ブルーベリーの木陰から

旅行大好き、写真を撮るのも。
美味しかったお料理、ベランダガーデニング、
こぎん刺し、手作り、クラフトなどなど

京都1泊旅その2 銀閣寺と平安神宮

2017-07-14 00:09:38 | 旅行/おでかけ
京都に行ってからもう1ヶ月たってしまいました;;
また写真だけひとまずアップします~
文字は空いた時間に追加します☆ (← 入れました;;)
その1は→ こちら

四条通りからバスで銀閣寺へ。

哲学の道は後回し~

着物を着ている人が♪
ぼーぼーも修学旅行で着物を着て、
外国人観光客にあちこちで写真を撮られたそうです☆
日本人だって撮りたくなっちゃう。

大きなプリン!

そうそう、こんなでした~
いつ以来?え、まさか高校。。



蹴られた跡があって、補修中。
雨が降ったあとも直しが大変なのだそうです。

手入れをした人の足跡もないもんね~
思ったより立体的なラインで、確かに雨でくずれそう。

砂の方が庭より一段高いですし;;

日差しは暑いけど、日陰はさわやかな6月の某一日。

庭の高台へ上がり、見下ろす。
そうそう、ここにも来た来た(^-^)

また訪れることがあるでしょうか。。

あっち~い! ミストより扇風機☆

我らは哲学の道の方へ戻る途中にある店のかき氷で水分補給~
凍ったイチゴもかき氷にして、ミルクがけ♪
イチゴの酸味とミルクの甘みがおいしい~

他の味もおいしそう~

それから哲学の道へ。
しばらく歩いて。。バス停を目指していたら。。

よーじやカフェが。

カフェが。

庭の奥にはお店もあって、

こちらの古民家がカフェ。あ~お茶したい。
でもこの先、清水寺へ行くという使命が。(いや、使命じゃない)
ここでまったりするのもいいけどな~

とりあえずお店でハンドクリームを試したら良い感じだったので買いました。
香りも、しっとり具合もなかなかです。

大通りへ出てバスに乗って清水寺へ~
と思ったけれど、ガイドブックで気になった平安神宮が通り道にあったので
途中下車。

これね、2枚を合成なんですが。
おじさんが大きく写ってしまったので。。写っていないのと貼り合わせ。
何部の子たちなのかな-。バレエやってるのかな。

ここは初めて来たかな。広いんですね。





入場料を払って庭園へ。



ここにもサギが。

魚ゲット。人が見ていてもお構いナシ。

花菖蒲がちょうど見頃でした。



そしてコレです。気になっていたのは(^-^)

ご自身の責任で。って書いてありました~
飛び石♪



蓮の葉っぱに乗ったつもり?^^











さぁ急いで清水寺へ~!
バス停へ向かうと京都美術館の立派な建物が。

巨大鳥居の向こうにバス停。
グループ行動の修学旅行生が「集合に間に合わないかも~」って
バスを待っていました。バス、遅れるしねぇ。
きっと計画も目一杯なんでしょうねぇ(^-^)
私たちも早く行かないと拝観時間終わっちゃいます;;
毎度ながらの詰め込み旅行になりつつ。

その3・その4へ続く予定☆

京都1泊旅その1 錦市場と壽ビルディング

2017-06-28 21:39:15 | 旅行/おでかけ
先日、京都へ行ってきました~ 久しぶり~
なのでどこへ行こうかと迷い☆
わりとベタなコースどり。

あと、寄りたかったミナペルホネンさんの入っているビルへ♪

まずは京都駅。
ここからか! (^-^) もちろん写真いっぱいです~
とりあえず写真を先にアップします。
文字はあとから時間のあるときに入れていきます;;← 書き終わりました!

ぼーぼーが小さいときに来たのだけれど
駅構内を見て回る余裕がありませんでした。
コレ何何? 換気口?

空へ伸びるエスカレーター。

上がって。。

上がって。。

何があるというわけでもないんですけど。
見晴らしがいいわけでもなく。

でも上っちゃう(^-^)

そして下りてきましたよ。

京都タワーや~
これも上ってみたい。けど先延ばし。
下の建物はレトロな感じ。

バス乗り場でご案内役のおじいさんもとい、おじさんが
ホテル名を言ったらすぐ乗り場を教えてくれました。
有名人なのかな?(^-^)
D3乗り場から26番バスに乗って「四条西洞院」バス停へ。
これは「しじょうにしのとういん」と読みます。
京都の地名漢字、読めそうで読み方違い多い☆
慣れたら何か法則わかる気もするけど。。

何でもない通りのようでも京都っぽい気がします。

こういうのも今の京都な感じなのかな。
お仕事チャリのおじさんとか、カフェとか。

大学の一施設とか。



まずはホテルへ荷物を預けま~す。
三井ガーデンホテル京都新町別邸。
町屋っぽい宿やアンテルームというホテルも候補でした。
けど、町屋宿は4名以上じゃないと他のお客さんと相建物? 貸切になるようで
気を遣う気がして今回はこちらに。

ロビーまではちょっと町屋風。
大浴場もあり、部屋は普通のホテル仕様です。

入口の天井には梁もあって雰囲気あります。

さて、錦市場へ歩いて向かいます。
(これは途中からホテル方向を振り返った方向の写真)

チェーンのメガネ屋さん。
四条通りにある他のメガネ屋さんもこんな雰囲気でした。

寄りたい~ディーン&デルーカ。
とはいえ商品は東京と同じかな?

