見出し画像

あみの3ブログ

16221 ラス前大好きなまぜそば! 中華そば 響@石川県白山市 まぜそば 6月10日

前回のエントリーは→こちら

白山市へ移転した煮干し番長 中華そば響(ひびき)
夏の冷やしメニューが出るまでの間は、平日限定特煮干しと限定まぜそばの繰り返し。
もうそろそろ夏のメニューにとって代わりそうな「まぜそば」を頂いておくことにしましょう。

限定まぜそば+ネギ+2種の低温熟成mixチャーシュー


特煮ぼしとまぜそばには野菜盛りで食べるひとが多いが、自分は野菜NG。けっして嫌いなのでは無く連食の場合、満腹になってしまうので避けていると言う次第。その代わりにネギ増しは必須アイテム。このシャリッとした清涼感たっぷりのネギは響に優るところが無いと思っている(あくまでも個人の感想です) それと新店になってから出来た「2種の低温熟成mixチャーシュー」、量が多くないところがいい。理由は野菜と同じw。味わいの違う3種類(デフォの1枚を加え)が味わえ、低温加熱なのでまぜそばや冷やしメニューにもピッタリ。


麺は以前の菅野製麺から地元に変更したが、うどんのようなもっちり極太麺はタレに絡んでそのまま食べても旨いのだ。


じつは生卵が苦手。こちらは「温玉」なのも嬉しかったりするwww


待望の冷やしメニューは7月頭からやるそうです。他店には遅れてのスタートですが、なにやら店主の戦略がちらほらw
そのぶん、美味しいまぜそばが一杯でも多く頂けそうですね♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「石川県(加賀・小松・白山市他)のラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事