![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/81/83a413850e350e0960a1c1fb7238cc27.jpg)
寒くなると食べたくなる富山の味噌ラーメンのひとつに東々亭(とんとんてい)
がある。こちらは富山の牛もつラーメン発祥の店としても有名。
前回のエントリーは→こちら
1年に1回は訪れているつもりでしたが、前回訪れたのは2013年の2月でした。
富山のラーメン20※※ という地元のラー本を毎年買っているので、付録の
クーポンはずいぶん活用させてもらっています。特に東々亭の場合お食事代金
200円引きという気前の良さ。最悪は白ご飯1杯無料。多いのは味玉1個無料。
以前健康診断の直前にこのクーポンで味玉食べ過ぎてコレステロールが高くな
ってしまったという(笑) 結果見事に引っかかって「要治療」になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/48/e0267b9fe35da14e0486fa6665920cbd.jpg)
富山市中心部にほど近い閑静な住宅街で近所には仏閣などもある。
店内はテーブル席と小上がりがあり、奥の厨房では出前の対応で忙しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ac/d7c68ba4e77a3fa4817951861b512ae5.jpg)
今日も、元祖牛もつ味噌ラーメン旨辛で。当店人気No2というのは謙遜か?
「世界で2番目に美味しいメロンパン」的なキャッチコピー?(笑)
人気No1は旨辛味噌ラーメン。早い話がお値段1050円は高いので人気が無い
ということなんでしょうね。前回2013年2月では1000円でしたがそれでもかなり
の高額商品。200円クーポンでなきゃ食べる気しないかも(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d6/260163f97c9ad36b7a999fa03376e8e2.jpg)
札幌味噌を独自にアレンジしたという味噌は甘味と塩分がほどよくとても味わ
い深い。くどい味付けでないので中高年にも安心です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/5a973c75152ecd68eecab8d9c8296c7a.jpg)
高圧釜で炊き上げた牛もつも柔らかくしっかり味が沁みているので自家製旨辛
ラー油とたっぷりの刻みネギの相性抜群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/d36c619393ebe3608f3773c0ea9912f0.jpg)
あまりに久しぶりなので「麺硬め」でお願いするのを忘れていました(笑)
ま、それも含めて中高年に優しいラーメンなのでありました。(笑)