お豆ころころ

糖質制限にマクロビ、映画にワイヤーにウォーキング~
好きなこと日記

寒かった休日のお昼ご飯

2012-10-11 | ローカーボ和食

なんか最近時間に追われている感じがするのです。
こっちやってると、あっちがおろそか。
結局その日にできなくて翌日もできなくて、
あれもこれも、あーーーーー な近頃。

外が暗くなるのが早くなったから、よけいそう感じるのかな。

        

ちょっと古いネタですが、
寒い雨降りの休日があったでしょう。

あの日のお昼ご飯 おうどんでーす。



油揚げの甘辛煮をトッピング。

雨降りでウォーキングできない旦那さんの為に、
うどんはこんにゃく!



信じちゃうほど、きしめん風なこんにゃく麺を見つけた。
わかっていても見た目がきしめんだと、
それを食べた気分になれるのが不思議。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金時)
2012-10-12 18:12:19
Yoshiさん♪

こんにゃくなのにきしめんでいただきました~
キノコのお出汁とお揚げさんがよかったですよv

これからはお鍋におうどんで〆たい季節ですね。
あっ、雑炊もいいなぁ~ほわん
返信する
Unknown (金時)
2012-10-12 18:10:24
かぉぷぅさん♪

ねーねーそうでしょ、まるできしめん!
そのつもりでイケちゃうの。
あったかおうどん食べたい季節だよね~
お鍋の〆にも入れたいよね~♪
返信する
Unknown (金時)
2012-10-12 18:08:14
Leviさん♪

きしめん茶色く見えちゃいました?
本当は茶色くないです^^; 煮込んでないので。
写真写りが悪かったかな。

関西のお醤油は白いんでしたっけ?
関東東北はお醤油というと黒いです。
だからどうしても汁は茶色なんですよ。
返信する
Unknown (和菓子屋Yoshi)
2012-10-12 11:56:10
おぉぉ!きしめん風のコンニャクですかぁ
見た目も味染みのきしめんに見えちゃいますよぉ
そろそろ温かい麺が恋しい季節になりましたよね
返信する
Unknown (かぉぷぅ)
2012-10-11 22:40:07
わぁ~!
本物のきしめんみたい。
こんなこんにゃくがあるんですね。。。
うちでも使ってみたいです!

おうどん、おいしそう♪
うちは、旦那さんの糖質制限を始めて以来、おうどん食べてないんです。
一人のランチの時、こっそろ食べちゃおうかな♪
返信する
こんばんわ (levi)
2012-10-11 20:51:21
寒い日のおうどんって温まるし美味しいですよね。

あ、おうどんじゃなくてこんにゃく麺だったのですね。
このこんにゃく麺って元から茶色かったのですか?
私は関西の出なので関東の茶色いおうどんとお汁が怖いです(笑)
返信する

コメントを投稿