19318,322 麺や福座「秋の限定麺料理 鮭」「煮干し豚骨塩version」@金沢 9月24日、26日 気の弱い自分は店内連食できなかったので、日を改めての参上です!
2019-09-25 08:33:39
自然派ラーメン神樂と共に金沢を代表するツートップの一つ、日本料理出身の大将が営む実力店
麺や 福座(ふくぞ)
先週から始まった秋メニュー
今回は「鮭」
鱧、河豚、牡蛎、雲丹、鰻、鮎、蛤、もちろん煮干しには「鰯」も使っていますよね(@_@)
お題(コンセプト)は魚介繋がりなのかな?
日本食の料理人としての大将の引き出しの多さが今回も遺憾なく発揮された逸品です。
秋の限定麺料理 鮭 1200円
鮭のアラ、豚骨、ミキシングしたきのこ(椎茸、しめじ、舞茸)のトリプルスープ。
とろんとした白濁スープで一瞬、シャケ白湯かと思った(;^ω^)
かけスタイルで具材は別皿。
昔イベントで食べたことのある『五ノ神製作所』鮮魚ラーメン「鮭しぼり?」まるで飲む塩鮭のようなスープだったことが強烈な印象として記憶に残っている。
それよりは格段に飲みやすく(笑)
鮭の風味と豚骨のコク、きのこの旨味と香りが混然一体となってめっちゃ美味しい!
素材を活かす塩味もいい塩梅だ!
ザクパツな食感の全粒粉ブレンド低加水細麺。
ブリックス高めのスープには相性抜群だ!
別皿には
自家製スモークサーモンと宝石のような輝きのイクラ
マリネした野菜とブロッコリーの彩りも美しく、目で食べる日本料理の真骨頂(^^♪
スープと麺を十分に味わってから、別皿の野菜とスモークサーモンを麺と一緒に絡めて食べるのが大将のオススメ!
鮭増し、イクラ増しにも対応できるのでご希望の方はスタッフまで。
追伸、鮭ごはん 450円が絶品 後日友達とシェア
鮭をバターでソテーしてご飯に載せてある。
塩鮭とはまた違うバターの風味と秋サケの肉厚な食感がたまらなく旨い!
マイナス30度で冷凍したり、燻製に8時間かけるなどめっちゃ手間暇のかかっている「鮭」
パックで持ち帰り晩酌で食べると最高だろうな♡よだれが出ます💦
◆店内連食できなかった小心者は後日コレを求めて出直し。
自分が訪れた1時間後、大御所ノブさんも食べていらっしゃいました。もう少し遅くに行けばご一緒できたのに💦 ノブさんの記事は→こちら
ノブさんが宇宙一と言ってはばからない「煮干し豚骨(醤油味)」
最近裏メニューとして(塩味)versionがあるらしいとの情報を得ての出直しです(笑)
煮干し豚骨(塩)version
ニボトンのレギュラーである醤油タレを塩タレに替えただけ? 全く別物のラーメンですね!
素材の味わいがダイレクトに伝わってくるのですが、不思議なことに煮干し感はグッと低下。その代わり豚骨の味が鮮明に口の中に広がります。とてもマイルドな豚骨スープで煮干しが下支えに回ったという印象。
プリプリの太麺
隠し包丁入りの拍子木メンマ
箸でつまむとほろっと崩れる角煮のチャーシュー
いつもの役者も揃ってめっちゃ美味しかった。
次回はデフォのニボトンで食べ比べ(^^♪
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら
店名;麺や 福座 (ふくぞ)
住所;石川県金沢市有松4-1-1
電話:076-243-2930
営業時間;11:30~14:25(LO)
日曜・祝日17:30~20:55(LO)
平日・土曜18:00~20:55(LO)
定休日;月曜 (不定期に火曜,店頭に掲示)
駐車場;あり、共同駐車場
地図;
最新の画像もっと見る
最近の「石川県(金沢・野々市他)のラーメン」カテゴリーもっと見る
20247 横浜家家ラーメン 友喜家「バターチキンカレーラーメン」@金沢市 10月20日
20243 麺屋夕介「まるゆうチャーシュー麺」@金沢 10月5日 マル優ではありません!昔懐かしいラーメンのまるゆうですw!
20241 麺や福座「鴨めん」@金沢 9月25日 秋の麺料理は国産「生合鴨」使用のごちそうラーメン!
20229,230 麺処つち田「鶏そば」@金沢 9月8日 夕介の「鶏そば」にはご縁が無かったようです、なので担担麺w
20215 麺匠 金色堂「冷やし鬼レモン」@石川県野々市市 8月22日 ガツンと効いた🍋の酸味が夏バテした身体に刺激を与えます!
20214 桜三四郎「冷やし正油ラーメン」@金沢 8月22日 輪島産岩のりに変更してラーメンの質が格段に向上!磯の香りとコリっとした食感が堪らない!
最近の記事
カテゴリー
- 城歩き(363)
- 紅葉・桜・花など(109)
- ネイチャー・旅行・まつり(132)
- 映画・コンサート・博物館(57)
- 日記(69)
- 富山県東部(富山市周辺)のラーメン(685)
- 富山県西部(高岡市周辺)のラーメン(353)
- 富山の中華屋さん、食堂系、呑み屋さんのラーメン(100)
- 貪瞋癡(135)
- 石川県(金沢・野々市他)のラーメン(979)
- 石川県(加賀・小松・白山市他)のラーメン(106)
- 石川県(能登地方)のラーメン(92)
- 石川の中華屋さん・食堂系・呑み屋さん(144)
- 石川ビブグルマン神樂・のぼる・TERRA(356)
- 福井市内のラーメン(178)
- 福井嶺南・敦賀・武生・鯖江・坂井・大野他(122)
- 滋賀・京都・兵庫・大阪のラーメン(57)
- 新潟・長野・山梨のラーメン(77)
- 愛知・岐阜・三重のラーメン(69)
- その他の地域(5)
- イベントラーメン(83)
- アジア麺フォー・蕎麦・うどん・パスタ・焼きそば(58)
- まとめとカレンダー(118)
- メシコレ掲載(34)
- 自宅らーめん(5)
- 思い出のランチ(67)
- グルメ(31)
- 親和倶楽部ラーメン部会(56)
- 参考文献・資料(21)
- 家族・友人(65)
- インポート(0)
バックナンバー
2007年
2000年
人気記事