
昨日は更新しようと思ったんだけど、疲れて寝てしまった
毎朝5時半起きなので、必然的に夜は11時頃には眠くなるのよね。
最近、2~3ぐらいの記事をアップしているので疲れちゃったみたい(笑)
ダイエット始めて23日目。。。カロリー計算しながら、ビリーもやって
でも、すごく減るわけじゃなくて何百グラムの単位で増えたり減ったり
だったけど、今朝は1キロ減ってた。
昨日、貴重なアドバイスをいただきました(ありがとうございます)
音速・青年時代さんのアドバイスのお陰で、また気持ちをあらためることが
出来たので感謝です↓
糖質が肥満や血液異常(中性脂肪値や高コレステロール値)の原因になります。
脂肪はカロリーが高いのですが,エネルギーとして使われるので体内に蓄えられません。
血液中の余分な糖質が,内臓脂肪となり蓄えられます。
「脂肪の場合,糖質と一緒に摂取すると体内に吸収されてしまいます。」
ですので,炭水化物や甘い物などを制限するという「糖質制限食」を
おすすめします。肉など食べてもほとんど問題ありません。
反対に,炭水化物などの糖質を制限するため,肉などを摂取してエネルギーを
得ないといけません。おかずを多めに摂取することになるのでかなり豪華ですよ。
今回のダイエットは本気なので、心入れ替えました。
ダイエット23日目
■朝
起床:5時半
ノリ茶漬け

会社に着いてまずすることは、外でコーヒーミルクを飲みながら
同僚とお喋りすることです。
でも、昨日の朝はコーヒーミルクをやめてブラックコーヒーにしました(写真上)
しばしお喋りをしてから、応接室・社長室・事務所・トイレのお掃除。
いつも朝から汗ビッショリ。
これもいい運動なのです。
私の職場は3階にあるのですが、毎日移動はエレベーターをやめ階段です。
とにかく動く。。。。なんせ通勤が車なので、歩かないのよね。
午前中:水 500ml
■昼
手作り弁当・お茶(ご飯少な目にしました)
午後:水 500ml
7時帰宅・・・・帰宅途中の車の中でブラックコーヒー
■夜
インゲン・じゃが・がんもの煮物
トマト・ウィンナー・ゴーヤ入り
オムレツところ天
風呂入る前に 水 500ml
風呂上がってから 水 500ml
飲む水と顔にシューシューする水↑
この顔にシューシューする水は肌が綺麗になりますよ
昨夜はドラマ見終わった後、バタンキュー
体重は気が付けばダイエット23日目にして-3.8キロ減です。
1ヶ月で4キロは減るかな?
体脂肪が今ひとつ。。。今夜はまた、ビリーをやりたいと思います。
1ヶ月で4キロは減るかな?
1ヶ月で4キロ減るなんて、順調じゃない。
このペースで減っていけば、1年くらいで25歳の時の体重になるんじゃない?
ん!4×12=48㌔!
48㌔適性体重オーバーってことないよね(笑)。
年末までメンテナンス?(爆)
そうなのよね、1ヶ月で4キロ減だと
1年で多分「棒」になってます(爆)
今の調子でいくと3ヶ月で目標達成してしまうと
思われます。。。えへ。
でも、世の中そんなに甘くはないのですぅー
私の当初の目標は1ヶ月1キロで1年かける
つもりでいたんだけどね。。。
くれぐれも逆算しないよーに(苦笑)
油断するとすぐ太る体質なので
1年間ダイエットyearとして、生活習慣を変えます。