本店は奈良県で名古屋などにも出店しているまぜそば専門店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/201e9f62e83205921438fe389259cf41.jpg)
店内は突き当りに厨房と正対するカウンター、右手に小上がりテーブルが2卓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/66/4177f801bf38c0fbe4b43b474e397418.jpg)
入口の券売機で食券を買い求めてからの入店となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8d/f724e80b5c923bca73cb96d068ecf87e.jpg)
メニューは台湾まぜそば、醤油まぜそば。 そのほかにラーメンもある(鶏白湯は近日発売予定)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e4/36bce52526229ebbf61d2371f7f823bd.jpg)
頂いたのは当店イチオシメニューの 台湾まぜそば800円 (追い飯付き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/66c6a4b8de61257ad141ecf912ad3b99.jpg)
ピリ辛の台湾ミンチに卵黄、ニンニク入れますか~♪ ハーイ!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9e/175b59099ad386ea106d1fe1133392ca.jpg)
プリプリ、もともちの透明感のある太麺。 油やタレであらかじめ味付けされているのでそのまま食べても旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/89/4074b21914af42b547589e912e73ea27.jpg)
魚粉とニンニクが効いた甘辛~いタレが麺にからんで旨いが、もう少しパンチが欲しい。 もっとジャンキーでもいいかな(笑)
デフォの麺量だと少ないね。 自分は連食するのでご飯は遠慮したけど、初めからライス大とかで注文する人もいる位。
醤油まぜそばも食べてみたい。 貝出し中華そばってどんなんやろ?気になります(笑)
♪ ♪
お店情報
食べログ情報は→こちら
麺屋やまひで 奈良本店のfacebook
店名;麺屋 やまひで 富山中市店
住所;富山県富山市中市2-228
営業時間;11:00~15:00 18:00~23:00
定休日;月曜日
駐車場;共同駐車場あり
地図;