この日で最終日を迎えるお台場ラーメンPARK。後半の部4軒5杯(通算8軒10杯)をお友達とシェアして頂きました。
1杯目、麺や庄の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2c/2fd52199e39bee9bea61e724f91989a7.jpg)
:燻し焼きちゃーしゅー麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/339ee25fba7b8af1427d8609c1ebb513.jpg)
会場内のブースでは炭火でチャーシューを炙っていました。薫香がなんとも刺激的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b6/7483c0a5e6d3c6488751a644b8e6e842.jpg)
先日某セミナーでお会いした庄野店主さんとの再会を楽しみにしてたのですが、すでに東京に戻られたそうで残念でした。雰囲気が変わるとまた違った味わいで美味しく頂きました。
2杯目、中華そばムタヒロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/86/7bbe2c7023c8e184adf3d0a063b10ea8.jpg)
:ガハハ鶏そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0a/fce0731606fb046c3d66044284de614b.jpg)
平打ちの麺としっかりとした旨味の醤油がクセになりそう。最終日ですが空いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ed/7d2c3664213952d9eced025a128f9e85.jpg)
想像以上に大雑把な味だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/02/5f011ee24ceaa07cb039580bede4dbaf.jpg)
3杯目、黄金の塩らぁ麺ドゥエイタリアン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c5/57f6407d219f94958694a1c53afe56c0.jpg)
オーナーも参戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a7/844f5c60f2c7d05edb846e0a8547a9c9.jpg)
: らぁ麺フロマージュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f0/7a8f5b199cc84d0ee71a36dd358acd97.jpg)
イベントでは2回目ですが、とろ~りチーズがスープに溶け込むと全く別物のミルキーな洋風スープに変貌。
今回はご祝儀代わりにパルマ産生ハムを2枚トッピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e1/c41293df600cb4a33a7355db20a31635.jpg)
予想外に貧弱でしたが心は豊かに(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/70/57a6eab67d570aa558867eee764a657c.jpg)
4杯目、大阪高井田式中華そば麺屋7.5Hz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/1967824dccf8b5ef429308213cb6699c.jpg)
:中華そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ea/d43a82e3d73a1b5a5c9118ca734fd1d9.jpg)
東大阪発祥のご当地ラーメン
しょっぱい醤油スープとストレート太麺をワシワシほうばるのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b2/4ff1cbee7073f0087ece2b232899a807.jpg)
富山ブラックに通じるものがあるな~最後にスープ残しましたm(._.)m(笑)
今年も美味しい@楽しいラーメンPARKin福井でした🎶