アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

久利生公平と家路久とワッツ

2015年04月25日 01時18分40秒 | diary

家路久にどっぷり嵌った翌朝に、ドド~~~~ン!と
映画「HERO」の告知で久利生公平!


あの音楽は水戸黄門の印籠じゃないけど
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!!!って感じで
テンション上がるよねw

 

しかし、同じ人だとは思えない。
久利生公平と家路久

 

正直な話。
アイムホームをやるにあたって、髪の毛を切り
家路久な雰囲気に包まれた木村さんに馴染むのに
ちょっと時間かかった。

変じゃないんだけど、カッコ悪いわけじゃないんだけど
何か違う。。。何かに戸惑ってるような、悩んでいるような
今までにない木村さんの表情に戸惑った。

以前の写真を見て「そう、これこれ、これが木村だよ」って
ホッとしたり。


でもね、アイムホーム始まって2話が終わった今
久利生公平を見てたら、カッコイイんだけど家路久に会いたくて
仕方なくなったの。久に会いたいってwww

これって、家路久にどっぷり嵌ったのかな?

同時に二人の人を愛せない!ヾ(≧∇≦)〃

 

まあ、そうは言っても今日4月25日から映画「HERO」の
前売り券が発売されます!
全国先着5万人にクリアファイルがもらえるそうですよー!
このクリアファイルが結構いいので、欲しいけど
仕事で行けませんです(´ω`。)

5万人って、あっという間になくなりそうな気がするんだけど。
まあ、いいや。


HEROの予告、めざましで見たけど面白そう!
くりゅたんが南国の少年のように黒い(´;ω;`)ブワッ
かっこいいけどさw
まあ、いいや。

まあ、いいやが口癖になってきたなぁw
まあ、いいや星人(≧ε≦)


アイムホームが終わったらHEROでしょ?
忙しいやね~


 



ワッツは今週も楽しかった。
クリリンがいなくなって、一時期どうなることかと思ったけど
また楽しいワッツが戻ってきたねぇ。

 

キャプテンと遭遇した人の話

おーどなただ?どこだ?神奈川県の相模原の病院?

どこのトイレだ?って誰と喋ってるのか?小川君?スタッフ?
代々木体育館のトイレだ!とどこだどこだ?と探しあてるキャプテン
なんかメッチャ可愛かったw

もし偶然キャプテンと遭遇することがあったら
後ろからツンツンしてワッツア~~~ップと囁くように言えばいいのねw
って、そんなことないけどな

キャプテンがリスナーからのメールを読む時
「神奈川県の。。。」って言うと、「え!?私!?」って
ドキドキしちゃうのメールしてないけど、自分!?って(爆)
毎回「神奈川の」って読まれる度にドキドキしてる私ですヾ(≧∇≦)〃

どーでもいい話でしたw



アイムホームのこれからの見所

僕、けっこう2話、3話好きですね。

僕のカバンには6話までの台本が存在してるんですけど
この後の展開ヤバいっす!ついに来たか!みたいな話が台本に入っていたので
歯磨きしなきゃ!って。。。

歯磨き!?!?!!!!?

ツイのTLが「歯磨き」で溢れてたwwww

もしや!6話のカギはいよいよ愛人宅ですかね?
もしそうだとしたら、愛人役は誰ですかぁーーーー!?
いいなぁ。。。木村様とキス出来るんですぜ!
死んでしまう(√◎◇◎*)

楽しみだなぁ~
どんな過去の自分と向き合うんだろう。


上戸彩ちゃんからバレンタインもらって
お返しにカシミアのニットをあげた木村さん。
お腹に赤ちゃんいるし、HIROさんの奥さんだし
Tバックあげたら、変態でしょってwww
ちゃんとTPO考えてる人で良かったw


ゴロちゃんのヒロ君のやつ、木村さん見てないけど
でも、あれはどういうことを表現したかったんでしょうね。
僕の中でも謎ですって言ってたけど
私も全く同じ。
何がしたかったんだろ。


スマスマのビストロが、今度メンバーをゲストに迎えての
個人戦やるらしいけど。。。1回目がツヨシ。
そこでも、お泊りするオジさん発言
流行りか?w

まあ、いいや。

まあ、いいや星人


今週もなんとか無事に過ごせました。
ぶっちゃけ、仕事でトラブル続きで泣きそうになったよ
キレまくったしねw
お前は更年期星人かぁぁぁぁ!と思うぐらいキレまくったしw
反省だらけの1週間で疲れたわ。

怒ると体に良くないよ。

眠いので寝ます オヤスミナサイ


アイムホーム 2話

2015年04月24日 00時04分26秒 | diary

面白かった!

今までで一番面白い!

