あみの3ブログ

高岡翔龍の醤油ラーメン

高岡市野村


ラーメン翔龍(しょうりゅう)
久しぶりの訪問。


北海道旭川醤油ラーメン。
濃い口醤油で氷見の醤油ほど甘みは強くないが
ほんのり後口に感じる程度。
脂の量がけっこう重く感じるが、荒めに刻んだ大量のネギが
口の中をスッキリさせてくれる名脇役。


バラチャーシューの脂身が熱いスープに溶け出し旨い。
縮れの入った麺がスープをたっぷり絡め
程よく沁み込んでバランスがよい。
1年に1度は食べたくなるラーメンです。

コメント一覧

あみの3
http://pub.ne.jp/aminosan/
ニコニこにさん

富山ブラックとも違った
濃い口醤油ラーメンです。
塩も味噌もそれぞれに味わいがあって
思い入れのあるファンが多いです。
ニコニこに
いい顔したラーメンですね~O(≧∇≦)O
また、良さげなお店の匂いがプンプンします(*^▽^*)
あみの3
http://pub.ne.jp/aminosan/
やっさんこんにちは
大長から翔龍とは、さすがツウの醤油の食べ歩きですね。
大長のチャーシューは値打ちがありますよね。

旭川出身のご主人なんですが、塩味も旨いですよ。
塩チャーシューメンなんかオススメです。
やす
http://blogs.yahoo.co.jp/yasu7110xyz
昨日「大長」行った後寄ろうと少し考えちゃいました

スゴい量のネギで、好きな人にはたまらないでしょうね♪
このお店のイチオシはこの醤油なんでしょうか?
今度行ってみたいんで(^^ゞ)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富山県西部(高岡市周辺)のラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事