美味しっぽ!~栃木 那須・塩原から 発信♪~

美味しいのを求めて那須・塩原を中心に探訪してます(*^^*)たまに山をぴょんと越えて探しに行っちゃいま~す♪

mikumari(ミクマリ) (^^)/ 芳賀町 ~月音町商店街の夜~

2010-08-29 11:00:00 | 茨城県カフェご飯/ラーメン/テイクアウト

いつも ブログで素敵な物語を奏でているCindyさん

Cindyさんのブログで素敵な ストーリー仕立てのイベントが紹介されてました




・・・行ってみたいなぁ。。。と 思いながら・・・ 少しの 時が過ぎ。。。




そんな時 嬉しィ お誘いメールが



むらさきさん「Aliceさんこの日の夜は空いてますか??


と、むらさきさんからのお誘い。。。


その日は夜でしたら 時間空いてま~す。あ、その日はNさんと逢う日です。一緒にいま~す


むらさきさん「筑西で、イベントが有るんですが、行きますか??


わ~い それは・・・ 行きたかった イベントです~! 行きま~す」←この時点ではNさんへ伝えてないAlice勝手にきめちゃった






当日。。。


「ねえねぇ、今日は何時まで時間大丈夫??」


友人Nさん 「え? 何時もの時間まで。だから22時くらいまでは OKさ~


「ヨッ。男前 じゃ、イベント有るんだけど。。。 ごめん。むらさきさんと約束したんだけど 良い?」


友人Nさん 「イベント 行くっショ。 ラーメン?」


「ごめん。今回は違~う。 

  Nさんも好きなmikumariさんが参加していて、ペンネとかカレーとか食べられるんだって。

  あと 他にも 美味しいの有るって~ 呑めるね


友人Nさん 「mikumariさん?? それは 行くしかないでしょう



待ち合わせの 時間的に まだ 余裕 有る。。。。 では 一軒寄ってから行きましょ。

後日 アップしまーす





ってな事で時間 待ち合わせ場所へ





ここは 茨城は筑西市の太陽と月の珈琲さん


月音町商店街の夜



・・・2010年8月21日の夜だけに起こる、不思議な架空の物語・・・   

  と 云う 設定のイベントなんです。。。。


道に迷って ちょっと 遅れちゃった  って、凄ッ。。。並んでますぅ~



むらさきさん 「大丈夫かな?? もう無かったりして。mikumariさんの


「大丈夫ですよ~ 有ると思います


友人Nさん「ダメだったら、とりあえずどっかで」← 実は ちょっと。。



この日mikumariさんは"月音町商店街”では「イサヨヒ食堂」さんを営んでいらっしゃいます。ツキノカケラさんと 一緒。。。



メニューは…

ペンネボロネーズ800円 、 若鶏と大豆のミルクカレー800円 、 ポークハヤシライス900円

「イサヨヒ食堂」(mikumariさん)のメニューは3種類。 1種類ずつ注文。。。



何時もは "お取り分け”を するのですが、今回はまわし食べ  

なんでしょ。 この女子的な考え。。。懐かしい  


ペンネボロネーズ800円。



トマトソースが嬉しィ~美味しさ コクがあり食べて飽きない系。

ペンネの硬さも好みです~ 、、、ああ 限定。。。


若鶏と大豆のミルクカレー800円



ホロホロの鶏肉さんと 大豆の食感好きィ~

辛さも 美味しい辛さです~



ポークハヤシライス900円。



ハヤシライスと有ったので ちょっと… 。。。 

が、シカーシ お肉の旨みたっぷり~なのに クドさが無くマイルド 流石ですぅ~


では お外でも 美味しそうなの有るんです~  

むらさきさん 「行きましょ~

友人Nさん ハ~イ 







「イサヨヒ食堂」/heart_pink/}

natural french cafe mikumari

住所:栃木県芳賀町東水沼1032-12
電話:028-677-3250
定休日:日曜日
open 11:30~18:00


レガル ≧(´▽`)≦ つくば市 #5

2010-07-21 02:00:00 | 茨城県カフェご飯/ラーメン/テイクアウト
あかさたなさん スミマセン ここも行きました~おほ。。。







スィーツ・アトリエ レガル



住所:茨城県つくば市筑穂2-7-1 ボヌール・リュミエール1-102
電話:029-864-6237
定休日:木曜日
open 9:30~20:00
地図はこちら




ケーキが綺麗で、焼き菓子がイッパイ並んでる



どうしようかなぁ、、、

帰宅時間を考えると。。。ケーキは無理。。。 イートインスペースも無いからなぁ、、、

プリンは食べたい アッ。ロールあるから、、、とん?フロマージュ?? では 頂いて帰りましょ。。。




ロールケーキ



バニラの香が強めです

シットリーで、やさしいスポンジデスね~。。。  



大人のフロマージュ



これはスンゴーイ 

お口に入れたら 無くなる フワ~で、スーって無くなるのぉ

優しい口当たりなのに チーズは濃厚  

チーズスフレの冷たいバージョンって書いたら良いかなぁ。。。 スミマセン表現できないです




なめらかプリン



 ヤバ~イ このプリン え~と、ブリュレ見た~い トロトロだよぉ~ 

カラメルは ほろ苦さよりもミルキーでコクがある~ どうしよう旨い~






あぁ ショートケーキ食べてみたいかも~


やっぱ、午後だけだと 廻るのには限界があるなぁ。。。 って、可笑しいぞAlice、、、




Le Pain Gris*Gris (ル パン グリグリ) o(^^o)(o^^)o つくば市

2010-07-20 02:00:00 | 茨城県カフェご飯/ラーメン/テイクアウト
あかさたなさんからコメント頂き(またまた 有難う御座います)、、、

      &

先日 購入した『休日のパン屋さん』に載っているパン屋さんへ行こう~





て、ナビが指す場所へ行ったのですが、、、また ナビのお姉さん 途中で いなくなった、、、

なので 携帯クン出動


  「よいしょ。。。ピコピコ  スミマセ~ン。カクカクしかじかで、ココにいます、、、道が分かりません。。。」

  
  「あ。見えてますよ~。そこからですね、カクカクしかじかで来れますよ~


  「わっ。見えているんですね。。。 キャッ。 では うかがいまーす











Le Pain Gris*Gris (ル パン グリグリ)





