見出し画像

あみの3ブログ

18392 麺や 福座@金沢 9月20日 リニュアルしたこのメニューにくぎ付け!いきなりの増し!「牛すじラーメン」

前回のエントリーは→こちら
自然派ラーメン神樂と共に金沢を代表するツートップの一つ、日本料理出身の大将が営む実力店
麺や 福座(ふくぞ)

秋の限定とでも言うんでしょうか? 数年ぶりに牛すじラーメンが限定復活したということで、遅れ馳せながら行ってきました。


杯数限定
国産牛すじの牛すじラーメン 900円 すじ増し300円


前回は豚骨ベースの乳化系スープだったと思いますが、今回リニュアルされたスープは鶏ガラ・豚骨・野菜の出汁に牛すじの煮汁を加えた清湯スープとなっています。

定番でつかっている「天祐の生揚げ醤油」がここでも使われ、ほんのり甘くそれでいながらすっきりキレのあるスープに仕上がっています。
ニンニクチップの香ばしさと旨みが効いてコク旨です。


トッピングの野菜も丁寧な作りですが「山芋のキムチ」には度肝を抜かれました。サクッとした食感とネバネバ、旨辛の刺激が見事な箸休め。


そしてレモン(汁?)で煮たという国産牛すじの柔らかさ。甘辛い味付けですが後口に感じる柑橘系の酸味がすごく爽やか。でもレモンで煮るという発想はどこから出てくるんでしょうね?さすが日本食の料理人!引き出しが多いですね~(^^♪
肉の部位も脂の部位も味が染みて柔らかく、さっぱりしてしつこくない。まるで誰かのようですね(笑)

所見のメニューはデフォルトが基本なんですが前評判の高さからいきなりの「牛すじ増し」めっちゃ正解(^O^)/


#14と言えばちょっとしたつけ麺・まぜそば用の麺くらいの太さを想像しましたが実際にはラーメンの麺としても違和感はなく、つる・もち・プリの存在感のある麺で美味しかったです。


終盤、特製の辣油を加えて味変。
入れすぎ注意! 牛すじにつけてもいけそうです。



◆ ☆ ♪
奥さんから大将の愛飲しているお茶をふるまってもらいました。
今流行りのGABAを使ったギャバ茶 スッキリした味とほろ苦さがなんとも言えず身体によさそうでした。
大将、お茶を飲んで健康でいてくださいね(^^)/



♪ ♪
【お店情報】

お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら

店名;麺や 福座 (フクゾ)
住所;石川県金沢市有松4-1-1
電話:076-243-2930
営業時間;11:30~14:25(LO)
日曜・祝日17:30~20:55(LO)
平日・土曜18:00~20:55(LO)
定休日;月曜 (不定期に火曜,店頭に掲示)
駐車場;あり、共同駐車場
地図;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「石川県(金沢・野々市他)のラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事