ねぇ、ねぇ・・ね~ね~ぇ!!

B型の娘、O型の息子莉王、2人を育てるA型ママの子育て日記

長時間の一人行動

2009-12-09 01:21:53 | 日記
今日は親戚のおばさんが埼玉の病院に受診に来るため、一緒に受診に付き合うべく新宿まで迎えに行き、受診、また新宿に送り届ける・・・というほぼ丸1日子供から離れ、自由に行動させてもらいました

莉王が生まれてからはこんなに長くをあける事も、もちろん2人をパパに長時間預けることもなかったので、私にとっては小旅行的な受診の付き添いとは言え、かなりワクワクする時間でした

長時間2人を1人で見ていることは今までもなく、パパも不安もあり・・
まあ、私敵にも不安がなかったわけではないので(笑)早々日程調整してもらいパパ実家にヘルプに来てもらうことにしていました
私が出かけてしばらくして、バアバ・あみちゃん・たっくんの3人でに来てくれたようです

美蘭はパパ実家の3人が来てくれることが、昨夜から楽しみで楽しみで
「ママ、美蘭と莉王大丈夫だよたっくんいるから~」と朝から張り切っていました
莉王も断乳してから、あまり日中ぐずる事もなく、お昼寝もすんなり寝ることが多くなっていたので今までとは違って、かなり安心して預かってもらえる感じに

案の定、2人とも何の問題もなく遊んでもらい、楽しい1日だったようです
本当にありがとうございました
しかもお義母さんには「たまには1人の時間も大切よ。時々預かるから、連れて来て~と声をかけてもらい、本当に嬉しくて
何だかリフレッシュできた気がしました



そして・・
おばちゃんとは、久しぶりにゆっくりいろんな話ができて楽しかった
先日誕生したJくんのバアバだから、Jくんの話やお姉ちゃんの話、おばちゃんの病気や症状のことよりたくさん話した気がします
受診の様子も、たくさん待ったけど、少し手ごたえというか、納得できるような話ができていたようで安心しました
薬が効いてくるといいなと思いながら、山梨に帰るおばさんのことを考えつつ新宿で別れました

おばちゃんのつらい症状が、少しでも軽減しますように