外観カッコイイ~

錦市場のちょっと手前にあるスタバ。
これも近くにあったら寄りたくなっちゃうだろうな~
つい最近、京都に町屋スタバもできたとテレビで見ました(^-^)

お昼。さて錦市場です。歩き食いランチ!
若冲さんのタペストリーが通りに何種類も掛かっています。
こちらのご出身だそうで。

錦~
この赤と黄色と緑、カメラ泣かせ(^-^;

テレビで見た串ぬれおかき。餅と煎餅のあいだみたいな。

市場らしく京野菜(^-^) ← 見るだけ。すみません。帰る前に来れたら買いたかった。。

うなぎ! と思ったけれど、

ハモと鯖を食べました。ハモは、こうなっちゃうとハモだかよくわからず;;
けっこうご飯たっぷりです☆

おばんざいもいろいろ~

ナスと生麩の田楽、オットが食べました。

私はコレ。目が合っちゃいました~

ハリー~

外皮パリっ、中はドーナツ生地。カスタードクリームおいしい^^

外国人のみなさんが好んでトライしそう~

だし巻き(100円)、う巻き(130円)もあり♪

スッポンって「soft shell turtle 」なんですね~ 柔らかいの?

私はもうお腹いっぱいだからいらないのに
オットは鯉煮くずれを一人で食べるからとお買い上げ。

私もこのうずらの燻製くらいならいけたかな。。

食い倒れの行きつく先には錦天満宮。

ぼーぼーの学業成就のためお参り。

新京極の一角ですよ。。どちらかというと商売の神様な気もしてくるけれど。
学問の神様、菅原道真公の生家ですって。
ちなみにぼーぼー本人は修学旅行で北野天満宮へ行ってきました(^-^)

四条通りに出て鴨川方面へ。
デパ地下にも寄りたかった~ 夜にまた通ったけれど閉まったところでした。

この通りの屋根も良い感じ♪

鴨川手前に見えてきた建物。。ガイドブックにも載っていました、

北京料理屋さん。かっこいい~
学校・教会建築を数多く残したヴォーリズ氏による生涯唯一のレストラン建築だそうです。

東華菜館 本店 。HP を見たら内観も素敵。

この日はめっちゃ暑く。。でも夜なら夜風が気持ちよさそう。

それから歩いてすぐの壽ビルディングへ。
ここの建物もカッコイイ♪

ミナペルホネンのお店などが入っています。



レトロビル~♪





部屋の中や上の方の階の窓辺もとっても素敵でした。
実物を見たいなと思っていたブラウスが1Fのお店にあったら~と思ったけれど
もうないみたいでした☆
せっかく来たのでブローチと端布セットを自分へのお土産に(^-^)
TOBICHI のショップも新しくオープンしたらしく、
京都←→東京 スタンプラリーの京都から押しました。東京でも行くかな?

職場がこんなビルだったら~
5階まで階段毎日上がろうかな?^^



鳥~

そのうち代官山のお店にも行ってみたいです。

お店を出て鴨川との間にある高瀬川へ。
はっ! 置物?

おぉ? 動いた!! 本物~!

お店屋さんから何かもらえるの待ち?

橋に座ってオットが鯉を食べました。
アオサギ? こちらに寄ってこず。

高瀬川って森鴎外の「高瀬川」?
船が通るには浅い。。もう運河としては使っていないですもんね。
良い雰囲気です(^-^)

高瀬川沿い。
アムステルダムの運河沿いにある隣同士支え合っている建物を思い起こします~

テラス席のあるカフェも。いいな~
しかしこの先まだ行きたいところが。

あの自転車は飾り? それとも置き場なの?

日に焼けるぅ~ な良い天気!

鴨川で鵜も発見。

川床。。夕食に行けるかな? 当日だけど電話して予約。
→ それが、あとでアレレなことが;;
川床に限らず前もって調べて予約すれば良かったんですけど、
何となく決められなくて(^-^;

修学旅行生かなぁ~
京都はあちこちで見かけます(^-^)

つづく!



バラの全国都市緑化よこはまフェア② 山下公園

2017-06-15 21:30:03 | 旅行/おでかけ
5月21日、のつづき~

元町の方から山下公園へ。
駐車場外の階段を上がって上のアーチから。











ん? なんだかめっちゃ人が多い。。

ビアフェスやってました~
外飲み日和でしたよ~
緑化フェアだけの人出ではありませんでした(^-^)

ニューグランドでお茶でもしたいところだけれど
このあと東京タワーで約束があるので大急ぎ。

向こうにランドマークタワーなど。

船(氷川丸)とガーデン(^-^)

開催予定図のCG とそっくり~
よく咲かせたものです☆















バラ堪能(^-^) 見事でした~!
元町中華街駅の元町側から中華街側まで歩いた感じです。
駅前でアイス抹茶ラテをテイクアウトして水分補給してから
東京タワーへ移動☆



遅くなりましたがバラの全国都市緑化よこはまフェア①

2017-06-11 18:09:02 | 旅行/おでかけ
今日はすでに6月11日ですが、
5月21日に横浜へバラを見に行った話。

2017全国都市緑化よこはまフェア中、
4月には里山会場のガーデンを堪能しましたが、
今度はみなとガーデン会場です。
ブログ冒頭写真はべーリックホールのミニチュア。
あのかわいらしい窓もそのままに~
小さな植物が庭の植栽のようになっています♪

午前中は合奏練習だったため
終わってから元町中華街駅へ。
エレベータで屋上のアメリカ山公園に出ました。
日差しの暑い5月の真昼、カンカン照りです~☆

この丸いの(アリウムの一種? )おもしろい(^-^)

かわいい格好をしたカメラ女子発見。

アメリカ山公園を出まして外人墓地脇を通り、
港の見える丘公園へ向かう曲がり角にあるBLUFF99GARDEN。

ブルー系の花がすてきでした。



岩崎博物館の壁にもバラ。

そして港の見える丘公園。人多い~
去年、合奏会をしたイギリス館前の庭の花が全開。



フゥ~、あついワン。

色とりどり♪

歩くだけでバラの香りが~♪











カメラおじさんも絵になってます(^-^)

花に囲まれて自撮りの皆々様。

サルビアネモローサ。やっぱりいいなぁ。
ピンクの花と合わせるとかわいいですね。





イギリス館裏側より。

バラ、ずっしり重そう~

乙女ちっくアーチ♪



ほんと、下を通り抜けるだけでバラの香りを浴びます。

大事に育てられてますね。。







大佛次郎館と花園。



展望台前にかわいらしいミニチュアガーデン。
山手西洋館をモチーフにして実物の1/50サイズで作られているそうです。
ガーデンデザイナーの加藤 孝幸さん主催Piece of Mind 作品。
こういうミニチュアハウス作り。。気になります。。
だいぶ前に東急ハンズで買ったキットで小さいのを作ったことがあるけれど
あれ、どこに行ったかな。。??





会期が終わったら、どうするんでしょうね。
せっかく本物そっくり~
どこかに移設保存されたらいいなぁ。。
あっ、奥に見える大佛次郎記念館はミニチュアじゃなく本物です☆

日差しガンガンのガーデンを後にして林を下る小道へ。

こちらには早くもアジサイが咲いていました。





山を下りて、山下公園へ向かいます☆
つづく。



清里~野辺山へ

2017-05-28 01:55:05 | 旅行/おでかけ
清里・清泉寮のあと、どこかへ寄っていこうと。
今回は2度目の国立天文台 野辺山宇宙電波観測所へ向かいました。
前日は雨でしたが日曜は晴れてきました~ (GW 翌週末)

何が植えられているんですかね~?

ちょっと北海道みたいな景色です。
JR鉄道最高地点の近く。

電波観測所のゲートから中ではスマホを機内モードに。
いろんな電波が観測の邪魔をしないように。

日時計。それらしいっちゃそれらしいけど。。
誰か使うんですかね?
普通の時計と180度上下逆で、この時は12時過ぎです。

小学生のカレは最近カメラ好きだそうで。
同じくカメラっ子の私と一緒のペース。
撮っているとみんなにおいていかれるんです☆

これはもうリタイアしたミリ波干渉計。



こちらの大きいのは現役。45m電波望遠鏡。
30年以上使っているそうな。

説明が描いてあったりしますが、すみませんよくわかりません。
こどもたちのために~と訪れましたが
関心があるのは理系の大人たち(私以外)。

これもそれらしいっちゃらしいけど、
何に使っているんですかね~?
向こうに見える小さいアンテナは名古屋大学の望遠鏡だそうです。
ここには2個しか写っていないけれど、たっくさん並んでいます。
この敷地には信州大の農場もあったり、筑波大の山菜が採れる場所もあったり。
いろんな研究機関が共有しているところのようです。

こっちで「おーい」と言うと向こうですごくハッキリ聞こえます。

こんな大きさでも反響する効果は意外と大きい。

タンポポアンテナ。

小さなスミレも咲いていました。

帰路。
須玉インター方面へ向かうとこの橋が見えてきます。
長坂インターへ向かうと、この橋を通ります。たぶん。

前日、往きに鯉のぼりがたくさん見えた「道の駅 南きよさと」に寄りました。
鯉のぼりはちょうど前日まで。
このケーブルカーも気になったけれど遅くなると道が混むので断念。

ケーブルカー乗り場前にある芝桜が満開でした。
ケーブルカー上にも「花の森公園」というのがあるそうです。
季節が違うけれど「ベリーファーム」でラズベリーが採れるそうで、それも気になる。

本物の鯉のぼりはもうなかったけれど、
こんなかわいらしい鯉のぼりが。
いいですね、コレ。
ん、このネットは折り紙鯉のぼりのためかと思いきや。

気がつけばあちこちにツバメ!
ツバメだらけ~!!

スワローズです。

なんとなく1軒に1巣な気がしていましたが。。
そんなこともないんですね。
こんなに集まるなんて、住み心地がいいのかなぁ?

この子が見張り番? ピヨピヨとさえずってアナウンスしているようでした。

信玄餅ソフト、私は清泉寮のソフトクリームよりこちらのソフト味が好きです~
おいしいきなこと黒蜜の味がすごくソフトクリームにマッチ(^-^)
北杜市の大豆で作ったきなこ。
こちらの信玄餅は金精軒のだそうです。

お土産はカントリーマアム桔梗信玄餅味。
黒蜜味が効いていましたよ~

そしてぼーぼーの希望で道の駅で買った山菜。
山菜の天ぷら好き。

たらのめ、これまたそんなにじっくり見たことはなく。

こごみはよく見るけど。

家にたどり着いて、すぐ揚げましたよ~
食べきれない分は翌日おひたしに。




清里(野わけ)へ

2017-05-28 01:10:21 | 旅行/おでかけ
ゴールデンウィークの翌週末の話。
写真たくさん撮る週末が続いていてブログおいつけません(^-^;

毎年恒例になっている清里行き。
今年はぼーぼーの部活があったため到着は17時頃。
とりあえずちょっとだけ寄り道してソーセージを買いに
萌木の村にある地ビールレストランRock さんへ。

またガーデンを造成してる~と思ったら、
火災があって建て直し後のプレオープン中とのこと。
ソーセージと地ビールを4種類ほど買っていきました(^-^)

ビールの写真撮ってないけど;;
花とトラクターと

庭の写真^^
ガーデンに点在するクラフトショップにも寄りたかった。。

何の葉っぱ?

