19305【新店】 二郎系つけ麺 麺屋凪 「つけめん」@金沢 9月11日 旧店名『二代目つけ蔵』!蔵グループ離脱で店名変更!
2019-09-15 07:04:44
外食事業を展開する「海蔵グループ」の濃厚ラーメン専門店「豚蔵」とつけ麺専門店「二代目つけ蔵」の間の確執、「二代目つけ蔵」が同グループを離脱しているのではないかという疑惑を探った2018年3月の記事は→こちら
その「二代目つけ蔵」が店名を
二郎系つけ麺 麺屋凪(なぎ)
に変更してグランドオープンを迎えた。
とは言うものの、外観・内装は同じでスタッフも同じ。
違うところと言えば券売機が導入されたことと看板が変わったところくらい。
メニューに至っては全く同じ
凪メニュー
旧二代目つけ蔵メニュー
今回店名に二郎系とあるが
これも2015年に既に登場したメニューです。
旧二代目つけ蔵メニュー
初訪という事で敬意を表し、先ずはメニュー先頭に書かれているコレをセオリー通りに頂きます(笑)
つけ麺 大盛り 900円
温盛、冷盛が選べ、麺量はデフォが200gで800円。 大盛りは300gで+100円の900円。特盛400g+200円の1000円もあります。
今回は冷盛、大盛り300gを頂きました。
以前の麺は#12位で角にやや丸みがある。 つるっとした口当たりで粘り気は少ない。 前歯で噛み切るとホロッとした食感。 噛みしめてもあまり甘味は感じない。
という特徴だったが
今回は
もっちり感と粘度があって跳ね返すような弾力があり、噛みしめると粉の甘味が感じられ旨かった。
つけ汁は豚骨魚介醤油で脂っ気が多い。ややシャバ目でオイリーな印象。
角切りチャーシュー、ネギが入っている。
オイリーな分はじいて絡み難いので、麺をつけ汁にたっぷり潜らせると良い。
後半やや飽きてくるので卓上の一味を加え、味に変化をつけてフィニッシュ。
斜め向かいにはライバルの『豚蔵』もあるが、いまだに『二代目つけ蔵』当時からのファンが詰めかけ人気は衰えを見せていない。
但し新店と期待した向きには変化が無いので少々肩透かしを食らった感は否めないかも知れない。
さらに二郎系と標榜した爆盛ラーメンの姿にガッカリしたり、「凪」という大看板にも違和感を覚えた方も少なからずいたようです。
どんな経緯でそのような店名になったかは知る由もありませんが、お互い切磋琢磨して金沢のラーメン・つけ麺の向上に貢献して頂くことを期待したいと思います。
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のTwitterは→こちら
店名;二郎系つけ麺 麺屋凪(なぎ)(旧二代目 つけ蔵 )
住所;石川県金沢市横川4-180
電話:076-255-7285
営業時間;11:30~14:30 17:30~23:00
定休日;不定休
駐車場;店頭とお店横
地図;
最新の画像もっと見る
最近の「石川県(金沢・野々市他)のラーメン」カテゴリーもっと見る
20247 横浜家家ラーメン 友喜家「バターチキンカレーラーメン」@金沢市 10月20日
20243 麺屋夕介「まるゆうチャーシュー麺」@金沢 10月5日 マル優ではありません!昔懐かしいラーメンのまるゆうですw!
20241 麺や福座「鴨めん」@金沢 9月25日 秋の麺料理は国産「生合鴨」使用のごちそうラーメン!
20229,230 麺処つち田「鶏そば」@金沢 9月8日 夕介の「鶏そば」にはご縁が無かったようです、なので担担麺w
20215 麺匠 金色堂「冷やし鬼レモン」@石川県野々市市 8月22日 ガツンと効いた🍋の酸味が夏バテした身体に刺激を与えます!
20214 桜三四郎「冷やし正油ラーメン」@金沢 8月22日 輪島産岩のりに変更してラーメンの質が格段に向上!磯の香りとコリっとした食感が堪らない!
最近の記事
カテゴリー
- 城歩き(362)
- 紅葉・桜・花など(109)
- ネイチャー・旅行・まつり(132)
- 映画・コンサート・博物館(57)
- 日記(69)
- 富山県東部(富山市周辺)のラーメン(685)
- 富山県西部(高岡市周辺)のラーメン(353)
- 富山の中華屋さん、食堂系、呑み屋さんのラーメン(100)
- 貪瞋癡(135)
- 石川県(金沢・野々市他)のラーメン(979)
- 石川県(加賀・小松・白山市他)のラーメン(106)
- 石川県(能登地方)のラーメン(92)
- 石川の中華屋さん・食堂系・呑み屋さん(144)
- 石川ビブグルマン神樂・のぼる・TERRA(356)
- 福井市内のラーメン(178)
- 福井嶺南・敦賀・武生・鯖江・坂井・大野他(122)
- 滋賀・京都・兵庫・大阪のラーメン(57)
- 新潟・長野・山梨のラーメン(77)
- 愛知・岐阜・三重のラーメン(69)
- その他の地域(5)
- イベントラーメン(83)
- アジア麺フォー・蕎麦・うどん・パスタ・焼きそば(58)
- まとめとカレンダー(118)
- メシコレ掲載(34)
- 自宅らーめん(5)
- 思い出のランチ(67)
- グルメ(31)
- 親和倶楽部ラーメン部会(56)
- 参考文献・資料(21)
- 家族・友人(65)
- インポート(0)
バックナンバー
2007年
2000年
人気記事