アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

武士の一分(ぶん)

2005年10月07日 22時11分19秒 | 過去ログ~2011年2月まで
やっとだよ。

私がファンになってから(1996年)初めての主演映画。
「2046」は主演じゃないし、日本映画じゃないしね。
ハウルは声優だし。

昨日は、木村拓哉主演映画の話に小躍りしました
それも「盲目の侍」
過酷な運命に翻弄される誇り高き侍と、夫のために献身的に生きる
妻の深い愛情を描いた物語。
妻のために復讐を誓う失明した若侍役を演じる。

これ見ただけで、ぞくぞくしちゃいます。
昨日はネットサーフィンをして情報収集(笑)

藤沢周平さんの
隠し剣秋風抄の中の盲目剣谺返しが原作。

三村新之丞は毒味の仕事の最中倒れ、次第に視力を失い
視力を失ったかわりに、他の感覚に鋭さが増し
妻の化粧の臭い等から男の影を感じ取る。

たとえ目が見えなくとも、
見えるものがある。

あ~~~なんか想像するだけで、ドキドキします(笑)

ただ今、妄想ワールド

山田洋次監督と言えば、寅さんと幸せの黄色いハンカチが印象的。
人情もので、笑いあり涙ありでほろりとさせてくれるんだよね。

山田監督の言葉が嬉しいね。
「俳優と会ってこんなに気持ちが高揚したのは、(高倉)健さんに
会ったとき以来。まさに主役の器、木村君に会った瞬間、僕はそう思った」
いつか是非!是非!高倉健さんとの共演も見てみたいな~

拓哉は、まだまだ未知な部分がいっぱいあると思う。
年に1本のドラマとスマスマにしか出ないのが
勿体ない。
これからは、視聴率にとらわれることなく、色々なことに挑戦して
欲しいと切に願う。
たまには、NHKや日テレやテレ朝のドラマに出てみるのも
いいんじゃない?

公開は来年の秋とだいぶ先だけど、来年の秋までこれで
生きていけるってもんだ。。。拓哉ファンはね(笑)