美味しっぽ!~栃木 那須・塩原から 発信♪~

美味しいのを求めて那須・塩原を中心に探訪してます(*^^*)たまに山をぴょんと越えて探しに行っちゃいま~す♪

のざわさんち  宇都宮市

2018-02-27 01:22:10 | テイクアウト(その他)

スペシャルブロガーうさままさんの ナビゲイトで 御デート

ここも 来たかった場所

 

 

のざわさんち

 

住所:栃木県 宇都宮市下栗町1088‐3

電話:090-5519-5432

 https://ja-jp.facebook.com/nozawasanchi/

 

 

 この子達が おこげ ごはん こんにちは 

ん?なんか欲しいの?? 無いけどね・・・

 

お野菜を 買っちゃう

お金もセルフで入れるタイプの無人販売でした

ないって 書いてあったけど有る

  

 こんな 感じで購入しました

 アスパラガスは1束300円でしたが 他は 100円

 シンプルに戴くのが一番な 食べ方しましょ


ひつじ珈琲  大田原市

2018-02-20 22:08:00 | テイクアウト(その他)

 

 

ひつじ珈琲

 

住所:栃木県大田原市中野内735

電話:080-3214-2612

定休日:月・木・土・日曜日

open 11:00~18:00頃

 

 

ハジメマシテな 珈琲屋さん

情報は なし

    

 

自家焙煎珈琲コトリさんの 住所を 友人に教えようとした時

"大田原市 自家焙煎珈琲コトリ”と 入力したら ひつじ珈琲さんの ツイッターが 出てきた。

ん?どこ??に なっている私。 けど 周りでは行った方々が 居ない・・・

時間が少し出来たので 来てみたのです

メニューは 色々あるんですね。

  

でも 全種類は無いみたい・・・ 

 

欲しい珈琲は 予約でき 郵送してくださるそうですよ~

 

どおしよう・・・ 分からないので、、、

 

でも 試飲させて 下さいます

試飲

ん・・・ でも コレじゃないのを 買っていこう~ 

 

で、お店の名前の入っているブレンド珈琲を購入しました

 

お豆は コンナ感じ こうばしい香もします

 

淹れるのが上手な友人に淹れていただき 頂きます

ちょっと 濃い目に淹れて戴いたのですが 炭火焼珈琲の後味も感じました。 ん?気のせいかな?? 似ているような・・・??   私馬鹿舌なので スマソ

 

 

試飲で 戴いた「つれずれブレンド」の方 もう一回戴いてみたいので また 行ける時 買っていただこう

 

実は もう2軒 気になっている 自家焙煎珈琲屋さんがアルンデスヨネ・・・ 

でも 情報が 無いんですよね・・・

 

 

 

 

 

.


仙台屋  那須塩原市

2018-02-09 00:00:00 | テイクアウト(その他)

 

 

花かつお・削り節製造「仙台屋」

 

住所:栃木県那須塩原市西栄町3-28

電話:0287-36-0214

 

子供の頃から戴いている鰹節や煮干のダシ・アゴや鯛のダシ

本枯節・・・メニューに無い。。。

こんかいは時間が無いので・・・

  

いつもは 鰹節を購入するのですが 今回は煮干しを買いに来ました。

中くらいの煮干し と、

大きい方の煮干しを 購入

大きい方の煮干しの方が 御味が濃いように思いました

 

友人宅の 自家製お味噌を 頂いたので お味噌汁作ろう~

 


じょじょにファーム @ 下ノ畑上ノ田ンボ o(^o^)o 那須塩原市

2018-02-06 19:50:05 | テイクアウト(その他)

 

自家製天然酵母パン アトリエ・イーハ

 

住所:栃木県那須塩原市埼玉78-105

電話: 0287-62-5865

定休日:日・月・火・水・木曜日

下ノ畑上ノ田ンボ は 毎週 土曜日 7:00~12:00

 

 

下ノ畑上の田ンボで お買いもの

ササシグレの玄米を 購入しました 

農法は自然栽培。 

心を込めて食に携わっている方々の お米・野菜 それらを使った食、、、

購入できる事 有り難いです