カメラの新製品が出ると、ついつい店頭に触りに行っちゃいますw
さらに、無駄にカタログを貰ってきます(*´∀`*)
あ、買う予定はないんです…
というか資金がそこをついてます゜(゜´Д`゜)゜
カタログって各社本気で作るので、カメラの限界性能が垣間見えるんですよw
今回も4機種程もらってきましたぁ(*≧∀≦*)
Nikonのミラーレスは、やっぱりセンサーサイズの性なのか、人の肌の質感とか立体感が厳しく感じる。
でも、メニューモードとかのサクサク感が最高にストレスフリーなんですねぇ(V1、J1で確認時)
FUJIFILMは、ちょっとクラシックでおしゃれな感じが意外と好きなんです♪
おいらの最初のデジカメもFUJIFILMだったんで、そのうちもう一台って思ってるんですが…
あと、フィルムモードイイですよねぇ、ベルビアとか懐かしい(*≧∀≦*)
SONYのNEX-5Rもどんどん進化してますねぇ。
カタログ見ると結構高画質に感じます♪
NEXの形とメニュー操作がちょっと自分的には使いにくい(;´Д`)
う~ん、手持ちのカメラを持て余してるから、購入予定は全くないですが、カタログ見るの楽しいな(*´∀`*)
Nikon COOLPIX S8100
さらに、無駄にカタログを貰ってきます(*´∀`*)
あ、買う予定はないんです…
というか資金がそこをついてます゜(゜´Д`゜)゜
カタログって各社本気で作るので、カメラの限界性能が垣間見えるんですよw
今回も4機種程もらってきましたぁ(*≧∀≦*)
Nikonのミラーレスは、やっぱりセンサーサイズの性なのか、人の肌の質感とか立体感が厳しく感じる。
でも、メニューモードとかのサクサク感が最高にストレスフリーなんですねぇ(V1、J1で確認時)
FUJIFILMは、ちょっとクラシックでおしゃれな感じが意外と好きなんです♪
おいらの最初のデジカメもFUJIFILMだったんで、そのうちもう一台って思ってるんですが…
あと、フィルムモードイイですよねぇ、ベルビアとか懐かしい(*≧∀≦*)
SONYのNEX-5Rもどんどん進化してますねぇ。
カタログ見ると結構高画質に感じます♪
NEXの形とメニュー操作がちょっと自分的には使いにくい(;´Д`)
う~ん、手持ちのカメラを持て余してるから、購入予定は全くないですが、カタログ見るの楽しいな(*´∀`*)
Nikon COOLPIX S8100