☆★ひろりんと5つの魔法★☆

弱いけどeスポーツの選手だよ🎮バリアブレイクカップのYouTube観てね👀休みの日はドラクエⅩで遊んでます💫

長ズボンは持ってないんですか??はい。持ってないですねwwww

2015年06月24日 13時30分17秒 | ☆発達障害と統合失調症なの
あろは。なにげにブログ書いてないな。最近・・・
twitterが面白すぎるから、いけないんだあ!!!
twitter始めるとブログやめちゃう人が多いの、今になって解る気がしてきた。
さんざん「ブロ友」「ブロ友」って言ってきたけど。

ま、別にこれでお金もらえるわけじゃないし(一時期、けっこう稼いでたけどwww)
自分のペースで書きたくなったら更新することにするよ。

さて・・・・・
ボクのSST初日?!まであと1週間
昨日、7月2日の面談の時の服装をサポートセンターに質問したんですが・・・
「2日の服装は私服でも良いんですか?面談とかあるんでリクルートスーツじゃないとダメかな?とかちょっと思ったんでお訊きしたかったんですが」
って訊いたら、
「全然そんなかしこまる場じゃないんで、会社の面接じゃないですし私服で良いと思うんですが、ただ、ちょっと・・・」
ん??なんか言いにくそうwww
「あんまりラフじゃないほうが良いですかね?ハハハ」
「そうですね。Tシャツと半ズボンとかだと、ちょっと、どうかな?って思っちゃいますね。襟付きのポロシャツとか持ってないですか?」
「・・はい。じゃYシャツでも良いですかね?」
「Yシャツだと普通のスーツみたいな感じんなっちゃいますよね」
「あ、そうだ!じゃあ、専門学校行ってた時に作った制服みたいな物があるんですけど、それ着て行って良いですか?」
「どんな感じですか?」
「Yシャツとネクタイと薄いジャケットに・・・まあ、下は半ズボンなんですけどwwwwww」
「ああ。やっぱり半ズボンなんですね長ズボンとか持っていらっしゃらないんですか?冬とかってどうしてます??」
「いや、冬も普通に半ズボンで、あとはジャージとか・・・ですかね」
「それ以外で長ズボンって言うと普通にスーツとスラックスみたいな感じですか?」
「はい」
みたいな会話を・・・・・・・
当然、両親にも、
「だから長ズボン用意しとけ!っていつも言ってるのに・・・」みたいに言われちまったぜ。

だって長ズボンとか穿かんもんわし

で、どうするか悩んだんですが、ボクが今年やめたクソ校の実習着(白衣)の下に穿いてたズボンがあるわ・・・っていう結論に至って、
なんとか、わざわざ新調しなくても良さそうです(ぶっちゃけ服装まで指定されるんならSSTへのモチベーションが下がるんですが)。
ボクとしては個人的には電車でクソ校に通ってた頃の「自作制服」でSST研修受けに行きたい・・・。
まあ、どうしてもリクルートスーツで来てくれって言われれば話は別ですけどね。

ってことで2日は、一緒に行ってくれるサポートセンターの方にも恥ずかしくないような格好で行かねばな。と思ったのでありました。
長ズボンとか久しく穿いてない。最後に穿いたのが11月だなwwwwwwww




話は変わって・・・
今日から「セカオワ」ラッシュ!!
24日に1本、26日に2本、27日に2本とりあえず出演する番組がある。
ただ、今日の番組は「テレビ東京音楽祭」なので全47都道府県中15都道府県でしか放送されないとのこと・・・。
え・・えげつない
ま、ボクは多分いつも通り実況中継をtwitterで流すと思うので(っていうかTV=レグザのHDDがあと19%しか残ってなくて、とてもじゃないけど全部録画できない)またTLを荒らすことになると思いますwww
今日は、これからアオハライドのDVDでも観ようかな?うん

ほなな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そもそも大人の発達障害って何??

