![](/img_emoji/ラーメン.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8c/17c48a349f2025652cb0d6c6ad13c982.jpg)
トマト塩そばを注文した際店主から
フィットチーネ風の和えそばもできますよ~。
悪魔の誘いです。
即答でお願いします。
少し時間がかかるので、
1食目トマト塩そばを食べ始める頃には
もう調理に取り掛かっていました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/47/857b15ca7820adbb1b92eebf7cb46f19.jpg)
塩和えそば(フィットチーネ風太麺)中 ¥忘れました(スミマセン)
以前頂いたときは大盛りだったので
それよりは少しこじんまりしていますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/52/d2240d3b07807862eaddbbe4e17acd47.jpg)
細く切り揃えられた鶏と豚スモークのチャーシューが
こんもりと
存在感がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/07/f01d338c51fcbe35c3d48636adf2845c.jpg)
さんざんビジュアルを愉しんだあと
麺を掘り出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4b/38dd27d543a9f13da459865d2380aac8.jpg)
おおぉ~っつ。
これが噂のフィットチーネ風自家製麺か。
ほんと
まるでパスタ。
和えそば、なんて和風のものではありません。
まずはその麺を和えずにそのまま食べます。
すでに下処理で絡めてあるのか
そのままでじゅうぶん美味しいです。
やっぱ食べ応えがあります。
いつものようにすすって、飲み込むなんてことはムリ。
もぐもぐ噛み締めます。
小麦粉感たっぷり、
いやがおうにも味わいが鼻から抜けて美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cf/17179dbe8de25490e95c2c67490d65bc.jpg)
小さなバスケットのスパイスセットが出てきました。
カレー、ホワイトパッパー、バジル、ローストガーリック、チリペッパー、ETCカード。
結局柚子胡椒だけ使いました(笑)
塩タレと香味油(オリーブオイル?)少量だけど結構多くの具材にも馴染んで
最後まで飽きずに食べることができました。
このフィットチーネ風太麺に限っては
連食する場合中盛りより小(並盛り)がオススメです。
(連食:よいこと糖尿病の人ははまねしないでね)