関東は昨日から「眠れる森」再放送
拓哉ドラマ色々あれど、このドラマは何故か最終回後に1度もリピすることなく
今に至ります。何でリピしなかったんだろう?よくわからないけど。。。
確か最終回に不満があって、拓友さん達と揉めたんだよね
ちょっと仲間内で揉めた苦い思い出があるんだなぁ。。。
でも、10年ひと昔。。。今となってはそれもいい思い出
1998年の10月期のドラマ。
ちょうどぷっすまも、眠れる森スタートと同じ時期にスタートしたんだよね。
ぷっすま1回目のゲストが拓哉で、ユースケが眠れる森で共演してるので
盛り上がって。。。
このドラマが始る数週間前に、私は東京ドーム(ビバ・アミーゴ)で
初めて生の拓哉に会った
だからテンションは半端じゃなかったんだ。
サラサラの髪の毛をなびかせながら「HA」を歌う拓哉が美しくて。。。
眠れる森も、髪型はライブのまま。。。サラサラのロン毛
12年ぶりに見た「眠れる森」
グリーンのタイトルバックの森がなんて美しいんだろう
久しぶりに見るからか、初めて見た時みたいにドキドキした
直季がホント、美しいのですよ
そして細い!細い!細い!
ガラス細工のような青年だったのねぇ(遠い目)
だけどつくづくいい年の取り方をしているな~って、しみじみ
冒頭から一家惨殺のシーンで、ちょっと生々しくてショッキング。
あの一家惨殺の時に助かった次女が大庭美那子(中山美穂)
そして恋人が濱崎輝一郎(仲村トオル)
殺された長女の恋人が当時大学生だった国府吉春(陣内孝則)
国府は、第一発見者で結局犯人として逮捕された。
その国府が仮出所したところから1話は始まる。
美那子が15年前にもらった名も知らない男の子からのラブレター
15年後の今日、僕達の眠れる森で会いましょうと書かれていた。
その15年後の今日があさって。
直季は、期限付きで付き合った恋人・佐久間由理(本上まなみ)に
別れてくれと。。。
ダンボールに荷造りをして部屋を出て行こうとする直季
もぉぉぉぉ~~~~~~何ですか?小麦色の肌に白いタンクトップが
眩しい眩しいカッコイイ~~~~~
彼女に別れてくれ!とケンカするんですけど。。。
拓哉は彼女とケンカするシーンが上手いのですよ。
実生活でもよくやったんだと思いますがキュンキュンしてキュン死にしそう(爆)
昨夜はね。。。ここまで見てスマスマの時間になったので
ここで中断してるの。
スマスマ見終わってから、続きを見ようとしたんだけど
睡魔に襲われた
今夜は続きを見て、2話を見なきゃ。
もう12年も見てないから、忘れてる部分もあったりで新鮮だわ
再放送で初めて見る人もいるだろうから、犯人には触れず(笑)
まっさらな気持ちで、また見て行きたいと思います。
![]() |
眠れる森 DVD-BOX ポニーキャニオン このアイテムの詳細を見る |