アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

What's up SMAP(2/16)と日本アカデミー賞授賞式

2007年02月17日 00時25分37秒 | 過去ログ~2011年2月まで

今日の一枚:ステンドグラスで作った熱帯魚の壁掛け(母上作)

日本アカデミー賞授賞式・・・笹野さん最優秀助演男優賞おめでとう
旦那様は喜んでいると思います
そう思うと違う涙がこみあげてきてしまいます(涙)

壇上で後ろ向いて気合入れてましたね。
涙が出そうになるのを止めていたのかもしれない

こんな華やかな舞台には自分は似合わないって。。。
もう2度とこんなことはない。。。みたいなことを言ってた笹野さんの目が
潤んでた。。。きっと旦那様も同じ場所にいて欲しいと思ったはず。

武士の一分では他に最優秀は撮影賞の 長沼 六男さんと
照明賞の
中須 岳士 さん。おめでとうございました
日本アカデミー賞に「フラガール」(朝日新聞) - goo ニュース

木村君が出ていないから言うわけではないけれど
賞なんてお祭りみたいなものだから。
最優秀賞は、みんなひとりひとり違うと思うんだ。
「フラガール」が一番!と思う人もいれば「ゆれる」が一番だと思う人
「武士の一分」が一番と思う人もいるし。それでいいんじゃないでしょうか。
で、私の中の最優秀作品賞は?聞くまでもないっす(笑)

それにしても冒頭、新人賞のインタビューの時にかなり長い時間
音声が途切れましたね。
最初はマイクの音が入っていない良くあるミスだと思ったんだけど
あまりにも長いので、うちのテレビがおかしいのか?とボリュームあげたり
叩いたり、チャンネル変えてみたりしちゃったよ(苦笑)
あれはお粗末でしたね。
だけどインタビューする人、他に適役いなかったんでしょうかねぇ
実は、放送始まる前にネットで最優秀賞取った人が出ていたので
それ見ちゃったものだから、テンション下がりました(苦笑)

今夜のワッツ

いきなり華麗なる一族のテーマ曲がかかる。
あぁ。。。この曲を聴くと落ち込む(苦笑)

な~んと!木村君「華麗なる一族」クランクアップしてました(苦笑)
早っ!この間、富良野のロケがあって(最終回のシーンですね)
撮影は無事終了!
まだ後5話も残っているけど。。。撮影は終わってしまったのか。
そして、木村君はもう次なるお仕事映画「HERO」に向って進んでいる。

えーん、待って~~~~待って~~~~行かないで~~~
私を置いてかないで~~~~たっきゅーーーーん
私はまだ、まだ、、、華麗なる一族に入り込めないでもがいているのに
たっきゅーーーーん(笑)

視聴者へのプレゼント「行者ニンニク」を10コプレゼントするって
約束したけど、5コしか買えず。。。なのでHEROの撮影の時に
何かプレゼントをするって約束!
。。。ってことは、HEROはどこへロケに行くのかしら?
うわぁ~ん、華麗なる一族が消化しきれていないのに
もうHERO?待って~~~気持ちの整理がつかない(笑)

今夜はWOWOWで放送されたグラミー賞の話が殆どでしたね。
私は見れないので、見た人のレポを脳内変換するしかないのですが
このグラミーだけは、どんな木村君なのか想像もつかなくてね。

メインパーソナリティーと言っても、司会進行はカビラさんと
小林麻央さんで、自分はただ「スゲースゲー」と言ってただけだと。
うん、それは見た人のレポの通りですね(笑)
洋楽ファン代表で、WOWOWの広告塔ってことでしょうね。

木村君の話すツボが、見た人達がアップしたレポと殆ど同じなので
可笑しかったです(笑)
デスペラードには感動したんだね。
あらためてかかったデスペラード、なんだか今夜は色々な思いが交差した
せいなのか?しみじみ聴いて心にジーンときちゃいました(涙)

Desperado
Eagles
Warner

このアイテムの詳細を見る

日曜日、CD買いに行こうかなぁ。。。
華麗なる一族でかかったデスペラード。
木村君も大川大臣とのシーンで流れたデスペラードに感動したようで。
でも、5話では流れなかった。。。今後流れるのかどうか?

