あみの3ブログ

支那銀@富山 イブの夜にはラーメンを 2

夜専門のラーメン屋さん2杯目は
富山市桜町(JR富山駅前の飲み屋街)
城址大通り沿い新桜町交差点 支那銀(しなぎん)

    
カウンター席のみのこじんまりした、
飲んだ後〆の一杯の、夜専ラーメン屋さん。
創業何年になるんだろう?
歴史が刻み込まれたご夫婦が営業されている。
店内は対面キッチンふうなレイアウトになっており、
おじさんは厨房との境に掛けられた玉すだれの隙間ごしに
盛んに店内をチェック。
メニューは基本醤油ラーメンのみ。
並/大 チャーシューの組み合わせ。

    
チャーシューメン並¥850を注文。
店内の張り紙に「太麺のため注文から10分ほどかかります」、、、あしからず・みたいな。
でも手馴れた作業で実際には6~7分で出てきた。
鶏がらベースの透明スープがきれい。
あっさり薄口の醤油味。
相当の旨みが舌に絡みつく。
飲んだ後にはうま~い。
几帳面に盛り付けられた小ぶりのチャーシューがかわいい。
やや加水率の高い中太縮れ麺は食感がいい。
レンゲでなく両手で丼を抱えてスープを飲み干す。
そして、あーうまかった、、、と唸る一杯。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富山県東部(富山市周辺)のラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事