って、まだ2話だけどw

1話よりもっと面白かった。

久さんが吹き出すシーンが3回あったけど
どれもツボで、こっちも大笑いしちゃったとです

開けてはいけない玉手箱を開けて行く感じで
ワクワクドキドキした。


今回のカギは「親友」かな。


久の親友・山野辺とよしおの親友をケガさせたことを
リンクさせたドキドキ感。

山野辺から、家路がどんなヤツだったかが見えてきた。

あまり幸せでない少年時代を過ごし
苦労して奨学金で大学に入った
そのせいか、金を稼いでのしあがることしか頭になかった家路。

かたや山野辺は映画監督を夢見てアルバイト生活
明るく友達も多かった。
正反対だったふたり。

そんな親友が好きな女を取った?家路。

いいところで恵から電話が入り、よしおのシーンに変わる。

ドリルのノルマをこなせなかったから
オモチャを捨てるブラック久。

過去の家路久は、何が大切なのか見えてなかったんだろうね。

子供のシーンは、毎度切なくなる

後半はプライスレスみたいだったけどw

窓際な部署の13営業部のシーン好きかも。

小机部長(西田さん)とのやり取りが毎回クスっと笑えて
釣りバカじゃないけど、西田さん遊んでるwww

ミステリーって言うほど、ミステリアスじゃないけれど
ホームドラマと言うほど、アットホームな話じゃないけど
記憶喪失だけど、深刻な病気ものではないし
証券マンだからって、企業ものってほどでもなく


開けてはいけない玉手箱を開けて
見えてくるものあれば、またわからない謎も増えてきて
次も早く見たくなるという、どーしてくれようw

家路家のベランダからバス停が見えるんだ。
前妻と近くに住んでいるってことだよね?
それって、どうなんだよw



「ねえ、私のこと本当に好き?」

冒頭のシーン
情事の後にタバコを吸う、ブラック久さん。
事故前の久さんは、女が何人いたんだろ。
奥さんいるのに。。。

でも、これは恵なのか?

普段はブラックな方が好みな私ですが
このドラマに限り、ホワイトの久さんの方が好きかも。

おどおどして、何かに戸惑っている家路久を
うまく演じてると思う。
オーラ消してね。

最後のホテルでのシーン。
キスしようとしたけど、仮面の上からキス出来なくて
戸惑う久さんが可愛いw

それにしても、上戸彩ちゃん妊婦さんなので
バストがさらに発達して、これから最終回まで
妊婦に見えないように行けるのか?
もしかして、二人目が出来た設定にするとか?w


ツボはいっぱいあったね。
それはまたおいおいと。



絵本の読み聞かせの、浦島太郎のジイさんのモノマネに笑ったし

レンタルビデオを延長した久さん

インランキョニューOL?ヾ(≧∇≦)〃と
言われた時に吹き出したのがうま過ぎて笑ったし

ダメヨダメダメってwwww

 

それから、執行役員の勅使河原さんは派遣の女に
家路を監視させて、報告させてるけど。。。あれはどんな意味が
あるんだ?

ホントに記憶が戻ってないんだろうな
大丈夫です。

家路久の記憶が戻ると、マズイのか???


カッコ良くない木村さんが、ものすごく愛おしく見える

1つ1つ玉手箱を開けていく度に、過去のイヤな自分と
向き合うんだろうな。
最後の鍵がなくなったら、恵とよしおの仮面は取れて
見えるんだろうか?


必殺!手の平返し

2015年04月23日 00時07分53秒 | diary
カッコイイ役だと色々言われて
年相応の情けないダメな夫、父親をやると
俳優・木村拓哉だと褒められる。
うーーーーーーーーーーーん。
何が正しいかじゃなくて
結局、好きか嫌いかなんだろな。
オッサンは、カッコイイキムタクドラマがイヤなんだろね。

王道パターンを演じて共感得る方が高度だと思うのは少数派かもね。
って、友と言うてたんだが。。。

まあ、いいや。


でも、これだけは言いたかったの。
過去の作品も立派な俳優・木村拓哉です!

(`・ω・´)キリッ(`・ω・´)キリッ(`・ω・´)キリッ

 
めずらしくゲ○ダイが褒めてる。
必殺手の平返しwww

どーせ次は落とすんだろうけどw




 

 
でも、いろんな役を見てみたかったので
今回のテレ朝ドラマは良かったと思う。



いよいよアイムホーム2話です。
ドキドキワクワク

予告で流れてた恵とのキスシーン?
ワッツでもベットシーンの撮影したって
どんなシーンなんだろか?
監督がツイで2話はもっと面白いって言ってたし。
楽しみ楽しみ!

今日のモーニングバードで撮影風景流れるみたいだし
グッモニでは、上戸彩ちゃんのインタビューもあるらしいので
どちらも予約完了。
撮影風景大好物!テレ朝さん、サンキュー

 

昨日は仕事でミスしてしまった _| ̄|○
集中しなきゃなぁ。
反省。
頭ん中、タクヤタクヤタクヤだからいけないのかもw
ごめん、社長w

あっ、まりさんちの娘さんが男の子産んだのー。
おめでとうございます~
きっと美男子だよ
よかったよかった


では、オヤスミナサイ 

 

