見出し画像

あみの3ブログ

花手水@倶利迦羅不動寺、射水神社、櫛田神社 2024年6月26日、29日

神社・仏閣にある「手水舎」読み方は「てみずや(しゃ)」「ちょうずや(しゃ)」

参拝の前に川の水でみそぎを行った風習が簡略化され、水盤の水で清めるための建物が手水舎となったそうです。
龍の口から水が流れ出ていますが、龍が水を司る神様としてあがめられていたことが由来です。

この手水水盤に季節の花を浮かべた「花手水」(はなちょうず)が最近の流行で、見栄えがよくて「映える」ことからSANSで話題を呼んでいます。

今の時期だと「紫陽花」を浮かべた「花手水」がいろんな神社やお寺で見られます。


☆倶利迦羅不動寺の山頂本堂










地図;



☆倶利迦羅不動寺・西の坊鳳凰堂
















地図;



☆射水神社






地図;



☆櫛田神社






地図;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「城歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事