そして貸別荘「野わけ」でみんなと合流。
飲めや食えや歌えや~
練習しておけばいいのに毎回行った時だけ
バイオリンでギターソロに参戦☆

途中、コンビニで「ルマンドアイスモナカ」をget ♪
今9県でしか買えないらしく、関東では食べられず。
山梨県で是非食べてみたいなと。

アイスクリームの味がミルキーでおいしい~(^-^)
ルマンドはサクサクのイメージでしたが、湿気ってました。。
考えてみればそうだよね。。;;
おいしいルマンドのチョコレート味がモナカの内側にもあるので良いと思います。

貸別荘裏の原っぱ。タンポポの季節^^

タンポポのツボミをちゃんと見たのは初めてかも~?

ぼーぼーは四つ葉のクローバーを探したけれど
ここでは見つからず。



これ、別荘の庭に。

花もたくさん咲かせています。





クレマチスのつぼみがいっぱい~!

全国ガーデニングコンテストで去年ゴールドを取ったそうです。
確かに以前、花がたくさん咲く季節に行った時には
本当に花盛りで素敵でした。

この屋根の下ではバーベキューができます。
何年も前には5月に行って夕食にバーベキューをしていましたが、
毎回寒くて寒くて、実はフリースを着るくらいなので
清里の5月は夜に外バーベキューする季節じゃないんじゃないかと気づき(^-^;
室内でホットプレート焼きをするようになりました☆
囲炉裏レストランで夕食をお願いすると、かなり豪華バーベキューです(^-^)

外の遊び場も健在。

向こうに目をやると。。あっ! 馬が!

一緒に集うメンバーの息子さん、走って見に行きました(^-^)

ほぼ毎年行っていますが馬は初めて見たような。

かわいい~

ヤギも。

かわいい~

田植えはまだなようで。
一昨年は泊まった翌朝に植えられていておもしろかった。



車でいつもの清泉寮へ。

苗~ 気になるけど、我慢がまん。

ソフトクリームが有名ですが、
このホットドッグはかなり美味しい。
あと自分としてはジャージーヨーグルトもオススメです。
近くのスーパーでも買えたりしますけど(^-^)

つづく。








ラフォルジュルネ・ジャポン2017 で

2017-05-05 23:12:10 | 旅行/おでかけ
こどもの日、ぼーぼーは塾へ☆
私とオットはラフォルジュルネ・オ・ジャポンへ~
写真を撮りたいのでiPhone の方を持って出たかったのに
ぼーぼーが塾へ行く前に使いたいというので違う方のスマホで撮りました(;;)

今回は欲張らず、移動少なめで。
東京国際フォーラム地下会場で、
行ったらちょうど始まったアイリッシュダンスのワークショップ。
アイリッシュの曲は聴いていると楽しくて弾いてみたくなるけれど
(ドラマ「カルテット」で使われていた「Music For A Found Harmonium」とかも)
細かい動きの繰り返しでむずかしそう;;
インストラクターさんのダンス見本まで見学。その後子供たちが踊ったかな?

ホールA へ移動して。。
この写真は通路より。この通路はノーチケットでも通れて音も聞こえます。
会場はチケットの半券を持っていれば入れます。

ウラルフィルの演奏♪ ← こちらは有料公演です
「白鳥の湖」バイオリンの手首の動きが;;タイヘン;;
「くるみ割り人形」良かったです~♪
「眠れる森の美女」こちらはオケ版ですが、
今度私たちは発表会で弦楽合奏版を弾く予定^^ イメトレ??
ショスタコーヴィチは不思議曲、
指揮のドミトリー・リスさんが踊っているようでした(^-^)

ランチは東京国際フォーラム内にあるパパミラノで、
グッズが貰える特別メニューを♪

バイオリン型スマホケース♪♪
色は3種類、店によって日替わり。

それから~
歩行者天国などを通り。。

今回はエリアコンサート聴けずですが。。

第一生命日比谷本社ビルへ。
国際モーツァルテウム財団から運ばれてきた
モーツァルトのバイオリンを見に。

キラキラ星の直筆譜もありました。
そしてフォルテピアノと
モーツァルト8歳の頃に使われていたバイオリンの演奏会~
(これは演奏後の撮影タイム)

250年前?くらいの?
1/2 サイズだけど高音までしっかりと出るバイオリンでした。
12歳の男の子の高い演奏技術により素敵な響きでしたよ~
現品で練習するわけにいかなかったので
自分の1/2 バイオリンで練習したそうですが、
(その子は普段フルサイズ)
モーツァルトさんのは少し小さめの1/2だし
個体差もあるのにちゃんと弾きこなし。
しかもモーツァルトのバイオリン!
お客さん近くてそれだけで緊張しそう^^;
すごい12歳~。後半特に素晴らしかったです。
ここのロビーコンサートは8日まで、
この1回以外はモーツァルテウム管弦楽団のコンマスさんの演奏だそうです。

黒鍵白鍵の色が逆転、木製の「みやびな」音を出すフォルテピアノ。
こちらも菅野潤さんの演奏で素敵でした♪
低音がおもしろい響きに感じました~

最後に帝国ホテルロビーでチェロとピアノの演奏。
辻本玲さん(チェロ)、須関裕子さん(ピアノ)。
ポッパー作曲のハンガリー狂詩曲がかっこよかったです!



散りぎわの花見

2017-04-21 23:21:21 | 旅行/おでかけ
今はもうすっかり葉桜ですが~
先々週末は雨で見に行けず、先週末に花見をしました。

JR南武線宿河原駅から二ヶ領用水沿いへ。
いつもと違って散りかけなのも
これはこれでアリかな☆

風が強く、駅に着く頃から雨がかなりしっかり降り出し;;
駅で少し待ったら止みました。よかった。

ん? 鳩がペアでこちらへ突進してくる~?

トトトトト…

走ってきます。

「このヒトたちは、くれないのかな?」
このまま真っ直ぐ通ったものか。。どーしよう。

ちょっと脇に寄って通り抜け。

後ろから。「おかしいな? 何かくれないんですかね??」
どうやら花見客からイロイロもらっていたもよう。。

もうすっかり花見客は少ないですが。

満開の頃にはこの通り道に敷物を敷いて
みなさんお弁当を食べたりしているわけで。

せっかくなので散った花びらにも目を向けてみたり。

桜と電車。。というにはさすがにハンパな桜だけど、

ここに来たら撮らずにはおれない(^-^)
この線路の下をくぐり、

向こう側を一目見て、
今回は折り返し、来た道を戻ります。



日が差してきました~







最後にはやっぱりパティスリーアノー。
二ヶ領用水と桜の絵の袋がかわいい。

ケーキも綺麗でおいしいです。

第33回 全国都市緑化よこはまフェア 里山会場

2017-04-13 22:26:31 | 旅行/おでかけ
4月2日に行ってきました~先々週末。
桜はまだでしたが、菜の花や苗をレースのように並べて植えた庭は
ものすごくきれいでした(^-^)
計画図どおり、こんなに一斉に咲いているとはびっくりです。
先週末から今週末にかけては桜も咲いてコラボしていることでしょう~

第33回 全国都市緑化よこはまフェア 里山


たくさん撮ったのでフォトチャンネルにも入れましたが、
普通に画像もアップしちゃいます☆

5~6月頃にはカキツバタが咲くでしょう。







お弁当をもってきて、のんびりできそうな広場。

スラックラインのデモンストレーション。
細ーいトランポリンみたい!

野草のような花も。これも植えたのかな? 自生?

MORI café。
体験メニューの「とろとろラクレットチーズ」なども気になりましたが。。

テントの中でも食べてみたかったですが。。

ベンチで「ガーデンベアカレー}と鎌倉ハムのサンドイッチと
「横浜野菜のガーデンサラダ」をいただきました~

あとで本物? のガーデンベアさんにも会います。
頭は花アフロです^^

火おこしや薪割り体験も気になりますが。。
スプーン作り体験をしました♪
もっと削るところからかと思いきや紙やすりをかけるところからでした。
サクラ、クルミなどの木と形を選べます(^-^)

オリーブオイルを染みこませて磨いて乾かします。

ハンモック体験も。
木にロープを張り、宙に浮かせたツリーテント、
泥だらけにならなくていいなぁ。

ピンクユキヤナギ。

もちろん白いユキヤナギもシーズンです。

こどもたちが植えたチューリップはもう少しかな。

これもやりたいな~と思ったのですが、
ぼーぼーが一緒じゃなかったので予約せず。
当日だと朝一に行って整理券をもらうのだそうです。
フォレストアドベンチャー横浜。期間限定で平成29年6月4日(日)まで。

そしてズーラシア側の正面入口へ。
往きは中山駅から専用バス(普通にバス運賃要)に乗り、東入口から入りました。

花咲かじいさんが花を咲かせたよう。



こういう花畑、好き。ネモフィラなどなど。

横浜のハーバー、イベント仕様。
抹茶味おいしかったです。
オットはビール。
正面入口にはクッキングカーが数台来ていて飲食できます。
ケバブや米粉クレープやソフトクリームや。(日によるかも?)

ガーデンベア登場~
小さい子供たちが喜んでいてかわいい(^-^)

花アフロ~

花の見晴らしデッキより、横浜の花で彩る大花壇。



















子供たちが描いたカラフルなチョウ(もしかしてガだったりするかな?)。

帰りは歩いて十日市場駅方面へ。
途中に谷戸地帯。

高台のはざまにある、水の通り道。

十日市場駅から徒歩15分くらいのところにある
新治里山公園・にいはる里山交流センター。
十日市場駅周辺へは何度も来ていますが知らなかったです。
駅から離れて一丘越えたら、こんな里山が。谷戸が。という感じ。

この門のような建物「長屋門」の1階にも2階にも部屋があります。

1階。

階段を上がって

2階。オットが立っているあたりは通り道の上です。

旧奥津邸の主屋も見学できます。

さぁ、十日市場駅へ。
向かう途中の、やっぱり谷戸的地形。川だけど。

たっぷり散歩しました(^-^)








大倉山記念館アンサンブルと梅まつり

2017-02-20 22:08:52 | 旅行/おでかけ
週末、大倉山記念館(横浜市管理)のホールでアンサンブルの会でした♪
さて午前中、練習のため早めに向かうと。。
いつもより駅前からの道に人が多い!
(この写真には写っていませんが)

なんと裏にある梅園で梅まつりだそうで☆
屋台やら準備中~

練習後、本番前におひるごはん。
大倉山(← ほんとに急坂の小山です;)麓にあるパン屋さん、
「TOTSUZEN ベーカリー& カフェ」で買ったパン。
梅まつり限定の巨大なターキーレッグも気になりました~
梅見ながら? 肉にかぶりつき??
このパンは栗入ってる~と思ったら餡も入っていました。
気づいてなかった☆ 抹茶がどうとか書いてあると思ったら
普通の餡の下に抹茶餡も入っていました。

他にカニクリームコロッケパンを買ったつもりがメンチカツパンでビックリ☆
「チョコアラ」コアラメロンパン、チョコ入り。かわいくて美味しかった^^
パンダもあったけど、チョコ入りのコアラにしました。

パンを食べたあと少しだけ梅まつりへ。
もちろんたくさんの屋台の中には団子もありましたよ^^
大倉山で有名らしい「青柳」という和菓子屋さんの「あまおう大福」も美味しそうでした~
インドカレーや焼売やたこ焼き、りんご飴etc. いろいろ~
屋台も人もいっぱい!



