アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

What's up SMAP(5/5)

2006年05月06日 08時16分02秒 | 過去ログ~2011年2月まで

5月5日 子供の日
男性が子供の頃を思い出して、女性の胸を吸ってもいい日(笑)

■聞きたいことがあってメールしました。

すごく昔の番組「カリキュラマシーン」知ってますか?
曲には「あれ?」と反応した木村君。でも、知らないみたい。。。
私も聞いたことはあるような。。。でも、わからない。

カリキュラマシーンネタ

夕焼け小焼けの赤トンボおちんちんの先にとまったよ

太い方をつかんだら赤トンボだったよ

いつかなりたいオニヤンマ(爆)

俺、やろうかな?スマスマで。。。って(笑)

1曲目:THE SUN ALWAYS SHINES ON TV / a-ha

子供の頃見たテレビ番組
あまりバラエティ系は見てなかったそう。
見てー番組が見れる環境じゃなかった。
オヤジが帰ってきたら、もう見れね~って感じで
キムパパにチャンネルの権利があったようだ(笑)

カッコイイ!キムパパ!
拓哉が頭が上がらない人(笑)

私は今でも忘れない。
拓哉が結婚した時、テレビ朝日ワイドショーでのインタビューに
拓哉の父が声だけですが、出演したんだよね。
当時、すごい騒ぎだったけどその騒ぎっぷりを見て思ったんだろうね。
「天皇じゃないんだから、騒ぎすぎ」だったかな?
どんな家庭にして欲しいですか?の質問に
「普通の家庭」って言ったのが印象的で。。。クールで男前!って
思ったんだけどね(笑)

でも、その後どこのテレビでも流れなかったから
あれは却下されたのかな?J事務所のチェック入ったのかも。
余談でした~

木村家はドキュメンタリー番組が多くて「野生の王国」は共用してた時間。
ライオンがシマウマ食いまくってて、俺も今肉だべてるけど
そっちでも召し上がってますね~って感じだったと(笑)
うん、日曜日だよね~私もたまに見てた。

後、アニメのキューティーハニーとか見てたらしい。

■スマスマを見始めたのが吾郎ちゃんがいない時でした(苦笑)
  とのメール(11歳)

スマスマ始まったのは1996年4月
放送当時・・・・私も知りません(苦笑)
夢モリも知りません(汗)
私がスマスマを見始めたのは、放送開始から数ヶ月後。
あれ?ロンバケに出てる人が、ここにいる!って感じで
ホント!知らなかったSMAP(汗)
3年後くらいに、スマスマ初期のビデオを友達がダビングして
見たって感じで。。。森君って。。。誰?状態(苦笑)
そんな私です

SMAP×SMAP←ジャニー喜多川さんが付けた

ロングバケーションの撮影が始まって1週間くらいの時に
スマスマの番組始まるのを知った拓哉。そ~なんだ~
最初、料理するのが恥ずかしかった。
誰か放送作家いない?って、ちょうどワッツの仕事してたおさむを
スマスマに紹介したのは、拓哉?

俺もジャニーに対抗して番組名考えようかな~
KAT-TUNとか、近い将来番組持つじゃん?
KAT-TUNと志村けんさん組ませて「KAT-TUNちゃんケンちゃん」??
ワケわかりませんが、拓哉君の口からKAT-TUNの名前が出ただけで
ちぃと嬉しいかも(笑)

2曲目:La La La Love Song / 久保田利伸

■スマスマで、Pちゃんってコントあったんですか?

拓哉が選ぶ?読まれるメールはすごい若い子か
最近ファンになった人のメールが多いね。

えっと、このへんから携帯に友達から電話。
電話に集中して良くわからなかった~(涙)
記憶のある部分だけ。。。

オウムのOちゃん、考えたのが鈴木おさむ?
なんか話し聞いてて、ブスの瞳に恋してるのドラマを思い出して
しまったのです。
吾郎との朗読コントは2人だけが盛り上がって
スタッフは誰も受けてなかったとか(苦笑)

久しぶりにワッツの記事をアップ!
昨夜は東京FMの電波がわりと良かった。
いつもこうだといいんだけどね。



最新の画像もっと見る