住所:茨城県つくば市桜2-14-5
電話:029-867-7538
定休日:月曜・火曜
open 火~土7:30~18:00 / 日・祝8:00~17:00
地図はこちら



りりさんレポはこちら




可愛い~ しかもパンが綺麗 こう云うお店。。。ツボ 





ワ~ 奥にはカフェスペースも有るよー(・・・今日は時間が無い



さっ。買って帰ろう


COCO(ココ)170円

ココナッツクリームをグルグル巻いて焼いたそうです

スッゴークサックサクなの~



ハジメテの体食感 も~ぉ、なんで遠いかなぁ

もっと買って来れば良かったと本気で後悔してます。。。
(今も・・・モヤモヤ。。。ん゛~



バゲッドサンド280円

ブルーチーズとハチミツ・くるみがサンドされてます~



この ショッパ甘~が好みのお味です~

カリッと~な胡桃ちゃん 

この胡桃ちゃんが、オリコウさんの良い仕事人さんですゥ~

 ココはデニッシ系を買いに また来たいなぁ






Aliceがなんちゃってで 楽しんでいる"お料理”とかお気に入りの雑貨ナドのブログ

~Alice Cafe~も宜しかったら覗いて見てくださ~い

パン工房 クーロンヌ (ノ´▽`)ノ  つくば市 #3

2010-07-19 02:00:00 | 茨城県カフェご飯/ラーメン/テイクアウト
これまた 前回 来たお店。。。

むらさきさんの お友達によると ここは お惣菜系パンが美味しいらしい。。。

食べてみたくなちゃった~







パン工房 クーロンヌつくば



住所:茨城県つくば市松野木字中山40
電話:029-860-2636
定休日:月曜日
open 6:30~19:00
地図はこちら


クーロンヌつくばさんへのぴょん  ぴょん1





今回も素敵なパンが並んでます~  悩んじゃう。。。

次から次へと パンが焼き上がってくるんです いい香り~


目移りしちゃう~。。。だってさ、ハード系も美味しかったんですよ。。。 けどぉ。。。

。。。で、購入はこちら



長~いのはチョリソーサンド500円。キッシュ260円。抹茶大納言べーグル150円。ラタトゥイユのデニッシュ220円。ごぼうエピ160円



キッシュ260円

かなり大きめのカットです お野菜のキッシュ。。。



ラタトゥイユのデニッシュ220円

野菜の甘さとデニッシュとのバランスが 美味しかったそうです



抹茶大納言べーグル150円

・・・奪われた。。。



次の日 友人が来たので、お料理と 共に食べました



チョリソーサンド500円  

ハード系のパンにザワークラウト そこにチョリソー 上にはピクルスとフライドオニオン

これは 本気で惚れ味~ バランス絶妙です



ごぼうエピ160円

甘めの金平ゴボウにマヨネーズのアクセント 和に合うパンですね。。。




ン~、ハード系も良いし、お惣菜系も 旨しですぅ









Aliceがなんちゃってで 楽しんでいる"お料理”とかお気に入りの雑貨ナドのブログ

~Alice Cafe~も宜しかったら覗いて見てくださ~い

つくばべーグル (*v.v)。 つくば市  #2

2010-07-18 02:30:00 | 茨城県カフェご飯/ラーメン/テイクアウト
一度 行って好きになってしまった ベーグルさんにまた会いに行きま~す







つくばべーグル




住所:茨城県つくば市松野木99-38、アメリカンスクエアNOBHILLつくば一階
電話:029-836-4880
定休日:不定休
open 11:00~18:00

地図はこちら

つくばべーグルさんへのぴょん。 ぴょん1





つくばに来たモン 寄っちゃうゥ~ キャッ


前回、来て 好きになっチャッタンだも~ン


今日は何が有るかなぁ。。。。



ん、、、 あんまり無い。。。 予約しておけば良かった



「グスッ。。。・・・全部下さい。。。


「あぁ。1時間前は 今日売れ残っちゃうなーって思っていたんですけどね。 これだけに なッちゃったんです。すみません。。。


「大丈夫です。自分が悪いんです。。。 と、その時に有ったものを買うべきと思う性格なので、気にしないで下さ~い


 って、ことで 買占め

包んで頂いている間、水出しコーヒーで『ボー』 こ・れ・は・い・い  酸味は少しあるんですが、苦み・甘みが好みかも~




で、こちらを購入

パイナップル・カシューナッツ



オーツ麦・白ゴマ・レーズン



くるみ・クランベリー



オニオン・ペッパー・チーズ



ほうじ茶・くるみ

Aliceはこちらを戴きました



前回よりも"ムギュムギュ”では 無いのですが "ムギュムギュ”

手捏ねとは思えない弾力なんです

ほうじ茶の風味がメチャメチャします~ 

ここまで 味を感じたのはハジメテかもです~ クルミがタま~に有るのが嬉しィ



今回もサンドを注文しなかった。。。  忘れてた。。。

次回は絶対に サンドを注文しようっと

(って 何時 来るんでしょAlice・・・・キャハ。。。)