![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/36/6433d023f3be8457c404ff7dfd0170aa.jpg)
Cafe miuさんに 沢山の車があって 入れず ランチまだなので 戴いてみましょ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a6/75394e5ca4cc9c3baa5b384a6c601241.jpg)
まずは 注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f2/c6ccf38240050e4d7bfe5d6a3537f2ee.jpg)
100g、200g、1個 と ある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/400716d7e148c9ba00305a682db9cc0f.jpg)
お弁当とポテト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3e/aa8ea05e14885d138c6a65b1ca2eb967.jpg)
は、決まった。
家族にも、おつまみ程度に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c5/b58800ab0e5cb7a3028070f538f3887e.jpg)
バジル塩、鶏ネギ天 を 購入。
お弁当は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d7/9b4b67a8803a1ad7465e1c43ad771767.jpg)
甘ショッパなお醤油唐揚げ(タレ唐揚げ?)、かぼちゃの煮物、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/4438486ebe320d985face022864d8d42.jpg)
お漬け物、梅干し、ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b4/ca4f2c60b1c8bbcf7c5f5cb14c767c23.jpg)
3個の唐揚げは ご飯が進むお味。
ポテトは おつまみ程度に買ったのと 一緒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3d/c1ff9ef1faba64fdf5213b17508be2d0.jpg)
家族に と、なりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5c/7e06573330ed2c975e597e5026e7ab37.jpg)
ある日 ラッパ?の音
行ってみたら お豆腐屋さんが 来てる
思わず 行って 買ってしまった。
有名なお店ですよね。確か。
でも あまり 戴いたことが無いので 気になったのを 購入しました
住所:栃木県大田原市佐久山2220-3
電話:0287-28-0155
定休日:火曜日
Open 10:00 ~ 18:00
http://www.wakiseinikuten.com/
久々に 来ました
なので 購入は・・・
メンチ と コロッケ
食べなれている御味はたまに戴きたくなります
タマネギが タップリなコロッケ や コショウが利いたメンチカツは なぜか また 戴きたくなるんです
住所:栃木県那須塩原市南郷屋2- 149-5
電話:0287-55-0803
定休日:月曜日
Open 11:00~14:00 16:30~20:00
https://m.facebook.com/donmaruminamigouya/
オープンしたのは知っていたのですが なかなか 来る機会がありませんでした。
と、テイクアウト専門と聞いていたのですが 普通のお店の感じなので ちょっと 入るのにハードルが高かったんで・・・
入ってみたら なんだぁ
もっと早く 来てたら良かった
おッテイクアウト専門店と有りましたが カウンターでの 立ち食いは 出来るようです
色んな 種類が有りますね
しかも とってもリーズナブル
どこかへ入って戴いたら 多分 800円は オーバーでしょうって 感じ
平日は おにぎりもあるんですね
種類が有り過ぎで迷いますよーここは・・・
かなり悩んで 気めました
って 結局 決められず "お任せ丼”にしました
お醤油も付いてます
鮪、烏賊、焼きサーモン、
穴子、生タコのカルパッチョ、
ネギトロ、エンガワ、
今回は 御飯は普通盛りで 上に乗せていただいた お刺身類は
プラス料金で 増していただいてます
味噌汁も購入しました。
カップな味噌汁。
あおさ を 戴きました
メニューが どんどん増えているお店のようですね
全盛は難しそうです
ダイユーさん側のSHOZOさんの駐車場
SHOZO 04さんの 隣に
可愛いお店がオープンしてます
お惣菜とおやつの店「chimaru(チマル)
住所:栃木県那須塩原市高砂町6-7
電話:080-1983-8560
定休日:水・木・金・土曜日
Open 11:00~15:00
入り口には フワラーアレンジ
フレッシュから ドライになる感じなんですね 素敵
店内も ツボです
ケースには 小分けされたお惣菜が並んでます
が、13時過ぎに行ったので 残念ながら 売り切れているのもあります。
無いのは また今度の お楽しみです
購入したのは こちら
おにぎり(エスニック)
アジアンな御味のおにぎり
優しく握ってある感じなので お皿にのせて 食べたかったナァ。
あっ。それほど ゆっくり 戴きたかったなぁって事です。
人参、インゲンのモロッコサラダ。
クミン等のスパイス&パクチーが 入った御味が モロッコな御味なんだそうです。
知ランカッタ
レモンが入っているので スッキリ爽やかですわ~
レンズ豆 と ソーセージのサラダ
サッパリしているんですが ガーリックも 香るしっかりオカズなサラダ
自家製ピクルスとカボチャのサラダ
これは 優しくマヨネーズ 良いかもです
どちらかと言うと 私には塩味が 濃い目なのですが 美味しく戴ける塩味でした
ここは また 近々 行きま~す