麺屋達が率いるグループ「達系」のなかでも異色のお店。 《達本店一番弟子》を標榜し、女性だけで運営するセカンドブランドの日や、カレーの日を作るなどアイデアと頑張りの熱血店長のお店
金沢麺屋達 武我 久安店(かなざわめんやたつ むがひさやすてん)
同店webページにこんな告知が投稿されました。
、、、FBページより転載
金沢の新興製麺所『成美製麺』との共同企画。「もんげ~麺」
もんげ~麺とは、、、わんふるさんの記事に詳しいレシピが紹介されていますのでご参照ください→こちら
こちらが提供開始になった週は私にとってラーメンが食べられない週回り(;^ω^)
なので遅ればせながら週明けの23日(秋分の日)に突撃しましたが、この日は台風17号が日本海に進み、北陸地方はフェーン現象で朝から30℃と真夏日となり強風が吹き荒れておりました。しかしなんとしても「もんげ~麺」を食べるのだ!と言うか強い信念は、台風も恐れることはありません!(笑)
開店待ちして券売機に向かうも「つけ麺」のもんげ~麺は完売(;^ω^)(;^ω^)
しかし「担々麺」用の「平打ちもんげ~麺」はあるとの事。
心中穏やかならざるものがありましたが、快くポチっと!
ついでに「担々麺もんげ~麺」もポチっと!
そしてカウンター席に陣取り間もなく、見覚えのあるちょい悪オヤジが券売機とにらめっこ! おぉ~、フォロワーの6900さんではありませんか♪
一緒に座って楽しいランチタイム。先週は新店のオープンラッシュ、新メニューの提供ラッシュだったが行けなかった悔しさをぶちまけ、スッキリさせてもらいましたよ(笑)
彼は「担々麺もんげ~麺 5辛」剛の者です(;^ω^)
それを横目にしながら先ずは
◆つけ麺冷盛 並 830円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/35/5b5303d0118a2cda9ec090b99d5e9a9b.jpg)
麺は平打ちのもんげ~麺に変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/4a451508e6d1b3e79a038c1647a329b2.jpg)
先ずは何もつけずにそのまま食べます。
カンスイの臭みやぬめりも無く、小麦の香りがよい。
平打ち麺なので麺の厚みは分厚くなく、とても啜りやすい。冷水で〆てもゴワゴワ感が無くむっちり感が強い。この辺りは富山の『DOG HOUSE』のつけ麺と似ていて好感が持てますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/73/433d2b4f4cccf62caca9e199380f836d.jpg)
つけ汁はマタオマ系。ほんのり甘くてネロっとした汁に麺をまとわせズバズバと啜ります。
美味しいな~♡
これだったら2玉位、楽勝に行けそうです(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/16/918efe9a72dde4ed8d6000d6d31f1321.jpg)
6900さんが担々麺を食べ終わるころ、2杯目を注文。
◆担々麺 800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/42/95f1d2ac8667e9f5a4d218787094734a.jpg)
6900さんの「5辛」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/74/3dc7543a0773cd5ea2f85f23af8f724b.jpg)
自分の「2辛」を比較
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6a/d9a4b303e8a05d2d1f1d306f13693f02.jpg)
赤い色の面積が圧倒的に違いますね(@_@)
辛い物に耐性の無い自分にはこれが丁度いい塩梅(^^)/
クリーミーで練りゴマの甘みと芳ばしさを山椒と辣油が引き締め、ひき肉のコリッとした食感がいいですね(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c7/9bea6ce15b2bd9638978c93e638e1572.jpg)
そして麺は「もんげ~麺」に変更
つけ麺は冷水で〆てありますが、ラーメンはそれより茹で時間が短く、ワシっとした食感。同じ麺でもこれだけ違う表情を見せるのか~と感動!
やはりこれくらいのしっかりしたスープでないとこの麺には役不足なんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/fcc43475e850c6c79c47c6a44bc0386a.jpg)
もんげ~麺、第3弾こそは何としてもゲットしたいです(^^♪
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のTwitterは→こちら
店名;金沢麺屋達 武我 久安店 (かなざわめんやたつ むがひさやすてん)
住所;石川県金沢市久安2-323
電話:076-225-3014
営業時間;11:30~14:30 18:00~22:30
定休日;2019年10月より木曜日に変更
駐車場;あり
地図;