富山市婦中、行列店でもある らーめん楓(かえで)のはす向かいに立地する大喜21(たいきにじゅういち)
大喜グループを含め大喜と名のつくラーメン屋で唯一未訪だったお店。
自分の中では石焼ビビンバのお店(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/28/f0771ba6dd5e380b61d4742567c64594.jpg)
現在の西町大喜グループに近い存在だが経営は全く別。
先代が亡くなった際ののれんわけ騒動(商権引継ぎ)の際に暗躍した論功行賞で大喜を名乗ることが許されたとする説が有力
ラヲタとしてはいつかは訪問しなきゃならんと決意してたが、入る勇気(ヒマ)が無かった(笑)
今回はSNSの勇気ある方の投稿に背中を押されハツホー。
な、なんといきなりの駐車場満車! 恐る恐る店内を除くと満席ではありませんか‼️
いくらお昼時と言っても、この店の駐車場が満車になっているなんて失礼ながら見たことない^^;
あ、お向かいの超人気店が定休日やしか?
それともあの投稿のお陰か?
店内は厨房に正対したカウンター席と通路を挟んだ小上がり席がある。
カウンターの衝立が高いのは手元や厨房の寸胴の中を見られたくないからか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5c/cd4a0d020f10f86552261953ff9bfd4b.jpg)
メニューの中華そば(大喜味)
大喜味って、何なん?!
ここは大喜やろ!
思わず一人ツッコミ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d3/391802917a1c9167f45a186cfbda76e9.jpg)
チャーシュー中華そば(大喜味)小 750円 安い!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/65/5112588c0c20c5c22896b384238fd77c.jpg)
投稿にあった通りこんもりとしたネギの山、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9a/ee46ffaa02952753ea1837855e9fa28c.jpg)
恐る恐るネギをどかすとメンマが敷き詰めてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6b/2c0ada11eb77e28b99bb9edc5f4c3619.jpg)
なんとギミックな仕掛け! その下からはモモ肉と思われる大量のチャーシューが発見された!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/28/eaffaddabcd0c8ab49bc6c1bc24dd51c.jpg)
低カロリー高タンパクのアスリート仕様(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/69/1344d44db0a587938e91b7c63ab12c66.jpg)
味は大喜各店の何処とも似てない独自のマイルドさ! スープはチャーシューの煮汁からなる、やや酸味を感じるキレのある醤油。塩分は控えめでメンマに僅かにその名残りを感ずる程度。脂の浮きも少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/df/62cedb13a9b7c8aa541358a7d18e2b60.jpg)
めん八と同じく粗挽き黒胡椒は、デフォルトではかかっておらず、卓上のものを好みで投入するシステム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/56/16eaae4e9e9f6c8c11f6cc63088086dd.jpg)
10発ほど振りかけようやく富山ブラック風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a7/53a5a076e7ed5a92b0624ba06a374f4a.jpg)
麺は少し細目でスープの吸い込みはいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b3/cc85d4eb6e39f994a68f5eaa38998061.jpg)
不味くはない!しかし、当時の旧大喜本来の味を知らない者にとっては、現在の大喜と比べ「しょっぱくないので」どれが本当なのか混乱するね。
でも存在は力なり(笑)
地元で愛され、親しまれているのは確かなようです^ ^
♪ ♪
お店情報
食べログ情報は→こちら
店名;大喜21 婦中店 (だいきにじゅういち)
住所;富山県富山市婦中町西本郷661-1
営業時間;11:00~23:00
定休日;月曜日
駐車場;あり
地図;