逆光だけど~ 飛行機雲と梅を一緒に撮りたくて。
こんなに梅が咲いていると気づいていたら一眼を持っていくのだった~

桜の花見と同様、梅もこんなに人が来るのですね~
ちなみに記念館のトイレは長蛇の列;;







さぁ、本番~!

一般のお客さんもチョイチョイ入ってきそうです☆
素人の内輪の発表会ですが、生の楽器の音がイイとのことで(^-^)

階段上の天井。

ホール内はこんな感じ。
午前中だけなら700円でここを借りられるってホント?
ピアノがよく響きます♪
弦楽器アンサンブルは、ピアノを動かせないため
まわりを囲むように散らばって弾きました(^-^;
舞台下にも☆

ホール内の天井。

終了後、記念撮影のカメラタイマー中、
ちょうど人が写らないホール内^^ を撮りました。
石造りの建物の中で木の柱が立派。

さぁ帰りましょ~
梅まつりは終わっていたので
もうお客さんたちはいなくなっていました。

ここに花が生けてあったの、帰りに気づきました;;

正面遠くにランドマークタワーが見える~
(写真は電柱と被ってしまいました)
アンサンブル、楽しかったです♪







大塚で都電とネパールカレーランチ

2017-02-10 13:45:42 | 旅行/おでかけ
用事があって初めて山手線の大塚駅へ。
わ~都電も走ってる! 線路けっこう蛇行してる~
蛇行しているところが撮れていませんが;;

乗ってみたい~

山手線の線路下に都電の駅あり。

これは信号待ちで止まっているところ。
目の前を私が横断中。

車両は何種類かあるようです。

「都電テーブル」や「ぼんご」というおにぎり屋さんとか
日曜日だったので休みの店が多く。。
ランチはこちらへ。2階にある「エスニックダイニングじゃぽん」

これ一人で食べたらお腹いっぱいすぎ!
友人とシェアでよかった~
ネパールカレーセット。
豆カレーのダルと、マトンの入ったパクチーの効いたカレーと
野菜だくさんのカレー、あとスープとサラダ、マンゴー入りヨーグルト。
ドリンクはチャイを選びました。
種類いろいろありました~!

そしてこれもどうしても食べたい、モモ。
スパイシー、なんの味だろう?? と考え。。そうだカルダモン!
おいしかったです(^-^)

横須賀方面、お寿司と海と美術館

2017-01-10 22:10:53 | 旅行/おでかけ
週末、良い天気~!
冬休みとお盆くらいしか旅行に行けないのに行きそびれたので
日帰りで横須賀方面へ~

早めのお昼に、お寿司やさん「廻転寿司 海鮮」。
寿司は廻ってない☆ 廻っているのはメニューとデザートのみ。
マグロおいし~♪ 地魚ランチも♪ (+北海道ウニも^^)

11時オープンで11時過ぎに着いたらすぐ座れました。
11時半にはすでに待ち状態☆
京急の「みさきまぐろ切符」利用のお客さん多数でした(^-^)

それからすぐ近くの三浦海岸、
車で30分ちょっとの観音崎灯台と横須賀美術館へ。
写真たっぷり撮ったので今回はタイムラプス風にしてみました~

横須賀美術館はロビーや屋上へは無料で入れます。
併設のレストランも美味しそうだし(限定みかんのズッパ イングレーゼ美味しかった♪)
絵を見ても310円。(特別展は別料金)
朝井関右衛門さんの絵が良かったです(^-^)
週刊新潮表紙絵の展示もおもしろかった。
絵は何度も見たことあったけれど、あんなにユーモア系だったとは気づいていませんでした☆
天気が良い日にちょっとのんびりしに来るの、良い感じです。
電車でも、ちょっと長めの散歩で。

帰りに寄った「よこすかポートマーケット」。(ここは電車だと大変かな?)

葉山牛とかマグロとかあったけど。。
すでに美味しいものを食べたあとで買う気にならず
(年末年始から食べ続いているし☆)
近所ではあまり買えなさそうな牛のホホ肉焼き肉用を買ってみました☆
煮込みじゃなくても食べられるんですね~ おいしくいただきました(^-^)



横浜山手洋館べーリックホールなど

2016-12-14 22:23:33 | 旅行/おでかけ
神戸北野の異人館は入館料がかかるので横浜も?と思いきや~
横浜山手西洋館の7軒は横浜市が管理しており、なんと入館無料☆
7月にはイギリス館一室をお借りしてアンサンブル会に使わせてもらいました(^-^)
横浜市民だとそんなことができるとは知りませんでたが。
今回FB で12月25日まで世界のクリスマスをイメージした飾り付けをしていると知り、
出かける用事があったので寄ってみました♪

あまり時間がなかったので、中に入ったのは1軒だけ。
べーリック・ホール。

こういうアーチ型も好きですし。。









こういうサンルーム的なのも好きですし。。

なんといってもこの窓!

これを見たくて来ましたよ~
設計したのはアメリカの方だそうですが。ちょっとスペインぽい。
住んでいたのはイギリスの方だそうで。
とにかくパパっと写真を撮ってまわっただけで詳細は見てこなかった^^;

こういう色の組み合わせも好き♪





そしてここの飾り付けはベトナムをイメージしたものだそうで。

ベトナムのツリーにこの傘は下がっていなさそうだけど
(と思ったらハノイの某ホテルで飾っていたみたい)
これはこれでかわいい(^-^)





でもスペイン風。

それから汐汲坂を下りる途中で見つけた、陶器の店「ボクノワタシノ
好きな感じのうつわが~でも。。
我が家は食器飽和中。。
また来たらまた覗いてみます☆

そうして坂を下りていき、

元町でランチ♪
これまた通りかかりに見つけたEl Ella で。

メインは仔羊。けっこうたっぷり肉でした^^

実は前に入って美味しかった店を探していたのですが
ブログを遡って見たら、移転したこの店でした。
料理の雰囲気は少し変わった? けどデザートは同じっぽい☆

おしゃべりして15時くらいまでいたら
帰りに出ていた看板、前菜3種っていうのもいいなぁ~

手土産に久しぶりの喜久屋さんのラムボール。

2個を3人で分けっこ^^

まずは1/3 で酔っ払う~☆
お酒が強いので、ぼーぼーは嫌がるかと思いきや、
「おいしい」と。ペロリ。イケるクチになってきました。。
最近は何を食べても美味しいらしい中学生。

横浜山手の坂は急ですが、元町中華街駅のエレベータを使って
アメリカ山公園へ上がるとラクチンです♪
そこから歩いてべーリックホールへ向かう途中にも
洋館があったのに入る時間が無く;;
近いうちにまた行って制覇したいなぁ~
スタンプラリーもやっているそうですよ。





「えの木てい」今度はここにも寄りたい。
エレーナのパフェも食べたい。山手十番館にも入りたい。

一度じゃムリかなぁ~~



名月院~建長寺~天園ハイキングコース~覚園寺~ベルグフェルド

2016-12-08 22:51:33 | 旅行/おでかけ
さぁ~またまた長くなりますよ~
遅くなりましたが、11月23日に鎌倉へ行ってきた話(^-^)

北鎌倉にある名月院へ。
咲いていない紫陽花の階段を上がると行列が。。
円窓の写真を撮りたい方は並んで下さいとのこと☆

以前7月に来たときに「円窓向こうのモミジが赤い時に来たいな」と思ったのを思い出し、
並んでみましたが。全然赤くない! 緑色!
しかも冒頭写真のように円窓の向こうに人が~どいてくれない;;
後ろの人たちも待っているしで、人のいない写真は撮れず(^-^;

この11/23 から2週間、庭を有料開放しているとのことで
私たちも庭へ☆
円窓の向こう側からササッと並んでいる人たちの方を撮ってみる。
通り過ぎながら、すぐどきましたよ~!



すごい頑張って落ち葉を撮っている人も。

どんな風に撮れたのかなぁ~



名月院ウサギ宇宙ステーション前に小鳥たちが集まってくる~と見てみたら
餌台がありました。

花子サン。いや~誰の鳥小屋だかわかりませんが☆

なんていう鳥かな?

鳥って正面から見た顔オモシロイ。

ジローさん?



モフモフ冬毛のウサギさん。

アジサイはこんな感じです。



落ち葉の中でこのツボミが咲いたらキレイそう♪

この前雨の日に来たときより風があって寒い~!
11時半、名月院に来る途中にあったレストラン「紫(ゆかり)」へ。

この前の長谷では満席のレストラン続きだったので
鎌倉って要予約?! と思いきや、すんなり入れて良かった(^-^)

私は栗のポタージュ、オットは鎌倉野菜サラダを選択。
ポタージュには栗の実も入っていて、中央には鹿のパテと根菜、食感も良し♪
8時間以上煮た牛頬肉はホロホロ~!



こっちが表口? 裏口?

線路の方まで戻り建長寺に向かって歩いて行くと
有名な去来庵、ビーフシチューのお店が。
建物が「鎌倉市景観重要建築物等」だと書いてあるので見に行こうとするも
玄関から階段途中まで行列で見られず☆
鎌倉ってこういう入口多いのかな、
前回ひにちが合わず行けなかった「海菜寺」も、ひさし付き門の向こうにすぐ階段。

さらにその先には、以前ぼーぼーと立ち寄った手焼きせんべい屋さん。
寒いせいか焼きたての煎餅に人が集まる(^-^)

そして建長寺へ。鎌倉の中では大きいお寺。



国宝の鐘。
お寺の鐘って戦時中に資材にするために召し上げられたりしたのかと思っていましたが
こういう大きいのは持って行かれなかったのかな~

お堂にフクロウ。

ここにも。

こっちにも。これは古いモノじゃないよね?
いろいろググってみたところ、鳩避けとか。。
うちのマンションにも置いてみる?(^-^)
関係ないけれど、イマドキのお寺ってFB やツイートや色々やってるんですね~

建長寺の奥へ。
この左の方には虫塚なるものが。

今調べてみたところ、虫の供養をここでするらしい。。
私も何匹かやっつけているので、ちゃんとお参りすればよかったかな?!

狛犬の代わりにクワガタとカブトムシ。
な~んか変なの、と、ただでさえ写真が多いので載せないつもりでしたが。。
調べていたらここは養老先生が建立を計画し、建築家の隈研吾さんが設計したとか。

と言われたら、載せておこうかと

そして右手には花畑にカエル。

そして正面の階段を上がっていくと天狗。

半僧坊大権現にもお参り。

振り返れば遠くに鎌倉の海。
海と空が写るように撮るのに四苦八苦☆

そしてさらに上へ。天園ハイキングコース。
この階段たいへんそうに見えたけれど、そんなに長くはなく。

少し上の展望台より。

ハイキングコースはこんな所もありましたが

そんなに大変なコースでもないです(^-^)
トレラン初心者向けかな?

