goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★ひろりんと5つの魔法★☆

弱いけどeスポーツの選手だよ🎮バリアブレイクカップのYouTube観てね👀休みの日はドラクエⅩで遊んでます💫

マイクロ波しゅごい

2024年05月11日 12時09分49秒 | ☆整形外科れぽ
あろは!

木曜日の朝ごはん食べて食器を片付けてたら、腰がグギッってなって、痛くて会社早退したよ。
病院で診てもらったら、腰椎の石灰化だって。
要するに骨が固まっちゃったみたいなんだけど。

で、治療として、マイクロ波をあてて患部を温めたら、だいぶ良くなりました。
すごいな。マイクロ波👏✨✨

あとは痩せるのが1番の治療になるらしいので、ダイエット頑張らねば😂😂😂

でも、
階段昇降をしてて腰を痛くしちゃったので、あんまり足を上げすぎる運動は、良くないみたい。
今回の浜名湖旅行で、めちゃくちゃ疲れたし、少し歩く練習しようかなあ?
暑いけどね💦💦💦

いくらなんでも運動しなさ過ぎだよね。ボク……😅‪‪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬が効いてる実感ゼロなのに

2020年12月19日 06時57分41秒 | ☆整形外科れぽ
はよ〜ん!
整形外科に行ってきたよ。

採血で血が採れない採れない😅
針刺してグリグリされたから泣いちゃったよ😭😭

やっと採れた採血の結果……
骨髄炎の炎症の数値が下がってたので、
この薬は当たってるという先生の判断。
引き続き同じ薬飲んで治療することになりました。
午前と午後の1時と7時に飲まなきゃならないので、夜中に必ず起きなきゃいけない薬なんだけど、効いてるなら、まあ、いっか。
自分では薬が効いてる実感ゼロなんだけどなあ〜。鎖骨も肋骨も相変わらず痛いし……。

でも、ひろくんが入院することにならなくて安心したよ!って、パパに言われたので、ボクも素直に喜ぶことにしました🙂

次の病院、ホントは2週間後なんだけど年末年始なので4週間後になりました。
いずれにしろ長期戦になりそうです。
ま、頑張るぞ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中に飲まなきゃいけないけど手術より良い!

2020年12月04日 14時29分48秒 | ☆整形外科れぽ
たらいま〜!

今日は誕生日です🎂
太田イオンで苺ちゃん🍓のショートケーキ🍰2つ買ってきて、いま食べたよぉ〜🙌🙌🙌
美味しかった😋

さて…………
堀江病院に行ってきました。

炎症の具合が少し落ち着いてきてるとはいえ、結構な重症骨髄炎らしいです。
左鎖骨らへんから肋骨の方まで細菌感染してて、骨が破壊されちゃってるとのこと…😱
1番いいのは手術して菌が付着している部分の骨を全部削っちゃうのが良いんだけど、心臓や肺が近すぎて一歩間違えたら死んじゃうリスクがある手術だそうです。
そこは選択してくださいって言われたので、出来ることなら手術しない方法で治したいと話しました。

そしたら、2種類の抗生剤を処方してくれました。1つは1日4回飲む薬で、実質、夜中の0時~2時半くらいに飲まなきゃいけないんだけど、手術するより全然いいや。

飲み薬で治らない場合、入院して点滴で治すことになるんだけど、かなり長く入院することになっちゃうらしいです。
ガーン😨

とりあえず、抗生物質投与の結果を2週間後に血液検査して、炎症の数値が、どうなるか調べることに……。
なので、次回は12月18日。
あーあ。今年は事故に遭うし骨髄炎になるし最悪だわ。
来年は、いい年になりますように🙏

抗生剤がんばれー!!!!(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨髄炎の確定診断でました

2020年12月03日 03時41分32秒 | ☆整形外科れぽ
はよ〜ん!
まだ3時だけど。

昨日がんセンター行ってきました。
細菌培養検査結果が出たよ。
結論から言うと骨髄炎です!

骨に細菌が付着していて、骨を破壊しちゃってるとのこと。
治療としては、まず手術をして骨に付着した細菌を全部綺麗に掃除してから、点滴による抗生物質投与の治療を最低1ヶ月は、したほうがいいとのこと。
ガーンだよ😨

とりあえず、がんセンターは骨髄炎を治す病院じゃないから…ってことで、堀江病院に検査結果を書いて帰されまして、明日、堀江病院の先生が、どうやって治療するか正式に決めるんですが、もはや絶望しかないです。
だんだん良くなってきてる実感あるんだけどなあ……。なんとか手術しないで治したいよ😭😭
明日、先生に伝えてみる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜き打ちプチ手術

2020年11月20日 19時40分30秒 | ☆整形外科れぽ
たらいま〜!

