アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

初代相棒

2015年08月09日 09時24分31秒 | diary

と言っても、テレ朝じゃないけどw

久利生公平と雨宮舞子

木村拓哉と松たか子

 

昨日は大阪と名古屋でHEROの舞台挨拶。
首都圏を外したのと、松たか子とのツーショットってのもあって
16倍の応募。
運よく参加出来た方のツイを昨日は拾い集めた。
リツイしまくったので、ウザかったかな?ゴメン。
でも、みんなのツイを見ながら幸せな気分に浸れた
おすそ分けありがとう
大阪から名古屋へ移動。

大阪で遭遇した方の
キムタクが歩いてる!普通に歩いてる!っていうのが
何とも新鮮だったw


そうなんだよね~私も初めて木村君に会った時
「ホントにこの世にいるんだ」って言ってしまったもん。
で、目の前でしっかり目に焼き付けたにもかかわらず
帰宅すると、さっき会ったのは本当だったのか?って。
で、翌日になると、あれは夢だったのかもになるw


名古屋駅で偶然木村さんに遭遇した方のツイもすごい。
まるでオバケに遭遇したかのような、驚きようでw
昨日は仕事で、かなり疲れていたんだけど
ツイでいっぱいエネルギーもらえました。
幸せのお裾分け、ありがとう

私もいつか、そんな場所で会いたいな

 

ロンバケから19年の月日を経て、最高のコンビとなったね。
このふたり。

ロンバケの時は、まだお松がぎこちなく。
ラブジェネの時は、山口智子さんを意識してないか?ってな
感じでちょっと無理してるようにも見えてね。
2001年のHEROの時、木村さんが結婚したばかりで
ネガキャンがすごくて、木村ももう終わりだって言われまくって。
それが初回にものすごい数字を叩きだして
木村さんがお松とハグして喜んでいるのを見て
このふたり、戦友になるかもなって思ったんだ。
2007年の映画を経て、今回の映画を見て
最高のコンビになったなって。

セカンドシーズンにお松が出なかったから
今回の映画が成立したような気がする。
決して麻木が良くないんじゃない。
ふたりの共演には19年の歴史があるからね。

今回の映画の終わり方を見たら
これで終わりというのは、納得いかないし。
でも、じゃあまたやるとなったら次はスッキリした
終わり方になってしまうと、それはHEROじゃなくなる。

そうなの、この二人の関係はハッキリさせないままの方が
いいような気がするんだよね。

ただ、HEROという作品は今回が最後!って
バッサリと決めつけなくてもいいような気がするんだ。

また会えるとしたら、それはそれで大歓迎。
シリーズものをヒットさせちゃうと、そのイメージが固定されちゃうけど
不思議なことに、木村さんってそれがないのよね。
だって、南はあの役以来私の中では他の作品を見ても
どうしても南から抜け出せなくて。
でも、木村さんは他の作品見ても瀬名だと思わないし。
何だろね。こんだけHEROヒットしても、アイムホーム見て
久利生だとも思わないし。

昨日は仕事だった。
もし大阪、名古屋が当たってたら
私は仕事を放り出して行ったのかな?と考えた。

答え・・・放り出して行ったと思うw

私、そういう人なんだ
もちろん、仕事に支障のないようにはするけどね。

仕事と彼女、どっちが大事?
キスブサで、木村さんが仕事は仕事だから
大事なのは彼女といともアッサリ言い切った。

まあ、比べる次元が違うけど
私も大事なのは木村wwww

さて、ゆっくり寝てたい気分ですが
今日はこれから父のお墓の掃除に行きます。
よい休日を!