け、らんさぽメンバーを中心に実行委員会を立ち上げ計画してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
※ロゲイニングとは、地図とコンパスを使用し、限られた制限時間内でエリア内に設置されたチェックポイントをまわり、
チェックポイントにつけられた得点の合計で順位を競うフィールドスポーツです。
「いとまんロゲイニング大会」ではチェックポイントには地元の有名な史跡や観光地、店舗などの商業施設や、路地裏の隠れたスポットなどがあります。
当日は、26チームのエントリー(一般16チーム、ファミリー10チーム)70名を超える方が参加![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
8時から受け付け開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/e456c60a60a7924ac80bb069856ac48b.jpg)
手作り感満載の大会本部です
スタッフも粗相のないように笑顔いっぱい頑張りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
開会式では抽選で「選手宣誓
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6e/ed074588d8254eccfdae0ee54e700d6f.jpg)
見事
「たけたさんと斎藤さん」チームが当選、お兄様方から見事な宣誓を頂戴しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そしてスタート20分前に地図&写真見本図を配布![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f1/34ba924326c1a17513cbf3703fe02f25.jpg)
ここからレースは始まってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
地図を読みます!高得点ポイント、土地の高低差![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
そして各チームの体力を踏まえコースを決めます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3a/9a4ac4edaa598f2bf27285f40a898151.jpg)
みなさん真剣に作戦を練ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
ここでの皆さんの集中する姿が、なんかイイです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そして10時にスタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d5/d6a2e4b11f3cb50e8492a2b5b8c8133d.jpg)
暑さもあります、みなさん無理しないでねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
各チーム各チェックポイントで証拠写真![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3a/1b6ff06357891f828e8785e9db7f572d.jpg)
チーム「歯」
変なチーム名![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ナイスショットです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4f/aa9af3698bca3d29d11d4d9740ff8853.jpg)
「チーム石敢當」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
北名城ビーチで泳いでる風に・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5d/0c70e8c05af7020602866a53c76e3a73.jpg)
チーム「ズームフラー」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
制限時間は3時間!タイムオーバーは1分=マイナス100点・・・
上位を狙うチームは絶対時間内が条件ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
Topが帰ってきたのは制限20分前・・・みなさん結構ギリギリまで攻めるんですねと心配に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/08/7f074f9d8a74744095bd2845965d59ef.jpg)
Topで帰ってきたのは「ズームフラー」
21Km位走ったそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
NAHAマラソンに向けてもイイ練習になったかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
各チーム続々無事帰還![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/600f26a5134c36357e5b4a1ddd8a7523.jpg)
「チーム米好き」お帰りなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
チーム「あるき隊」もいっぱい歩いたかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ff/7289a7fd9acf590885a0e4d01c5813a6.jpg)
そして失格チームもなく全チーム無事ゴール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
※15分オーバーで失格
Topでゴールしても得点での勝負なので成績発表までは順位はわかりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
慣れない中でしたがスタッフも頑張り、30分後には予定通り集計終了>閉会式へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
上位チーム
一般
1位 ズームフラー 725点 2時間38分44秒
(岩佐&島袋&酒井)
2位 湊川タイムス 715点 2時間53分40秒
(真栄平さん&お友達)
3位 がらがらどん 684点 2時間54分44秒
ファミリー
1位 レモンA 600点 2時間53分04秒
2位 上森 588点 2時間53分20秒
3位 TIR 446点 2時間47分35秒
(奥平さん親子)
表彰式では上位の組以外にも抽選で糸満詰め合わせなどの賞品も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d7/41dd40e84d290ca05355533c20a600b5.jpg)
糸満市詰め合わせではこんな感じで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/85/20b2820337876def24714fd7487bccd7.jpg)
注目のサザンビーチのランチ券は「チーム石敢當」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2c/f7b54f864c1eb82bb6ac2ec38ead7713.jpg)
沢山の企業に協賛いただき賞品も充実![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ご協賛、ご協力いただきました皆様ありがとうございました◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/10/d608ccd8df6fc09a4802be2ded8dfba3.jpg)
最後にみなさん一緒にハイ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4e/357792ffbdb4431e6defcee2544465ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/1fa99fbbfa9f5ef591e2ff0507e3eff7.jpg)
初めての試みで試行錯誤しながらの準備~運営でしたが
スタッフをはじめ、多くの方のご協力の上でロゲイニングの楽しさ、
素敵な糸満市をお伝えできたのではないかいと感じています。
今年の反省、参加されました皆様からのアンケートなどのご意見を参考に
来年度はさらに素晴らしい大会にできますように頑張ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
ご参加されました方々、ご協賛、ご協力頂きました方々ありごとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そしてスタッフの皆さんお疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
沖縄はチャーミー最接近中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
久しぶりに怖いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
さて先週末に開催しました「いとまんロゲイニングプレ大会」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
来年度からの本格開催に向け、らんさぽメンバーを中心に実行委員会を立ち上げ計画してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
※ロゲイニングとは、地図とコンパスを使用し、限られた制限時間内でエリア内に設置されたチェックポイントをまわり、
チェックポイントにつけられた得点の合計で順位を競うフィールドスポーツです。
「いとまんロゲイニング大会」ではチェックポイントには地元の有名な史跡や観光地、店舗などの商業施設や、路地裏の隠れたスポットなどがあります。
当日は、26チームのエントリー(一般16チーム、ファミリー10チーム)70名を超える方が参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
8時から受け付け開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/e456c60a60a7924ac80bb069856ac48b.jpg)
手作り感満載の大会本部です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
開会式では抽選で「選手宣誓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6e/ed074588d8254eccfdae0ee54e700d6f.jpg)
見事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そしてスタート20分前に地図&写真見本図を配布
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f1/34ba924326c1a17513cbf3703fe02f25.jpg)
ここからレースは始まってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
地図を読みます!高得点ポイント、土地の高低差
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
そして各チームの体力を踏まえコースを決めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3a/9a4ac4edaa598f2bf27285f40a898151.jpg)
みなさん真剣に作戦を練ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
ここでの皆さんの集中する姿が、なんかイイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そして10時にスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d5/d6a2e4b11f3cb50e8492a2b5b8c8133d.jpg)
暑さもあります、みなさん無理しないでねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
各チーム各チェックポイントで証拠写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3a/1b6ff06357891f828e8785e9db7f572d.jpg)
チーム「歯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ナイスショットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4f/aa9af3698bca3d29d11d4d9740ff8853.jpg)
「チーム石敢當」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
北名城ビーチで泳いでる風に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5d/0c70e8c05af7020602866a53c76e3a73.jpg)
チーム「ズームフラー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
制限時間は3時間!タイムオーバーは1分=マイナス100点・・・
上位を狙うチームは絶対時間内が条件ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
Topが帰ってきたのは制限20分前・・・みなさん結構ギリギリまで攻めるんですねと心配に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/08/7f074f9d8a74744095bd2845965d59ef.jpg)
Topで帰ってきたのは「ズームフラー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
NAHAマラソンに向けてもイイ練習になったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
各チーム続々無事帰還
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/600f26a5134c36357e5b4a1ddd8a7523.jpg)
「チーム米好き」お帰りなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
チーム「あるき隊」もいっぱい歩いたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ff/7289a7fd9acf590885a0e4d01c5813a6.jpg)
そして失格チームもなく全チーム無事ゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
※15分オーバーで失格
Topでゴールしても得点での勝負なので成績発表までは順位はわかりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
慣れない中でしたがスタッフも頑張り、30分後には予定通り集計終了>閉会式へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
上位チーム
一般
1位 ズームフラー 725点 2時間38分44秒
(岩佐&島袋&酒井)
2位 湊川タイムス 715点 2時間53分40秒
(真栄平さん&お友達)
3位 がらがらどん 684点 2時間54分44秒
ファミリー
1位 レモンA 600点 2時間53分04秒
2位 上森 588点 2時間53分20秒
3位 TIR 446点 2時間47分35秒
(奥平さん親子)
表彰式では上位の組以外にも抽選で糸満詰め合わせなどの賞品も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d7/41dd40e84d290ca05355533c20a600b5.jpg)
糸満市詰め合わせではこんな感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/85/20b2820337876def24714fd7487bccd7.jpg)
注目のサザンビーチのランチ券は「チーム石敢當」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2c/f7b54f864c1eb82bb6ac2ec38ead7713.jpg)
沢山の企業に協賛いただき賞品も充実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ご協賛、ご協力いただきました皆様ありがとうございました◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/10/d608ccd8df6fc09a4802be2ded8dfba3.jpg)
最後にみなさん一緒にハイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4e/357792ffbdb4431e6defcee2544465ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/1fa99fbbfa9f5ef591e2ff0507e3eff7.jpg)
初めての試みで試行錯誤しながらの準備~運営でしたが
スタッフをはじめ、多くの方のご協力の上でロゲイニングの楽しさ、
素敵な糸満市をお伝えできたのではないかいと感じています。
今年の反省、参加されました皆様からのアンケートなどのご意見を参考に
来年度はさらに素晴らしい大会にできますように頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
ご参加されました方々、ご協賛、ご協力頂きました方々ありごとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そしてスタッフの皆さんお疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます