Art Factory Re:Luxy

Photo,Carと趣味に生きる人生満喫お気楽ブログです(^^)

調子に乗るとやらかしますぅ(;´Д`)

2013-05-10 23:34:57 | 一日一写
親父殿が先日の飛行機撮影分をプリントしていたので、負けじとプリントしてみたw

でもね、後で気づいたんですよ…

やっちまったってコトをね(;゜Д゜)!



それは、戦闘機撮影に慣れ始めた頃の事。

写真撮る者として、できるだけ高画質で撮ってみたいって思いませんか?

じゃあ、どうやったら高画質で写せるのか?

目一杯フレーミングすれば、画素数を無駄なく活かせて細部まで描写するでしょ!!

やったんですよ、目一杯に…

確かに細部まで綺麗に写っていて、前後も何処も見きれていない綺麗な写真。

プリントする時に愕然とするんですよ…

A4サイズ(フチなし)って、通常のデジ一眼の撮影サイズだと縦横比が合わないんですよね…

要は、若干トリミングした状態でプリントされるのが通常ってこと。

目一杯フレーミングすると見切れるんですよ、プリントする際にね…(;´Д`)

で、被写体が見切れない様にすると、今度は余白が半端に出るんです゜(゜´Д`゜)゜



こんな簡単な事を見落として、調子こいて目一杯で撮ってる自分が恥ずかしい(/ω\*)

せっかくなので半端な余白を出しながらもプリントしましたw

もし、翡翠さんが2m位の距離に来ても、調子こいてギリギリにフレーミングしてはダメですよw

みなさんも気を付けてくださいヾ(*´∀`*)ノ



Nikon COOLPIX S8100



おまけ↓

先日アップした、ノートリ目一杯の写真



Nikon D300s & SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 OS HSM

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グレあるぅ)
2013-05-11 09:07:07
カワセミのプリント時に やりました・・・

余白は カッターでカットしてやったぁぁ(笑)
返信する
Unknown (とらある)
2013-05-11 09:18:07
>グレあるぅさん

うわ~、もうやってたぁwww

流石グレあるぅさん、そこまで大きく撮れるのが凄いです!!

カワセミは見切れたことないですw

カッターでうっすら切るにはバレなそうですね♪

切ろうかなあ…(^◇^;)
返信する
Unknown (えな)
2013-05-11 20:37:26
切ってしまいましょ~

距離は何よりも優先されると想います。

っといっても動態にギリギリにするなんて腕がついていきませんけどね(汗

片方あきあきで片方が切れてる事は多々あります(爆汗
返信する
Unknown (とらある)
2013-05-11 23:51:20
>えなさん

写真をいろいろ撮っていると、撮影距離ってホントに大事だと実感できますねぇ♪

動態は翡翠さんとかの飛び物を追いかけていれば、戦闘機等は比較的ゆっくり目ですw

まぁ、スポットがいい場所なので、ゆっくり飛んでくれてるのもありますw

最初は画面狭しとセンターからズレていましたが、大分真ん中付近になってきましたヾ(*´∀`*)ノ

慣れですよ、大事なのはwww
返信する

コメントを投稿