紅葉の時期はこんな感じ。中央奥の山は猿投山で、手前の紅葉の山は浮雲の桟橋(下欄参照)です。

2023-02-09 家やビルが建ちヒルズの町
マンションから北は、よく見ると送電線が思った以上に沢山あります。右側の山は猿投山で山を越えて送電線が、日進方面に、更には名古屋へと。こちらに来た当時の31年前はマンションからの北の景色は殺風景でほとんど何もなかったと記憶しています。駅からマンションまでほとんど家もなく寂しい通りでした。野良猫やガマガエルの大きいのをよく見かけたことを覚えています。今は全くいません。家やビルが建ちヒルズの町と呼ばれるようになりました。それと、写真の左側にある12階建てのマンションは勿論のこと北隣のマンションや薬局、コンビニも無く当時は農家さんの養鶏場があり、朝早くから目覚めは鶏のコケコッコー の大合唱で始まりました。今では想像もできませんね。
西側(下欄参照)は小高い丘があるため道路の開発などがありましたが大きくは変わっていません。東側(下欄参照)は山しか見えないので風景は変わっていません。南側も圃場風景で北側の延長でした。