2015年06月09日 07時35分40秒 | ☆発達障害と統合失調症なの
はよーん!
今日は11時から歯医者さん。左下の奥歯、麻酔して神経を抜くって・・・。やだやだ。
午後は1時から障碍者就労サポートセンターの面談。
昨日あんな物みちゃったから、何も喋る気が起きません。でも行かなくちゃね・・・・・。

とりあえず「大人の発達障害」について調べてみた。

・上司や同僚、お客さんや友達とのコミュニケーションがうまくいかない
・提出物、仕事の期限が守れない
・大事な物をすぐ失くす
・仕事や家事の段取りが悪い
・空気が読めないと怒られる

など仕事や生活面で頻繁に支障をきたしていて、子供の頃からずっとそうだったという場合、
努力不足などではなく生来の発達のアンバランスが関係している可能性がある。この生まれ持った発達上の個性(特性)がある為に、
日常生活に支障をきたす状態のことを「(大人の)発達障害」と呼ぶ。
代表的な物に、自閉症スペクトラム症(ASD)、限局性学習症(LD)、注意欠如多動症(ADHD)があり、これらの特性をもつ人は、
周囲から障害とは気付かれにくく必要なサポートを受けられない為に精神疾患と間違われたり、「反省しない」「努力が足りない」など誤解を受けたりして、
酷く思い悩むことがある。こうした人達は、わざと問題を起こしているわけでも努力が足りないわけでもなく、本人や周囲の人がその発達特性を理解し、
正しく対応することで生活上の悪循環を断ち切り、状況を改善することができる。その為に、まず発達障害の存在に気づくことが重要である。




ADHDとは?
Attention deficit hyperactivity disorderの略で注意欠如多動症という。
不注意や多動性、衝動性を特徴とする発達障害で生活に様々な支障をきたす。
全ての症状が認められることもあれば3つの症状のうち一部が強く認められる場合もある。
(ボクの場合は、衝動性>不注意>多動性かな)

ADHDの症状あるある・・・○△×に分けてみる。



・不注意
○会議や仕事、勉強や授業に集中できない。
○仕事(課題)に必要な物を失くす・忘れる。
○仕事(課題)の締め切り期限に間に合わない。
△仕事(課題)を最後まで終えることが難しい。
○仕事(課題)でケアレスミスが目立つ。
○部屋が片付けられない。
×外出の時間がいつも間に合わない。
△家事を効率よくこなせない。
△金銭管理ができない。
×約束の時間にいつも遅刻する。
×約束を忘れてしまう。
△人の話を集中して聞けない。
○気が散りやすい


・多動性
×会議中や仕事中(授業中や勉強中)落ち着かず、そわそわする。
×貧乏揺すりや机を指先で叩くなどのクセがやめられない。
○家事をしているときに別のことに気を取られる。
×おしゃべりに夢中になって家事を忘れる。
×お喋りを始めると止まらない。
○自分のことばっかり喋る。
×じっとしていられない。
×マンネリが嫌い。


・衝動性
○会議中(授業中)に不用意な発言を繰り返す。
○周りに相談もせずに重要なことを独断で決め行動に移してしまう。
△衝動買いしてしまう。
○言いたいことを我慢してイライラする。
○逆に言いたいことを我慢できず、頭に浮かんだことを全て口に出してしまう。
○衝動的に人を傷付けるような発言をする。
○ささいなことでも叱責してしまう。
○思いついたら考えなしに、即行動してしまう。

ADHDと診断される人はこうした症状に子供の頃から悩まされており、自分なりの工夫や対策を考えて努力はしていても、なかなか状況が改善されない。
その為、自分自身を責めたり他人を責めたり、本人が怠けている・わざとやっている・親の育て方が悪いといった非難や誤解に晒される。
しかし自分の特性を正しく把握して適切に対応することで生活を改善することは可能である。ADHDの治療は環境調整など心理社会的治療から始め、
周囲との状況を判断して必要であれば薬(ストラテラ・コンサータ)による治療も試みることで改善が望める。
環境調整などの心理社会的治療とは、家族や職場との協力体制を築き、環境の調整を行うことである。

