キンメ電車で行こうと思ったが、途中の撮影スポットで下り電車を迎え撃ち。
そして河津で上り電車を迎え撮り
今年の開花は10日位早いそう
すでに5分咲き~8分咲き
大勢の人出
河津町民の誇り
桜のトンネルを回って
満開の原木を見て帰って来ました。
そして確定申告、ウナギ高騰で売り上げダウンも、消費税は構わず8%課税されるので痛い。
今年はさらに増税で、中小小売店には計り知れない影響があると不安の中、
今話題の役所の統計以前、好景気と言いながら預金利率が上がらないのはオカシい!?
生憎の曇天(のち大雨の予報)の中、河津桜まつりへ
それでも満開とあって、平日でもたくさんの人出
しかし、見頃過ぎ
だいぶ葉が出てきましたが、良い所撮り
出店も今日は休業?
で散策中、上りキンメ電車 がやって来ました。
待ち構えて三枚 (^O^)
スーパーで買い物後、ニューオープンの IZUSORA へ立ち寄り
焼き立てパンとこだわりの食材・そしてジャズが流れる店内は観光の若いお客さんで賑わってました。
10:19 下田発、リゾート21「キンメ電車」に乗って河津桜まつりへ
する車内は金目一色
各車両には沿線の観光案内
河津桜やカーネーション
熱海・伊東・稲取とあり
下田は白いマリンと、金目・歴史の紹介でした。
外観と
車内には
金目のイラスト
座席とサイドテーブルにもキンメ!
そして約15分、河津着でした。
ヨレヨレで「サンマ寿司」や「キンメ鯛寿司」、そして干物やサンマの丸干しなど仕入れ帰路へ。
すると線路を通る「特急・踊り子号」
そしてホームより
河津桜まつり、車と人の動き。
で、やって来た電車は「にゃらん号」http://railf.jp/news/2016/11/28/160000.html
上りに乗る人は多いが、下りは少し。(^^;
3月一杯の企画らしい。
先日の上京の折「リゾート21・黒船電車」にも乗せてもらい、
頑張っているなと感じさせられました。
特に懐かしくもない年代ですが、ちょうど通り掛かり!
1961年(昭和36年)伊豆急行開業以来から、2002年4月まで走ったそう。
丁度イベント中!http://homepage2.nifty.com/TY/starthp/subpage04.html
で、終点・伊豆急下田駅に。
ランチは駅前の一品香さん、ビアー付き・・http://www.facebook.com/?sk=welcome#!/siniti.satou.1
その他、オモシロ駅長プロジェクトhttp://www.izukyu.co.jp/kanko/ekicho/など前向きに行なってます。
出札口にて、左端にチュラっと100系。(^^;
日の出を撮りに O浜まで往復
約2時間の朝散歩
帰宅後「駅」をテーマに撮り鉄でしたが
ネットで駅好き検索すると 多過ぎでした。
そして河津七滝ループ橋まで
おまけ
つくしでした。
何なんでしょう? 懐かしの「踊り子」が停まっていました。
「あまぎ」には乗ったことはありませんが、「踊り子」からはよく利用し、緑の斜線と、ゆったりした車内は好きでした。
ついで海善寺さんの河津桜
デジイチは、18-55mのレンズフード紛失やタムロン18-200mの調子悪かったりですが、
K200は画質と単三乾電池使用で不満が無いので、しばらく騙し騙しやって行こうかです。
通りすがりケータイで撮っている観光客を見かけ、撮り鉄の真似。
しかし、、これは・・・ 古い人間と思いでしょうが昔の「あまぎ」と違う!
ネットで検索してみると、やはりマニア多しです。http://ameblo.jp/tohchanne/entry-11166753916.html