がんセンター行ってきましたよ。
MRIを撮れなかったことは、あんまり問題にはならなくて、再び鎖骨のレントゲン撮影しました。
で、その後……

肩に局所麻酔を打って鎖骨らへんに針刺して、細菌を採取しました。
プチ手術ですよ。プチ手術。
全然、心の準備できてなかったから泣きそうでした。
またさ、麻酔が、なかなか効かなくて大変だったよ。

終わってから、痛かった?って聞かれたから、怖かったです😭って正直に答えました。
でね、採取した細菌を培養して、悪い菌か?放置するとどうなるか?とかを見るみたい。細菌を採取できたかどうかも正直なところ微妙で、もし採取できていない場合、今度は全身麻酔して肩を切って菌をえぐり出すそうです。怖っ!!
全身麻酔にはトラウマあって、小学生時代、斜視の手術で全身麻酔して嘔吐しまくったんだよね。多分、全身麻酔にはアレルギーあるわ。今度も、やるってなったら断ろ……。

でもね、骨髄炎らしいってことで検査してる訳なんだけど、だんだん良くなってる気はするんですよね。左腕上がるようになってきたし、痛みも和らいでる。おじいちゃんと、伯父さんが、がんで亡くなったから、がんが遺伝してる可能性があるのは確かだけど、大丈夫な気がする。あと、骨髄炎は、お父さんが経験してるんだよね。これも遺伝なのかなあ??

で…………
細菌を培養した結果が出るのが2週間後。12月2日です。癌じゃ困るけど、細菌を採取できていなくて手術っていうのは避けたいなあ〜。ちゃんと取れてますように……。お願い!神様👼

手術こあいよ😭😭😭
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太り過ぎで機械に入れませんでした(笑)

2020年11月14日 04時00分56秒 | ☆整形外科れぽ
はよ〜ん!
まだ4時だけど。

昨日がんセンターに行ってきたけど、MRIの機械に入れませんでした(笑)。
超ウケるwwwwww

っていうことでMRIは中止。
まあ、MRIやりたくなかったから別にいいけど(笑)。
親に言うと痩せろって2時間くらい言われるから、医者が、やらなくてもいいって言って中止になったって言っておいた(笑)。
納得されたけど信じたのかなあ???😅
素直なパパだわ。

まあ、CTの結果、鎖骨らへんに細菌による骨の破壊像があり、熱も出てるし腫れてるし痛いから、おそらく骨髄炎じゃなかろうか?っていう見解は変わらない。
次回は18日ですが、どうするのかね??

気のせいかもしれんけど、肩痛いの、だんだん良くなってきてる気がします。腕も上がるようになってきたし。
そんなに悪い病気じゃないかもね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急浮上した癌の可能性

2020年10月28日 02時05分00秒 | ☆整形外科れぽ
こんばんは。
昨日は堀江病院行ってきました。そこでレントゲン撮影と採血。
2日続けてレントゲンとるかね😅

結果、おととい発見された骨の途中の真っ黒い抜け……今度はハッキリ見えたみたい。
ってことで、MRI検査をすることに…。

……だったんだけど、1つ大きな問題が。
それが体重制限😅
120キロ超の人はMRI受けられないみたい。MRIの検査同意書に書いてあったから、ボク大丈夫ですかね?って聞いたらやっぱりダメだって(笑)。
っていうわけでCT検査に変更。
来週の土曜日に造影剤使って検査することになりました。まあ、レントゲンで映り込むくらいだからCTでも判るだろうって見解。

悪性か良性か解らないけど、どうも左肩に腫瘍があるらしいです。そう考えると2ヶ月以上下がらない微熱も、なんとなく説明がつく……。
ものすごい腫れちゃってますね。
激痛ですか?って、先生が心配してくれて痛み止めの薬ドッサリくれました(笑)。ロキソニンだけどな…。

癌じゃないといいけど。
とりあえず来週の土曜日検査ですん😭😭
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨に何らかの異常あり

2020年10月27日 05時18分14秒 | ☆整形外科れぽ
はよ〜ん!
リアルのボクを知ってる人には解りますが、ボクが夏風邪をひきはじめた8月末から左腕の激痛が続いています。

骨折?
四十肩?
リウマチ?
膠原病?

いろいろ調べましたが、どれも違うみたい。昨日、整形外科に行ってレントゲン撮影したら鎖骨付近の肩の骨に異常を発見しました。CTかMRIを撮らないと詳しいことは解らないらしいので、今日、堀江病院に行ってきます。昨日、紹介状を書いてもらいました。
その整形外科、めちゃめちゃいい先生でさ、凄く親身になって診察してくれるの。LATの支援員さんに教えてもらった病院なんだけどね☺

で、堀江病院行ってごらんって。

車の運転も着替えも一苦労する、この激痛……早くよくなりますように😭😭😭

ちなみに、未だに37℃台の微熱が続いていますが、熱と腕が痛いのは因果関係ないらしいです。微熱も診察して貰わないとな……。

ああ。腕が痛い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎間板ヘルニア発症しました

2017年07月29日 16時47分39秒 | ☆整形外科れぽ
あろは。
梅雨が明けたら梅雨らしくなったね。

さて・・・・・・
坐骨神経痛の原因は「椎間板ヘルニア」でした。
腰の痛みから右脚の痺れに移項して、それっぽい疑いは持ってたんだけど、
昨日MRI検査して確定診断がおりたよ。

あーあ。
ついてないな・・・・・・
学生は夏休みが始まったね。
楽しい休みを満喫して下さい。
社会人の方はあと2週間半くらいかな?もう少しだから頑張れ!
ではでは・・・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする