ねぇ、ねぇ・・ね~ね~ぇ!!

B型の娘、O型の息子莉王、2人を育てるA型ママの子育て日記

生活リズムを取り戻せ!&予定日まで59日

2008-10-01 15:02:42 | 子育て
だんだん夜型になっていた美蘭の生活リズム
朝が起きられなくなり、昼寝が夕方になり、夜もテンションあがりっぱなしの生活に、ママが疲れてきてしまい・・

夕方、お腹が張る頃になり愚図り出す美蘭にイライラ
夜、みんなが明日も仕事があるので早く寝たいのに、その中元気に大騒ぎしている美蘭にイライラ

そしてママがイライラするものだから、余計にベタベタしたり、「やだ」ばかりになる美蘭
そして夜中にも関わらず、爆泣き

もう最悪の悪循環

かなりの凹み(ママがですけど・・)に、思わずパパにメールで励ましてもらっちゃいました

そして、今日から意を決して生活リズム改善対策を実行しました
保育園生活が長いため、親がきちんと気を付けてあげれば生活リズムを取り戻すことは結構簡単で
 7:30 起床
 8:00 朝食
10:00 外出
12:00 昼食
13:30 昼寝 (ここまでは順調に実行済み
15:00 おやつ
19:00 夕食
20:00 入浴
21:00 就寝
このスケジュールで生活してくれると、ママがやっぱり楽なんですよね
一緒に横になったり、あまり愚図られることもなく過ごせるので・・

いろいろ我慢させて可哀想なこともあるけれど、その分、ママがニコニコで接してあげられるように、もう少しママも頑張ろうと思いました


予定日まで59日

今日、親戚のおばさんの家に遊びに行き、
「あんたたちが親になって、しかも2人目なんてね」と言われ、
「ええ、ええ、もう30ですから、私も」と思ったのですが
やっぱり赤ちゃんの頃から見てくれている親戚には、私達が親になっているってスゴイことなんだろうな・・と改めて思いました
おばちゃんにも「美蘭ちゃんも早く産まれたんだよね・・。今回もしっかり大きく育てて産まれるように・・」と念を押されました
お腹のベビーもその言葉に答えるようにグリングリン回っていたので、ちゃんと聞いててくれたかなと思います