日課

2015年04月22日 07時27分02秒 | diary

毎晩寝る前にブログの更新をするのが日課になってきて

気が付いたら先月下旬から、毎日更新してるw
ちょっと嬉しい続いてることが

なのに、昨夜は更新出来なかった

うっ、ヤバイ。寝てしまったwww

昨日は忙しくて、Twitterもろくに見れず。
まあ、でもネットから離れる時間って必要だなってすごく思った。

とは言うものの、今やスマホは私の大事な友達だしw

今朝は目が覚めた瞬間からTwitter見たりブログ見たり
昨日見れなかった分むさぼった(爆)

昨日は出来なかったけど、ほぼ毎日のようにアイムホームと
その番宣をリピしてる。

林先生の今でしょ!の拓哉がビジュ的には番宣の中では
かなり好きかも。

最初のQ&Aの質問で、常に財布の中に5万円入ってて
高額な買い物に悩まないって。。。いいなぁ~

私、ここ↑以外、拓哉と同じだったんだけどなぁwww

旅行は計画立てないで行くのが好きで
もらい泣きしないし、10年使ってるものあるし
メニュー選びに悩まないし、打ち上げ好きだし
げんは担がないし、やったことのない仕事ほど燃えるんだなぁ。

私、計画的じゃないんだ。
計画立ててる段階で満足しちゃってダメなの。

もらい泣きはしない。
そばで泣かれると逆にさめるw

メニュー選びどころか、買い物悩まず。

げんなんて担がないし、迷信とかも信じないし

あっ、私のことなんてどうでもいいね。


あ~~~~今日は時間がないので、ここまで。

昨日またアイムホームの原作読んでしまったw

何度読んでもわからないw

でも、これだけは言える。

原作の主人公より木村さんの方が何倍も素敵w

木村さんが役に命を吹き込んで魅力的にしてるよ。

 

木村さんの家路久を見て、色々なことが繋がっていくんだろうね


友達は大事にしないとって、娘のすばるに言った久
自分は大事にしてこなかったから、今でも後悔してるって。

これ今週の2話に繋がるねw

予告見たら、親友出てくるし。
原作の順番とは違うし、設定も色々違ってるので
今回のアイムホームはどんな作品になるのか
見終わるまでわからない。


きゃ~~~~出かけなきゃ。

行ってきます


スマスマ

2015年04月21日 00時01分36秒 | diary

ロンバケからもうすぐ20年。

10年ひと昔じゃなくて、ふた昔。

 

ビストロ

心がポキッとねチーム

 

山口さん、変わらないね。
しかし、、、、機関銃のように喋ってたなぁ。
そこのお喋りもういいから、下に降りて木村君と絡んで
と、思ってしまったw

 

下に降りてきて。。。木村に喋らせろーーーキーーー
喋ったけど却下なのかな
最近下に降りてからのトーク、木村さん殆ど喋らず。
いや、喋ったけど。。。長かったのか、オチがなかったのか。
ここでのトークがすごく偏ってる気がする。

むー(`・Θ・´)ムッ

ジェスチャー対決

きゃ~~~~~~瀬名のジェスチャーを当てる南

ハイタッチをする瀬名と南←←←世界中が発狂した瞬間w

もうちょっと絡んで欲しかったなぁ。
ロンバケコンビに。


あ~あ。。。
負けちゃった。
つまんなーーーーーーーーーーい。
南が瀬名にキスするの見たかったなぁ。
残念←←←世界中がガッカリした瞬間(´・ω・`)ガッカリw


でも、20年も経つのにいまだに南のイメージが抜けないって
シンドイかもなぁ。
そう思うと木村君ってすごいよなぁ。。。
どの役にも染まってないってのが。

今日は南な雰囲気は出さないようにしてた気がする。
それでなくても、思い切りドラマで南が出てるからね



おどろき隊

いつの収録だよな髪型だけど
いつもの木村君に会ったみたいで、なんかホッとする
こういう髪型やっぱ木村君らしくて好きかも

バナナ彫刻、僕木村君の食べたいって吾郎ちゃんたらヾ(≧∇≦)〃

 

歌:久保田利伸

いいね~久保田さんのファンキーな歌好き

そして踊る拓哉に慎吾いいね~
カッコイイ~~~~~~~~~!
拓哉ジャージwww

出来ればもう1~2曲見たかったな。

2008年久保田さんに作ってもらったStyleを
スマスマで歌って欲しかったなぁ。。。
HAの時はスマスマで歌ったのになぁ。
来年のライブ、またアニキに作ってもらってファンキーに
踊って欲しいなぁ。。。


来週いよいよ障害物競争
楽しみだなぁ。
運動会での拓哉が好き




 

私が木村君に落ちたのがロンバケ
1996年4月15日の1話

この日までSMAPも木村拓哉も1ミクロンも興味がなかった私。
木村君の自然な演技に引き込まれて、そして落ちた。
そう、人を好きになるって落雷にあったみたいなものって
誰かが言ってたなw

あれから20年になるんだよ。
すごいよね。
もう木村君以上の人は現れないと思う。
私にとっては、最後の男だろうな。

 毎日こうやって木村君の話をしながら寝るのが日課になってきたw

結構シアワセだよヾ(≧∇≦)〃

オヤスミナサイ