貪瞋痴とは、初訪の記事は→こちら
めで鯛ラーメンを頂きました。この鯛一本で5食しか摂れないと言う貴重な一杯です(写真:紅出氏)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/8051467c7e4fcabc663c377a7ed04766.jpg)
お正月らしい「おてもと」で「おもてなし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/82/560087012f2b2aee6a1caa79f5de1aa8.jpg)
てっきり突き出しだと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/94/b8c48b6d2e69a12287aaac0795c67a0e.jpg)
鯛のお刺身2点盛り。湯引きした鯛のお刺身、最高に美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6b/d714857f8a79c53ef495a7b3bc68d7b0.jpg)
素ラーメン!?じゃあないよ。 鯛出汁ラーメン、トッピング別皿提供。
鯛のアラを焦げない程度に炙ってからじっくり煮出した透明スープ。(工程は
骨酒みたい)動物系を一切使わない100%魚介。鯛アラの少し磯臭さと香ばしさ
を感じながら昆布の旨みがぐーっつと口中に広がる。美味しすぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/21/86a2c2db4eb898003370651f63ecb97f.jpg)
スープ、麺を堪能したあとはこのようにトッピングを盛り付けるもよし。
お刺身はスダチを絞って食べたり、しゃぶしゃぶして食べたり贅沢この上ない
数の子、昆布もおめでたい演出。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ea/1bcebe1af0bfb2b07bedb6fc09fc898f.jpg)
ホームならではの嬉しいおもてなしに感謝。今年もよろしくお願い致します。