昔、武士が通ったりしたのかな~と思うと感慨深いような。

40分弱歩き、ハイキングコースを抜け出まして。
オットが計画していたランチの店はこちらでした。
イタリアンの「アッチ」、ここも美味しそう~
たどり着いたのは15時前、ランチした時間を抜いても
ここにランチの時間にはたどりつけていなさそうだけど~ ← 予想通り☆

そしてすぐ近くの覚園寺へ。

紅葉きれい~
お寺のガイドさんによると、この日の1週間後くらいが見頃とのことでした。

15時からガイドさんによる拝観ツアーに参加。
そちらの方は撮影禁止で。。目に焼き付けて下さいとのこと。
鎌倉らしい洞窟のお堂などもあり、建物などの説明もしていただきました。
ここのある菩薩様のお顔が、失礼ながらぼーぼーの目半開きの寝顔と似ていらして(^-^)
毎朝うちで拝んでおこうかな。
境内の木々も素敵に紅葉していました。
この写真は拝観コースより手前のお庭。



鎌倉宮方面への道。
夜暗かったら落っこちそう~

鎌倉宮から鶴岡八幡宮の方への途中。
ベルグフェルド本店で休憩~!

アップルクーヘン美味しかった♪

テーブルやイスは北の住まい設計社のものでした。
いいな~

ベルグフェルド隣のハム店「アルトシュタット」でローストビーフとソーセージを買い、
さらにその並びにあった八百屋さんで鎌倉野菜などをget (^-^)v

春菊120円も買い! 相変わらず野菜高騰、近所ではもっと高い;;
隣の聖護院カブは重いので断念。

オットの計画では鶴岡八幡宮もまわるはずでしたが、
(本当はもっと他にもまわる予定でしたが。。ムリだって!)
すっかり暗いので本日の観光は終了~
若宮大路を通って鎌倉駅へ。

11月23日(祝)だからかな、国旗。
前回の鎌倉観光同様、最後は豊島屋に寄りました~

この日のお土産。



ちゃんと帰ってから夕飯を作りましたよ☆
鎌倉野菜サラダにローストビーフのせ、
人参葉のパリパリ揚げ焼きとカレーとメカブ。


2016秋の鎌倉その1 (追記しました)

2016-11-25 23:26:24 | 旅行/おでかけ
11月19日(土)に鎌倉へ行ってきました~
またたくさん写真! 撮りました!
撮りすぎて選べない~
ここしばらく仕事があって文字入れ時間がありません;;
説明はまた後日入れます☆ ← 12/3 に入れました~ 画像も追加。

お寺の入口にもふもふニャンコ。写真ぶれちゃいました;;
今回はEOS Kiss X7、40Dより露出の振れが大きい気がします~
設定切り替えきり替え、ちょっとわかってきたかな。。?
↓ やっているうちに歩き出しちゃった。

雨の円覚寺にて。
人が少なくていい(^-^) 寒いけど。





佛日庵。

ご朱印帳を円覚寺入り口で預けてしまうと佛日庵で書いていただけないと
ネットで調べてありました(^-^)
友人のご朱印帳をここで書いていただいている間、
新しいお堂の中でお抹茶をいただきました~

外は寒いけれどお堂内にはヒーターありで、
ゆっくりのんびり温まりながら歓談☆
干菓子は鳩サブレーの豊島屋製。

苔むしている辺りは一段とひんやり~

境内一番奥にある黄梅院にて。



大方丈の縁側より。



靴を脱いで板の間、冷たい~
この季節で関東でこんなに寒いって(^-^;
久々に現代の家設備の恩恵を感じました。。

山門。

ご朱印帳は最後に円覚寺入り口でも出して書いて戴きました。
この日はこの2件のみ。
寒くなければもっとお寺をまわったのですが~
円覚寺であんまりにものんびりして、すでに昼前。
お腹もすいたし、寒いしで、ざっくり下調べした長谷へ江ノ電で向かいました。

ガイドブックに載っているお店。。この小道にある??

古民家を利用したイタリアン、エッセルンガ。
良い感じ~♪
ところが予約で満席。週末の鎌倉、そういうものかな;;

それで隣のワインバー「Beau Temps(ボータン)」へ。
こちらも室内は満席でしたが、テラスならOK とのことで。
テラスってこのガラス張りの場所。

ちょっと寒いけど。。天気良くて暖かかったらメッチャ良い感じ。
他へ行っても一杯かもしれないし、お腹もすいたので
ここにすることに(^-^)

ワインバーなので飲み物を頼んで欲しいとのことで
友人一人だけワイン、残る二人はコーヒーを☆

ランチの前菜。たっぷりサラダ。

パンと、サービスしていただいたハーブティー。

一応料理用のストーブがあるのだけれど、点いておらず。
点いていてドアを閉めてもらえたらもう少し暖かいかなー;;

イシモチのポワレ、アメリケーヌソース。
付け合わせはジャガイモがミルフィーユみたいになったグラタンドフィノワ。
それと鎌倉野菜?

この店があった小道には他にも2軒ほどデリカフェなどがありました。
大通りにはレトロなお店がたくさん~
いつものベルグフェルドにももちろん寄りました^^

お土産は、帰りに鎌倉レンバイ(市場)で買った紫色の人参と
赤水菜とサラダ小松菜。
この人参は生で食べたらサツマイモのように甘かったです☆
煮たら色が水に溶けてしまい、いろいろ紫色に~;;

長谷にあるカフェ、ベルグフェルドのクッキー。

同じく長谷にあり、ガイドブックに載っていた洋菓子店
OKASHI0467 で売っていた紅茶。
お棗型の缶に惹かれ^^

サラダ小松菜と赤水菜と紫色の人参のサラダに焼いたチキンをのせて。
人参の葉はパリパリに揚げ焼きして塩を振りました~