続・allegra日誌

世の中が皆にとっておかしなものになりますように

高揚感が全く違うの

2019-03-12 06:53:16 | 時事問題

15年前のあなたたちをちらっと見るだけで。

生きてるってすばらしいと思える。


それは当然年齢ではない。

例えば今の若い子にそういう感動は覚えないし、

先輩の昔の映像みると、年取っても素敵と思うし。
今も素敵だし。


なにかが違うの。

人格やセンスを形成したころの環境の質の差が大きいのだと思う。


それは今の人のせいではない。


だからこそ、

芸能は妥協や個人的な感情を抜きにいいものはいいとしないといけない。


どんなバックグラウンドだろうが人間性だろうが、

今の人や後生の人が、いきるってすばらしいと思える気持ちになれないと駄目だと思うし、

「健全で平和な社会」が求めるものでないといけないと思う。


だから今の不健全で犯罪が多く利己的な人間の多い中で需要があっても、

意味はないと思う、
生活のため以外は。

むしろ素晴らしいものを作る可能性を潰してさえいる。


素晴らしいものを素晴らしい、

つまらないものをつまらないと素直な気持ちで伝える。


これが一番大事で大変なことだと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん、陳腐な歌詞だね

2019-03-12 06:47:24 | 時事問題

半分病人がリハビリと生活のために作っていると思うようにしてるからいいけど、

本当に誰でも書けそう。

10代のあの才能を知っているだけに、

なんでこうなったのか悲しい。


でも今は生活が大事なら仕方ない。


活動することは成長と関係ない、
マイナスな部分もあるよ。


でも今の状態と社会状況では仕方ないと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日バスに乗ってたら

2019-03-12 05:30:20 | 時事問題

すごくいいネタが思い浮かんだけど、

そのあと具合悪くなって

気がついたら忘れていた。


#世の中的に無問題なので気にしないで病なおしてください

#頑張って思い出す

#本当に気にしないでください

#でもせっかくだから思い出す

#本当に大丈夫ですから

#映画で高倉けんがやってるかんじで読んでね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする