富山の無化調、青竹打ち自家製麺のお店
ラーメンの万里(ばんり)
先週で終わった「シーフード・カレーラーメン」せっかく麺が変わって美味しくなったのにもう次の企画に突入!
店主の頭の中にある引き出しからはレシピが溢れ出しているようですね(笑)
毎回好評の人気メニュー、いっそレギュラーに加えてもらいたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/36/10d67444b5069ae55ab9a65d377e2345.jpg)
平日限定(約2週間ほどの期間限定)
パイコーメン 900円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/96/4b693826d4fd68b3cbc37c871c1a4687.jpg)
ベースはレギュラーラーメンの鶏魚介スープ、いつののほんのり酸味の効いたキレのある醬油。チャーシューが入らないのでコクを出すためのほぐしチャーシューが忍ばせてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/a02227cecc271387c02cb8e063a59488.jpg)
下味をつけた笹切りのネギがたっぷり盛り付けられ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4a/b12c08af12a7b1b80213156587bb0432.jpg)
その上に高温でカリッと揚げたのと健康鶏の排骨。
外の衣はカリッと中の鶏はしっとりとした歯ごたえ、もちろんカレー風味が食欲を誘う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e8/a7bdbdf4132b3712957df88068d3cb17.jpg)
コシのあるツルシコ青竹内平打ち縮れ麺がシッカリスープを持ち上げてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/26/2ac8b519d731e7b7a246190e35e92c62.jpg)
別皿のMixカレーチリスパイスを中半に投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/87/b274d3477fbc1071315cf642db6b91f4.jpg)
一気にカレーラーメン風に変化。おい飯投入したくなりますよね(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bc/5ac3bc4d3a43b89038834f94d663aad8.jpg)
辛さに耐性の無い自分はこれで十分ですが、さらに刺激が欲しい方には特製ラー油と焼き唐辛子も用意してあるそうなのでご安心ください(笑)
♪ ♪
(【お店情報】
店主のブログは→こちら
店名;ラーメンの万里(ばんり)
住所;富山県富山市上冨居1-3-63
電話:076-444-1818
営業時間;[月~土]11:30~15:00 17:30~21:00
[日・祝日]11:30~15:00 17:30~21:00
日曜営業
定休日;火曜日と第1水曜日
駐車場;あり
地図;