おはようございます
先月は
孫たちと過ごした時間
急遽遊びにきたつもりが
お泊りに変更したのでした
大好きなマックスと
大きな公園をおさんぽ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c6/f90f6596bf723452c4e5872202b09034.jpg?1709727235)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/46/836e4a317733de84ab4ebfee878aaa74.jpg?1709727604)
冬枯れの公園を猛ダッシュするふたり
黄色の花木
サンシュユもマンサクも
近く出みるととってもかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6a/e6e658d0bbba421e14274a0bc9a39744.jpg?1709727773)
黄色のリボンのようにヒラヒラと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/82/62b32cd58c2a944a657693f2c85940ed.jpg?1709727906)
古木からは桜の花のプレゼントが自然とえがおになる
時間は逆再生
お昼は丸亀のおうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a8/39eee7d49cea7922ca95ce0d7c1f4191.jpg?1709727853)
ボクと半分ずつ食べる予定だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a8/39eee7d49cea7922ca95ce0d7c1f4191.jpg?1709727853)
ボクと半分ずつ食べる予定だった
大のうどんはさっとなくなり(^^)
私の分は
あとから追加した
釜揚げがおいしい〜(*^^*)
フライ物はカボチャも好きなこどもたち
追加に並んでいるとき、振り返るとボクがお汁をこぼしたようだった
さすがお姉チャン、ちゃんと拭いて
処理してくれてた、ありがとう〜(^o^)
前日に準備してた
味噌の仕込み
誘ってみよう、こんなタイミングは
なかなかないと思った
ユーチューブみていたらしき
孫たち、すぐにとんできた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e6/c38208b26d1ad43ddabd21d2392181d0.jpg?1709729715)
蒸したお豆をすくって〜
いれて
フードプロセッサーでの
何回かのリズムが楽しそうだ🎶
こちらはいそがしい😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8c/93728b84a9b34bfc9411beadfcf80000.jpg?1709732791)
ふたりだからすべてふたつ
お鍋もおたまも
手袋も大人のだからはめるのに一苦労
ママがいつも輪ゴムでとめてくれると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4d/566405037c89032c2c1c55ae0d97c2bf.jpg?1709733182)
ここもできるかな
空気を抜くために
思いっきり投げ入れる
まずはばぁばがやってみて
大丈夫かな
小さめの入れ物の外にとんでいかないかな
(笑)
心配をよそに
思いの外
強くなげる おと
バンッ!
ボォん!
わたしよりじょうず♡だから
えがおになるわ
それでも、こどもたちの
やること
あちらこちらにと
床などがたいへんなことに
それでも
今年の秋にできる味噌は
どんなお味にと思った日に
なりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/fc943ded1701054ad8d0d5877bd01fc0.jpg?1709768674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/22/1e5f985a2054e09f60d3f2bfdcbfb344.jpg?1709768933)
庭の鉢植えのサクランボ🍒
シナミザクラの花が
2月25日ほどから咲き始め
先週満開に
メジロたちがきています
そういえば
月曜日、うぐいすの鳴き声を
聴きはるの訪れを
感じました
いつもご訪問頂き
ありがとうございます
今日もお健やかに
お過ごし下さい〜☘️