併設のP屋さん撤退後、広い駐車場にポツンと取り残された姿は痛々しいが今も元気に営業を続けている
ラヲタが転じた鶏白湯押しのラーメン屋
らーめんla.la.la.~♪(らーめんららら)
鶏白湯から鶏清湯、そして濃厚豚骨スープまで、店主のほとばしる意欲が新製品を生み出す原動力。
また、日本全国を食べ歩き、ご当地ラーメンシリーズも楽しみの一つ。
今回は第24回となるご当地ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d9/390ada52dd8270f9bdd6abc4213c1f53.jpg)
和歌山〈湯浅〉らーめん 800円(税込み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d8/dea119fe89a43046e7f1492af207fa0d.jpg)
しっかり炊きだされた豚骨出汁。
ネロっとするくらいの濃厚さ! 脂の甘みがなんとも濃厚で旨い!
醤油発祥の地の一つ、和歌山県湯浅町
そこで造られた醤油を主にした醤油タレが味の決め手。
凄くコクがあってキリっとした醤油スープ。
変な甘みや酸味が無いのが凄くいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f0/2595e0e8fdb581d404ff0aed031852ce.jpg)
麺は本場を思わせる、#26くらいの低加水極細ストレート麺。
茹で時間は「バリカタ」より短い?
サクサクした食感のザクパツ麺。
スープの吸い込みもいいので、最初と最後で違う食感も楽しめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/89/d9996ea6f258de748ab9eb7253bb8d47.jpg)
和歌山ラーメンといえば「早すし」と「ゆで卵」
そしてトッピングに「かまぼこ」
店主にそっくりな(笑) 「アンパンマン」は遊び心満点!で楽しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/d82d98691014441589ea6e719a8de70e.jpg)
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら
店名;らーめん la.la.la.~♪ (ラララ)
住所;石川県河北郡内灘町向粟崎5-247 旧ミリオン内灘店(現在閉店)
電話:
営業時間;[火~土]
11:30~14:30 17:30~22:00(Lo21:45)
[日・祝]
11:30~22:00(Lo21:45)
定休日;月曜(祝日の場合は火曜)
駐車場;あり
地図;