ADHD対処例)
用事を先送りにする人・・作業を小分けにし、1つずつこなす。作業内容だけでなく作業スペースも作っておく。
忘れ物が多い人・・必要な物を玄関やドアの前など通り道に置く。
約束や期日が守れない人・・スケジュールを表にして人目に付く所に貼る。タイマーやアラームのセットもすると尚可。





自閉症スペクトラム症(ASD)とは?
社会性、コミュニケーション、想像力の領域に特性があるほか、聴覚や嗅覚の過敏さが認められる。遺伝と環境の双方が関与して起こるが育てられ方は無関係。

ASDの症状あるある・・・○△×に分けてみる。



・社会性の問題
○他人への関心が乏しい。
△人の気持ちを理解するのが苦手。
○人から関わられることを嫌がる。
○人への関わり方が一方的。
×表情が乏しい。
○急な変更に対応できない。
○友達が居なくても困らない。


・コミュニケーションの問題
○冗談や比喩が通じず言葉通りに受け取ってしまう。
○自分の興味のあることだけ一方的に話す。
○会話が成り立たない。
○指示が理解できない。
×人の表情を読めない。
○場の空気が読めない。
△セリフ口調である。
△気持ちのこもってない話し方をする。
○話し言葉が独特である。
○不安なことがあると独り言を言い出す。


・想像力の問題
○目の前に無いものを想像したり空想したりできない。
○実際にない事柄を想像したり空想したりできない。
○概念や抽象的な事柄の理解が困難である。
○会話の中で省略されている部分を推測することが苦手。
○常識がない人と思われがちである。
△ルールがわからない人と思われがちである。


・その他の症状
○音に敏感である。
○ニオイに敏感である。
×痛みに敏感である。
△計算力が突出している。
○記憶力が突出している。
○知的機能がアンバランスである。

自閉症スペクトラム症の人は生活に困難を抱えながらも、外からは解りにくいため発達の問題があることに気づかれにくく、大人になって社会に出てから大きな問題に発展する。
「我が侭で自分勝手」「空気を読まない」などと言われ他人と関わるのを嫌うようになるが逆に、こうした人達の特徴は性格の特徴とも言え、
見方を変えれば「人の意思に左右されない」「強い信念を持っている」という長所としても捉えられる。
しかしこの特徴が著しく、社会生活を営む上で本人や家族、周囲の人が困っていることも事実である。
辛い想いをしているなら適切に行動できるように対処法を考えたり支援を受けることが必要であり、日々の困難が積み重なると精神的にも辛い状況に陥り、
他の精神疾患を併発するなど二次的問題に発展する可能性を多分に有する。

ASD対処例)
急な変更に対応できない人・・一定の法則に沿って行動することで安心感が得られるが、予期しない変化が起こると動揺してしまう為、あらかじめ予定の時間割を作っておくことが有効。
予定の変更があった時には、その予定分を移動させて新しい予定をそこに嵌め込むことで、目で見て新しい流れが理解出来、見通しが持ちやすくなる。
会話が上手くいかない人・・悪気無く思ったことをそのまま口に出したり、自分の興味があることを一方的に話したりして相手に辟易されてしまうことがあるが、予防は難しいので、
相手を怒らせてしまった時の対策を考えるのが現実的である。傷付けることや失礼なことを言ってしまったら悪気がないことを添えて素直に謝る。
相手が怒っている理由が解らない場合、周りの人に相手が怒った理由を解説してもらう。興味があることをたくさん話したい人は、同じ趣味の仲間を見つける。





限局性学習症(LD)とは?
知能には大きな問題はなく、目も見え耳も聞こえるのに「読む」「書く」「計算する」といった学習技能の1つ以上がうまくできない状態を言う。

LDの症状あるある・・・○△×に分けてみる。



・読むことの問題
×誤った発音をする。
×文章の文字や単語を抜かして読む。
△読んでいる物の意味を理解するのが難しい。


・書くことの問題
×誤った文字を書く。
×句読点を間違える。
×単語の中に誤った文字が混じる。
×文法的な誤りの多い文章を書く。


・計算することの問題
×数の感覚、計算の正確さに著しく困難がある。
○数学的推理の正確さに困難がある。

限局性学習症の診断は非常に慎重に行われる。
生活支援としては書くことが苦手な人はパソコンを使う。計算が苦手な人は電卓を活用する。書き写すのが苦手な人はカメラで記録する。
など、それぞれにあったツールを活用することで困難を補える。
育てられ方が原因ではないかと誤解されがちだが、発達障害の1つであることを理解すること。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のバリバラを振り返る。キーワードは明るく!!だって。やってみる