今回最高のパフォーマンス賞は、中継の橋渡しをした
小牧ユカさん(CNNヘッドラインに出演してた人ですね)
木村君、最高だよって言ってましたね。
こっちの話なんておかまいなしに、あちらでひとり盛り上がってたそうで(笑)

2月26日はアカデミー賞の授賞式。
どの作品が、誰が賞を取るかではなくて
賞を取った人が何を言うのか?に注目したいと木村君。

さて、今日土曜日はお仕事の私
例年のことですが、2月・3月は忙しくてね。
常連さんのブログになかなか行けなくて、ごめんなさい。
時間のある時は、極力遊びに行きますので



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (misato)
2007-02-17 08:44:14
アンナさん おはようございます。

今日は仕事なんですね。
お疲れさまです。
アカデミー賞、複雑な気持ちで見ていました。
(途中までしか見なかった)
笹野さん、感極まって泣きそうな感じでしたよね。
ジーンとしちゃいました。自分がこの壇上にいることが申し訳ないような、居心地悪そうな感じでした。
仕方がないと思いながらも、主役があの場に居ないことが寂しくて。。。。
だからワッツでのデスペラード、私もしみじみして
聞いて涙出そうになってしまった(涙)

華麗なる・・・もうクランクアップしたんですね。
木村君はいつものように、振り返ることもなく
次のお仕事に進んでる。。。
私も付いていかなくちゃ(笑)
返信する
misatoさん こんにちは (アンナ)
2007-02-17 12:45:48
ただ今、会社です。

あぁ。。。土曜出勤はツライわ~
王様のブランチとチャンネルロックを留守録設定
して会社に来た。それを楽しみに頑張ろうっと。
私もアカデミー賞は10時まで見て、10時からオダンゴ
見ました(笑)
渡辺謙さんのコメント良かったらしいので
夜、録画したのみなおそう♪

>華麗なる・・・もうクランクアップしたんですね。
木村君はいつものように、振り返ることもなく
次のお仕事に進んでる。。。

ほんと、前に進むたっきゅんが好き。
返信する
Unknown (あんぱんち)
2007-02-17 19:15:22
(^-^)/ドモ
本家アカデミーで二宮がノミネートされたとしても、ジャニーズは辞退させたのだろうか?
草なぎ君が演劇賞をもらってるのはなぜ?
返信する
あんぱんちさん こんばんは! (アンナ)
2007-02-17 21:09:48
やほ!

>本家アカデミーで二宮がノミネートされたとしても、ジャニーズは辞退させたのだろうか

うーん、うーん、うーん←便秘?
うーん、うーん、うーん←便秘(笑)

剛の演劇賞は、賞レースじゃなくて
もう決まったものだから。
何人かが選ばれて、その中から選ぶっていう
レースがダメなんじゃないの?
返信する
本家について (みー)
2007-02-18 03:26:22
アメリカのは、辞退しようと関係無しにノミネートさせちゃうし、あげちゃいます。だから今までも辞退して会場にも来なかった人が受賞なんてざらで、プレゼンターが責任持って渡しときますなんてコメントしたりしてます。だから辞退しようが本家は関係なしなんです
返信する
本家一口メモ (Unknown)
2007-02-18 03:40:09
ゴットファーザーでマーロン・ブランドーが、後パットン大佐でジョージ・C・スコットが受賞してるけど、二人とも辞退、でもしっかり授与されてます。オスカー送り付けるから、あとは勝手に捨てろって感じ?あとグラミーもアカデミーも生放送といいつつ、実は2分位ずらしてる。放送禁止用語とか、政治的発言した場合に編集処理するためとか
返信する
みーさん ありがとう♪ (アンナ)
2007-02-18 09:28:05
おはようございます。

本家のアカデミー賞はやっぱり違いますね。
辞退しても送られるんだ!!!
じゃ、もし木村君がノミネートされたら受賞することもあるんですよね(飛躍しすぎですが)
わぁ~それいいですよね。
日本レコード大賞みたいなお粗末な賞レースなんて
ことはないわけだ(笑)
なるほどー
そう言えば、そんな話を以前聞いたこともあったなぁ。。。お知らせありがとうございます!

。。。って、ことで
あんぱんちさん!本家のアカデミー賞は
みーさんの言うように辞退しても関係なく
フツウに扱われるようです。
日本もそうすればいいのに。
返信する