無化調ラーメンに拘り、天然素材をいっぱい使った結果旨すぎて試行錯誤
東京大勝軒で修業し、お笑いの道を目指したこともあるちょっと気になる新店
めんや安寿(あんじゅ)

前回訪問時に新たな限定の情報を聞いていましたが、それがいよいよ提供開始となり早速伺いました。
まぐろ塩そば 760円(税込み)

鶏ガラ出汁にまぐろ節を加えた清湯スープ。
もちろん天然素材の無化調ラーメン。
鰹節や鯖節とは違い、非常に上品でガツンとくる旨味ではないのでややもすると単調になりがち。
穏やかな薫香が舌に染み入るような滋味深い味わいのスープです。
トッピングも繊細な味わいを活かすために、刺激の多いタマネギやカイワレを使わず「白髪ネギ」のみというシンプルさが潔い。
基本はレアチャーシュー、お好みでレギュラーの豚バラチャーシューに変更可能。
淡いピンクが美しく、スープを邪魔しない奥ゆかしさが感じられます。
色味的には緑の葉物が一つあるともっと引き立つように思いますね。

麺は「細麺」と「太麺」が選べます。毎度のことですが「細麺」を選択。
今回は茹で加減の希望は伝えませんでしたが、デフォでもかなりしっかり茹でてあるのが分かります。
12月の限定「白口煮干し」の時とはスープと麺とのバランスが違って感じるので、次回はその辺りを変えて食べてみたいと思います。

レギュラーメニューの「濃厚魚介らーめん」は1月いっぱいで終了、動物系から淡麗・魚介系にシフトしていくんでしょうか?
とにかく店主は今が乗りに乗っている感じ。 アイデアが次から次へと湧いてきて、それを形にするのが楽しくてしようがないんでしょうね。
これからも店主の取り組みから目が離せませんね(@_@) ガンバ‼
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のTwitterは→こちら
店名;めんや安寿(めんや あんじゅ)
住所;石川県金沢市畝田中2丁目98
電話:
営業時間;11:00~14:00 18:00~21:00
定休日;火曜日
駐車場;店頭に5台、裏に5台あり
地図;