2015年06月08日 17時01分44秒 | ☆発達障害と統合失調症なの
1番話したいことは明日にとっておいて・・・
それじゃ昨日の「バリバラ」を振り返るよ。
昨日の放送はボクとしては全く納得いかなかった・・・・。

お昼休みに友人がドーナツを食べていました。

最近太った?そんなの食べるから太るんじゃないの?

空気が凍り付いた。


課長のお祝いパーティーがありました。みんなから課長に一言お願いします。

そういえばネクタイ悪趣味。

お客さんに対して失礼だと思いませんか?

空気が凍り付いた。

こんな同僚が居たら、どうしてあげるのがベスト??



もう、全く意味が解らない・・・。
普通じゃん。ホントのこと言ってるだけじゃん。
これ発達障害の特性なの??

ドーナツ食べてるくせに「最近太っちゃった・・・」なんて悩んでる乙女してるんだよ?この人・・・
こんな変なネクタイ締めてお客様の接客してるんだよ?この課長・・・・

何で空気が凍るの?
何で注意される(叱られる)の?


経験談として・・・・・・・・・・・・・
ボクだってA社でもT社でも上司がやってること(言ってること)おかしいと思ってたら直接言ってたよ?

(A社のK氏に言った一言)

△□さんがお土産を買ってきました。事務所のみんなで仕事中に食べました。
「だめだよー。お菓子なんか食べてないで仕事しなきゃ」
「お前なんか、喫煙所でタバコ吸って1日中だれかと喋ってるだけじゃねーか」


(T社のS氏に言った一言)

デスク□×さんから・・・
「まだラテ(テレビラジオ面の原稿)来ないから、飯行っちゃっていいや」
「何分ですか?(休憩)」
「いつも通りだよ」
「わかりました・・・・」
直後、ラテが到着したらしい・・・・。
「休憩室探しに行ったのに居なかったぞ!どこ行ってたんだよ!!」
「ん?いや、食堂に居ましたけど」
「ラテ来るの判ってんだからさ・・・・・食堂に居ましたじゃねーよ!!!早くやっちゃえよ!!!!!」
「・・・・・・はああ?!!!!」


おかしいじゃん!!
どっちが言ってること合ってるんだよ!!!
だから発達障害イジメだって言ってんの


昨日は納得いかなかったので、番組公式twitterにも、自身のタイムラインにも、
「今日のバリバラは全く納得がいかなかったです!」ってツイートしたら、

「私は、その意見に賛成します。上司の欠点を指摘したのが良かったですね」

「ある程度の関係性がある上司なら明るく冗談っぽく言えば良いかも?です」

とのリプライを、ある方から頂きました。

そっか・・・そうすれば良いのか。
明るく明るく・・・今度から、そうしてみるね。


わかんない!!!!
定型の人達の考えることって
間違ってると思ってないけど・・・ボク。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっきTLに流れてきたからRTした。発達障害の人が良く言われる、あるある

2015年06月08日 16時56分27秒 | ☆発達障害と統合失調症なの
もう書くこといっぱいあり過ぎて変になりそう・・・。
次は、さっきTLに流れてきたからRTした、「発達障害のある人が周囲から良く言われること」あるある。

