見出し画像

あみの3ブログ

石垣が残る三重のお城巡り まとめ@2022年8月18日~19日

お城検索は→こちら


山城はこの時期、下草が伸びて藪となり遺構が確認しずらい。なので夏はシーズンオフとなる。
夏場は平地の城巡りのシーズンである。
というわけで、夏休みを利用して遠征を計画したのだが天候が思わしくない。
今年は8月13日(土)~21日(日)の9連休だったが、期間中二日連続して晴れという予報が見当たらない。
そんなアホな!!
である。

◆いつ(日程)?
毎日週間予報とにらめっこしていると
19日(金)は晴れの予報が出た
20日(土)は志の輔の落語会があるので
18日(木)の雨のち曇りに賭けてみよう
日程は8月18日(木)~19日(金)の一泊二日に決定

◆どこで(場所)?
一応、二案作成してみた。
静岡県の城巡りと三重県の城巡り
出発地と目的地、立ち寄り地点と滞在時間を入力してスケジュールを検討する。


それぞれの県で目的の城をリストアップし、所要時間内で訪問できるかどうか?行程をシミュレーションした結果、
静岡県では6城
三重県では8城
となった。
なので今回は三重県の城巡りに決定。

◆なにを(目的地)?
日本百名城・続百名城を中心とした三重県を代表する8城がこちら
桑名城(桑名市)→こちら
津城(津市)→こちら
松坂城(松阪市)→こちら
田丸城(度会郡玉城町)→こちら
鳥羽城(鳥羽市)→こちら
赤木(熊野市)→こちら
伊賀上野城(伊賀市)→こちら
伊勢亀山城(亀山市)→こちら

初日は氷見を5時に出発して鳥羽城を最後に、車中泊の目的地道の駅「熊野板屋」には20時到着、走行距離は514.5kmという計画。


二日目は熊野の道の駅を10時に出発し、伊賀上野、伊勢亀山を回って22時に帰宅、走行距離は510.3kmというものです。



【初日】
氷見は朝から雨。しかも大雨。
計画より30分早く出発。
東海北陸道は郡上八幡あたりまでは前が見えないような豪雨で、いつ通行止めになるかハラハラしながら走りました。
名古屋に入ると幾分か小降りにはなりましたが晴れ間は見えません。
名古屋から三重県に向かう際、高速道路の分岐が3方向にあって痛恨の選択ミス。一旦下道に降りてナビの指示に従う。
するとどうでしょう♪ 桑名に入ると雨が止んできたではありませんか♪

8時過ぎに第1目的地の「桑名城」到着
城址は街なかの公園で、駐車場は9時から営業開始。周辺をぐるぐる回ってみましたが、車を停められそうな場所はありません。
いきなりの時間ロスに焦りました💦

何とタイムリーな企画なんでしょう♪♪
今三重県の《7つの城郭をめぐるスタンプラリー》が開催中です。
今回計画した8城のうち、「赤木城」を除く7城がすべて対象となっているではありませんか♪
※各観光協会協賛で年2回の抽選、三重の特産品が抽選でもらえるというもの


結果として
7城全部を攻略してスタンプを集めましたが、、、、、、、
ナント、「津城」で規定のスタンプではなく観光協会の観光用スタンプを押印してしまうというミス💦
2城目で今回の企画の資格を失いました💦
もとより景品が目当てではありませんので、何の問題もありませんよ(^^)/



スタンプや御城印は観光協会などの施設で扱っているため、営業時間内に訪問することがキツイ縛りとなりました。
屋外の城には営業時間はないので、夜討ち朝駆けで数が稼げるけど、朝は9時開店、夕方は16時閉店でスケジュールの組み直しを余儀なくされました。
(ちょっと本末転倒ぎみでしたが💦)


初日5城目となる「鳥羽城」の観光協会には15:40の到着。ギリで間に合ったけど、急いだ分見逃しも多かった(;^ω^)
鳥羽を出発したのが16:30
今夜の車中泊である目的地、道の駅熊野板屋「九郎兵衛の里」にむけてひた走り。
ナビの指示通り「伊勢志摩スカイライン」にて伊勢神宮まで行き、伊勢西ICから東名阪道に入る。
伊勢志摩スカイライン朝熊山展望台近くからの眺望



ナビでは熊野には20時ころの到着予定でしたが、阪和自動車道が尾鷲以降部分開通していたため、予定より1時間くらい早く到着しました。
伊勢志摩のリアス式海岸を見ながら下道を南下していたら、暦は翌日になっていたでしょうね(;^ω^)
阪和自動車・終点熊野大泊IC下車、国道42(311)号線へ
阪和自動車の和歌山県側「新宮」と三重県側「熊野大泊」の間は延伸工事中のようです。これが繋がれば紀伊半島一周の時間短縮となり、利便性が一気に向上するでしょうね。



世界遺産「鬼ヶ城」を過ぎると国道42号線と311号線は「立石南」で分岐し、目的地の道の駅熊野板屋「九郎兵衛の里」へは国道311号線で山の中へ入ります。
分岐に入ってしまう前にコンビニで今夜の食料調達とガソリンを補給。ギリギリのタイミングでした、この先コンビニはありませんでした(>_<)


19時、予定より1時間早く初日目的地の「道の駅熊野板屋 九郎兵衛の里」に到着
深い山あいの谷に広がる集落
もちろん営業時間終了
めっちゃ静か
トイレは解放されていたので一安心



道の駅での車中泊の記事は→こちら


【二日目】
赤木城の御城印はこの道の駅でしか買えません。なので開店時間の10時まで赤木城とその周辺を訪ねる計画です。
年寄りは朝が早いんですよね~
4時には目が覚めましたよ。嬉しくて(^^♪
道の駅で洗面を済まし、前日コンビニで買った朝食を食べ、5時にはスタンバイOK
でも時間があり過ぎる(;^ω^)



ネットで検索すると「霧に浮かぶ赤木城」の記事があるではありませんか。熊野の天空の城とも呼ばれているそうで、これは絶対見るべき!
雲海の記事は→こちら


それと道の駅で見つけた「日本棚田百選」、すぐ近くにあるのでこれも是非見てみよう。
これで、開店待ちの時間調整完璧です。
丸山千枚田の記事は→こちら


定刻通り10時開店、首尾よく御城印をゲットし、いざ「伊賀上野城」!!



セットしたナビによれば到着予定時間は14時
なんと4時間もかかるようです。
でも昨日と同じく、阪和自動車道が尾鷲以降部分開通しているため時間は短縮されるはず!


阪和自動車道から亀山(伊勢関IC)で分岐し国道25号線で伊賀上野へ
国道25号線はまるで高速道路のようです。ここからは奈良・大阪へ向かう近畿と中京を結ぶ大動脈で、通行量がハンパなく田舎者ビビる(;^ω^)

伊賀上野から同じ道を亀山まで戻り、8城目「伊勢亀山城」攻略
スタンプラリー7城コンプリート
なんなら御城印もボードに並べて額装してみましたよ。



二日目帰宅予定時間22時を大幅に短縮して20時に無事帰着
総走行距離1035km
観光もせず、大好きだったラーメンも食べず、お土産も買わず、弾丸お城巡り
たのしい夏の思い出ができましたヽ(^o^)丿
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「城歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事