![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/d25cf6465a355bd6231a7b3e22f4b4d0.jpg)
●日本茶喫茶 蔵のギャラリー・棗(なつめ)
住所:群馬県高崎市檜物町13
電話:027-326-1167
定休日/水・木曜日
open 12:00~17:00。 金・土・日曜 19:00迄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3e/8d9987efb1dbfb78f3860850efc6bc90.jpg)
ハルさんの休日 群馬・高崎編で 放送されたCafeに 来ちゃったのです♪
( 〃▽〃)素敵ですぅ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ed/6fba6560229fc5e705450323483dab3f.jpg)
友人達に「行きたいよぉ~(*≧∀≦*)」と、オネダリしたら 連れてきてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/19d1356fff3cac2f17eccdd4fe05ec79.jpg)
テレビで拝見した 作品だ!
では お邪魔します。
って もぅ入店してますね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/22/5a38726d86aaf40b04dac0cae1fa3280.jpg)
あっ!このカウンター!! テレビで観た観た!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/09/2978d2a828c58f35e61ce53f59ef0df2.jpg)
奥の 席に着き。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a4/954eb93ce9af4475922bb2c3d6e2e82e.jpg)
メニューを(#^.^#)見る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cd/169322a0447857d518b6b3d248c60499.jpg)
どれにしようかなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/51c444f9b5a3b5c7420e4029e315d8ec.jpg)
4人で行ったのですが 2人、2人で メニューが分かれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ef/b5c422d93e5da606131ff20e50824258.jpg)
ご用意頂いている間 2階へ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/6fc56a7b6ea4365af2f3b4de24293472.jpg)
こちらから 上がるんですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/50/3f7aa58b43808af66c4fa1629ad2858b.jpg)
わぃ!! 格天井だ! 祖母の家も この天井だったんだよなぁ(#^.^#)
キチンと長く“住む”って 素敵☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ce/3bce20c177c49b32624735bae1f379f7.jpg)
準備してくださったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b4/0e12ed74b8b2e945f00550eb25ab2eb8.jpg)
あっ。下りなきゃ…(^^;
降りなきゃ( ̄▽ ̄;) 高いよぉ…(ToT)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/93b3f0b96c3ef3a3712eb9562ec76b73.jpg)
むしろ向きで 下ります。。。
席には 注文した 御茶セットが 用意されてました(*^O^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1d/e5ee4e186d3e7a52f69eff711ecb3e9d.jpg)
友人Iさん、友人Nさんは 荒茶。友人Mさんと 私は芽茶♪
合体(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d9/b8baa8c1ffe533c1e96cf5e3027bd4e1.jpg)
と、言うか 急須が 4つとも違うんです!!
ご配慮ですね~(^-^)
友人チョイスの 荒茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/75/e39ebe0fac2a02116136bb31e4ab417a.jpg)
私チョイスの芽茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c5/848b6165bcd46cdddfe1300cf60fbf13.jpg)
一煎目は、優しく甘味の有る味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/31/ae58afba2a4fd4adc2f1a9cdff1e7e87.jpg)
練りきり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/44/ba2bd9d770815b9ac756871ae74750a7.jpg)
お抹茶でも 良かったかなぁ…と。。。
おかわりの湯は 自分で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/125764f8c5e462ab383039f6d0945a1c.jpg)
一柄杓 とり 湯冷まし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/07/e48af537fbf899e508f8377f9728c94b.jpg)
取ったお湯と 同量の 一柄杓 分 水入れから 水を汲み 茶釜へ入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e0/1d5d17c9019e62eb495066685327f477.jpg)
三煎目 まで いただきましたo(^o^)o
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8c/b690dd93f52b229efacf842d72005673.jpg)
近カッタラ 良かったのになぁ…(ToT)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6d/84355a57b6885cb4e8e500b7d1fc05db.jpg)
そしたら 通っちゃうなぁ…
オーナーさんも とっても 素敵な方でしたよ~(*´∀`)