ボクが良く(いっつも)言われる=○
1回でも言われたことがある=△
言われたことがない=×

で、載せます・・・・・。


「性格直せ」○
「自分を変えろ」○
「努力が足りない」○
「甘えてる」○
「だからお前はダメなんだよ」○
「だからお前は仕事ができないんだよ」×
「空気よめよ」○
「非常識」○
「お前みたいなヤツ見たことない」○
「幼稚」○
「精神年齢が低い」△
「変わり者」○
「頭つかえよ」△
「少しは考えろよ」○
「やればできるんだろ?」×
「本当は頭がいいんだろ?」○
「やろうとしないからできないんだよ」○
「犯罪起こすなよ」△
「やる気あるの?」○
「こんな簡単なこと何でできないの?」○
「四六時中仕事のこと考えてろよ」×
「24時間仕事のこと考えて生きろ」×
「お前みたいなヤツはどこへ行っても通用しない」○
「苦しいのはみんな同じなんだよ」○
「どこへ行ったって厳しいのは同じ」○
「気が利かない」○
「気配りしろよ」△
「視野が狭い」○
「何も考えてない」△
「何でも他人や社会のせいにするな」○
「そんなの俺だったら簡単にできるのに」×
「アルバイト感覚で仕事してる」○
「意志が弱いんだよ」△
「親の顔が見たい」×
「甘やかされて育ってきたんだろうなあ」○
「兄弟の何番目?親から過保護に育てられただろ?」○
「親から突き放されて育っただろ?」×
「性格暗いのは直そうと思えば直るよ」○
「自分が変わらなければ他人は変わってくれないよ」○
「お前、つかえねえな」○
「責任感が足りないんだよ」○
「小学生じゃないんだからさ」○
「努力すれば器用になれるんだよ」×
「バカじゃないの?」○
「嘘つくなよ」○
「友達いないだろ」○
「責任感がない」○
「自覚が足りない」○
「大変なのはみんな同じ」○
「お前は他の人の何倍も努力しなきゃいけないんだよ」○
「仕事に興味がないんだろ?」○
「本気でやれよ」△
「無能なヤツは休む資格なんかないんだよ」×
「1回で覚えられないのかよ?」△
「おまえ、仕事をなめてるよ」○
「プライドが高い」○
「親の顔を見たい」×
「常識がない」○
「おちこぼれ」△
「お前みたいのをアウトサイダーとかアウトローって言うんだよ」×
「無人島とか山奥にでも行って1人で生きたら?」△
「障害のせいにするな」○
「病気のせいにするな」○
「薬に頼るな」△
「病院に頼るな」×
「そんなの誰にでもある」○


○=43個
△=11個
×=12個

でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週のバリバラを振り返る(ASDは言葉をそのまま受け取る&味まざるの嫌い)

2015年05月19日 21時11分28秒 | ☆発達障害と統合失調症なの
こんばんばん。
今日は、なんやかんやよく解らない感じで一家5人が集結。
ボクの今の(というか今までの)悩みをぶつけて、もう1度、障碍者枠就労について考えることにしました。

とにかく、何と言ってもボクが社会人になって1番困ってるのが「コミュニケーション障害」通称コミュ障。
自閉的傾向(喋れない)とか、躁が強い(キレやすい)とか、誰も信じられなくなって希死念慮(突然、殺されたくなる)とか、全部ひっくるめてコミュ障ですが、
やっぱり中でも1番苦しいのが・・・・・・・

「言葉を文字通り受け取ってしまう」

です。これは昨日のニコ生(メインコミュ)でも話したし、先日も両親と大喧嘩したし、
T社でもA社でも学校でも、大きなトラブルに毎回発展しています。

例を挙げるならば・・・・・・・
新入社員のボクは、事務所でパソコンのデータ処理をしていました。
すると先輩社員がやってきて・・・

「湯飲みが貯まってるね」

「そうですね」って明るく返すボク。
翌日も先輩社員が・・・

「また貯まってるよね」

同じように「そうですね」と返すボク。

「なんなの?アイツ・・・」次第に先輩社員から避けられるようになったボク。
後日、友人にその話をすると・・・・
それは「洗い物が貯まってるから、洗ってくれる??」っていう意味だと聞かされました。
えええええええええ!!!

じゃあ、ちゃんと、そう言ってよ。
「片付けといてね」って言われたらボクだってやりましたよ・・・。
やがて職場の空気が悪くなって居づらくなったボクは退職しました。

これが、「バリバラ」の投稿エピソードなんですが、ボクもこれに酷似したような出来事が、あっちこっちで起きてます。
っていうか、いつもこんなのばっかしです!!

