ブルーベリーの木陰から

旅行大好き、写真を撮るのも。
美味しかったお料理、ベランダガーデニング、
こぎん刺し、手作り、クラフトなどなど

ブルーベリーの人工授粉

2008-05-09 23:40:56 | ガーデニング
蜂が来なかったら人工授粉しなくちゃいけなかったなんて!!
ブルーベリーは実がなりやすいというので
風が吹いて揺れたりすればOKなのかと思っていました。
花が終わってしまう前(4月17日晩)に気づいてよかったです。
※開花したのは3月25日

イチゴは手でなでてみたりしていたのですが;;
イチゴも急遽、筆でまんべんなくなでました。
↓この黄色い丸い部分全体に受粉させないと変な形のイチゴになるらしいです。
 勉強になります~


「花が咲いて3~4日後の晴れた日に」と書いている人もありますが、
すでに咲き始めてから何日も経っているので
忘れないうちに雨でもGo!
3~5日おきに何回か受粉させるのだそうです。
私は数日おきに3回ほど実施しました。
最初は細めの筆でやってみましたが、
めしべがベタベタして筆先がくっついてしまってやりづらいので綿棒に変更。
(耳かきのフワフワ部分がいいと書いている人もアリ)

4月18日現在
↓ホームベル(ラビットアイ系)                  ↓ウッタード(ラビットアイ系)
 
ウッタードの方が特に口がすぼんでいて中に綿棒すら入らないので
花粉をつけるためには花をつぶさないと無理でした。
(蜂は中に入れるのか??)
いくつか花をカップに取って綿棒をすりつけて
花粉を綿棒につけてみました。

でも花粉はついているのやら?よくわかりません。
チューリップの花粉のように花粉タップリならわかりやすいのですが、
そんなにこな粉したものはつきません。
4年物のウッタードと8年物(たぶん)のホームベルの花の先に
それぞれお互いの花粉をつけた綿棒でチョイチョイつつきました。
「ブルーベリーの実を取ったるで~」と
すっかりやり手ばばぁな気持ちで。
しかしこんなんで本当についているのか??

4年ものウッタードの方は樹高50cm位なのでいいのですが
8年ものホームベルは150cm位あり花もたくさんなので
スズランのように下向きに咲く花を半腰で見上げ、
なかなか首の痛くなる作業です。
どの花までつけたかわからなくなってしまうし;;

初回は30分ほど作業して終了☆
その後花は散る方向にあったので、
あとの2回は数が減っていきました。

以前ブログに書いたヒヨドリ?の糞

鳥に花や実を食べられないよう、
近所の園芸店で急遽、防鳥網を買ってきました。
選択肢はなく、畑用の大きなもの。
↓こんな感じで無理やりかけてみました~(4月21日)

せっかくベランダを少しでも景色良くしようとしていたのに
すっかり見場が悪くなりました;;
これでも鳥は寄ってこれそうですが、
外側の実くらいは譲ってあげましょう。。
この網を張った後、蜂が来ているのを何度か見かけました。
網の色のせいかなぁ?

↓4月25日現在 ホームベル                   ↓4月30日現在 ホームベル


↓4月30日現在 ウッタード

樹高が低く、受粉させやすくてうまくいったのか、
こちらの方が実りがいいようです。
しかも、ホームベルの方が先に咲いていたので受粉タイミングを過ぎていたのか、
花は多かったのに実は少なめです。
  
↓5月7日現在 ホームベル                    ↓5月7日現在ウッタード
 
毎日眺めては、うしし、実になってきた~とほくそ笑み。
無事食べられるようにまでなるといいのですが。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