Mステの有名人が選んだ春の応援ソング
拓哉が選んだ曲。。。意外な曲が来るかな?と思ったけど
ファンなら殆どの人が知ってる、RCサクセションの
「君が僕を知ってる」だった。
15年前ぐらいと言ってたけど、20年前だと思うけど
キムタクと言われるようになって、週刊誌に追いかけられ
限界状況一歩手前で、パーンと張り裂けそうになるところで
この曲を教えてもらって救われた。
イトイさんだよね。
昔よくワッツで言うてたよね。
音楽ってすごいんだよ。
人を救えるんだから。
「何から何までわかっていてくれる。
僕のことすべてわかっていてくれる」
わかってるよ。って言いたくなっちゃう
でも、ホントのことなんて誰にもわからない。
これ見た後、金スマでちょろっと清原さん見て
なんだか複雑な気持ちになった。
週刊誌に常に見張られて、あることないことおもしろおかしく
書かれて叩かれまくっても、フツ~に家庭を持って
謙虚な気持ちで人に気を使い、文句も言わずにいつも全力で
人生楽しんでいる彼は、もしかして奇跡なのかもと思ってしまう。
ワッツ
運動会の話
あんなに大勢の共演者とお客さんがいるとは思わず(え?)
しかも当日の4時半まで友達の誕生会で飲んでた(えー!?)
なので、いきなり50m走って。。。走れるのか?www
いや~まさか、そんな朝方まで飲んでたなんて。。
一体その友達は誰なんだ(そこ?w)
なので負けても悔しくなくて、ちゃんと走りきった(安堵w)
そうだよね、今回の運動会の木村さんガツガツしてなかったw
いつもなら、負けず嫌い炸裂してるもん。
飲んで寝不足でボ~~~~っとしてるのもあったのか?
ちと力が抜けた感じが、逆に人間臭くて萌えたwww
運動会の木村さんメッチャ好み
中学卒業して、高校入学。
初めましての人ばかりで、人見知りはどうすればいいのか?
木村さんもテレ朝の連ドラで、初めましてのスタッフばかり。
年下だったら、下の名前で呼ぶ。
そっか。。。年上は苗字かぁ。。。だよね~
うちの職場の年下が名前で呼ぼうものなら。。。いやだしなぁw
いいなって思ったのが
笑えるタイミングがあったら、一緒に笑った方がいい。
一緒に笑える事って大きいよって。
思わず大きく頷いた。
笑いあえるだけで、ひとつになれる気がするもん。
さあ、土日です。
実は2月の終わりから、ずっと土日ゆっくり出来なくて
ようやく今日明日は、自由の身。
とにかく部屋片づけたくて、春夏ものを出したくて
でも、その前に寝たい
お弁当から開放されるので、土日はお弁当の写真はお休み。
ってことで、火曜日の母の誕生会でのショット!
妹と姪っ子←無理やりw
姪っ子がねぇ。。。タバコ吸うんだよねぇ
旦那吸わないのに
でも、旦那タバコ吸わないけど大酒飲みなんだよねぇw
体に良くないよって言うと「アンナちゃん、ヘビースモーカー
だったのに、よくやめられたよね」って切り替えす。
病気すればやめられるか?っていうと、そうでもなくて
治ればまた吸い始める人も結構いるしね。
私は何でやめられたのかなぁ?
吸えない状態が続いたら、自然とやめられたって感じかな。
絶対やめられないと思ってたから、自分でもビックリw
多分、やめようとしなかったから
やめられたのかも
最後はどーでもいい話だったw
きゃ~~~2時になっちゃう。
おにゃすみ~~~~~