ボクの場合、そのままフェイドアウト(退職・退学)と行かず、そこからお互いの主張の言い合いで、いつも大喧嘩に発展してました。

「想定外のことが起きるとパニックになる」
一言で言うなれば・・・・・・・・・・・・・
相手側「空気が読めない」「暗黙の了解がわからない」=変なヤツ=使えないヤツ=邪魔だよ自分「言われた通りにしただけだ」=「いつ、コレやってくれなんて俺に頼んだ?」=「お前の心の中なんかイチイチ知らねー」=「きちんとした日本語使えない(指示も出せない)くせに偉そうに威張るな」
の戦争。

学習能力とか何とかじゃなく、本当に言葉のすれ違い。でもお互いに主張を譲らないから、いつも大惨事。
特に自分の身に降りかかったものは全て処理しないと(貯めておけない)な、ADHD(躁バージョン)が、自分から謝るなんてことできる筈もなく・・・・・

これこそがボクが障碍者枠に拘ってる理由の第1。

「これで当たり前」
「これくらいはやるだろう」
「普通、こう言えばわかるだろう」
「こう言ったら、これも考えてくれるよね」
っていうのが、とにかくわからないASD。
学校にブログ書くのやめろ!って言われてツイッター書いてたのは、コレだね。まさにwww
こんなのはASD当事者から言わせれば・・・社会の大多数の人間が、いつの間にか作り上げてきた自分勝手な常識。


「おかしいじゃん!言ってること無茶苦茶だよ!横暴だよ!イジメだよ!」としか思えない。

ただ、これを障害と取るのか、個性と取るのか、価値観と取るのか・・・・
そういった意味で、「もっとボクのこと、ちゃんと理解してよ!!!」に、なるんだけど、
障碍者側も「理解してよ、してよ」ばっかりじゃなくて定型者側の気持ちを汲めるようになると良いですよね。
というか、「具体的にハッキリとした指示をして下さい」的なことをボクの口から上司なり同僚なりに言えればそれで済んでた話でした。
結局、話ができない・・・っていう所に問題の焦点が戻ってくる。

そんな想定訓練も就労サポートセンターのRPやSSTでコミュニケーション訓練として受ける予定になっています。
ただ記憶力だけは良いASDなので、全く同じ事例では、もう衝突はしないよ。・・・・そこまでボクの我慢強さ(協調性)が持たないんで辞めちゃうんですがwwwwww




さて、次のネタ。
ボクは大丈夫なんですが、ASDの人の多くはハンバーガーやサンドイッチを食べれない子が多く存在します。
それは何故でしょう???


この問題をポン!と出されたとき、ボクは「A」と即答しました!!!
正解は「A」です。

何で正解できたかと言うとボクにも心当たりがあるから・・・。
自分のことを話すと、
「混ぜご飯」が嫌い。
「お寿司に醤油つける」のが嫌い。
「ベーコン入りの目玉焼き」が嫌い。
コンビニで買った「生姜焼き弁当が斜めになった(生姜焼きのタレが米にかかった)ご飯」が嫌い。
びっくりドンキーでハンバーグを頼むと、スープを全部飲んで、サラダを全部食べて、ハンバーグを全部食べて、最後にライスを食べる。
っていう具合。
とにかく味が混ざるのが嫌いなんです。
自閉症スペクトラムの子には、この傾向がとにかく強いらしす・・・。





・・・という具合で、NHKEテレビの障碍者情報バラエティー番組「バリバラ」。
今回は「発達障害特集」ってことで、初めて観たけど、おもしろかったです。
これからは毎週観るよ。

ちなみに、今週放送分は障碍者さんの「恋愛特集」でした。
ASDで異性恐怖症で対人関係も白か黒(「ベッタリ」か「スッパリ」か)のボクにとっては、縁のないネタでしたが、なかなか面白かったよ。ホッコリする場面もあったし。

以上、「バリバラとASDの話」でした。ちゃんちゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする